表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
真D章 『真・第一アルファ』

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1108/6010

33話 コスモゾーン・レリック『シアエガ』を手に入れた者。


 33話 コスモゾーン・レリック『シアエガ』を手に入れた者。


「貴様ごときに試されるほど、私は安くない」

「プライドが高いな。ミシャンド/ラ。悪くないぞ。そうでなくては、私の使い手にふさわしくない」


「私にふわしいのは、もっとマシな道具。貴様じゃない」

「――その威勢、最後まで保つことができたなら、私は、真に、貴様の武器となろう」


 そう言って、ミシャに襲い掛かろうとした、


 ――が、


「――むっ?」


 シアエガの体がビタっと停止した。

 そのまま固まって動けなくなる。

 全身の硬直。

 脳がしびれる。


「なんだ……なにが……どうして……」


 指一本動かせなくなったシアエガに、

 ミシャが、


「貴様の知性の低さには本当に呆れるしかない。『何度も言わせるな』と何度言わせれば気がすむんだ」


 呆れ・ため息まじりに、


「私の家族が……貴様ごときに抑えきれるワケがないだろう。私の家族を……ゼノリカの神族を……尊き師の系譜に連なる光を……ナメるなよ、ガラクタ」


 シアエガの中に、

 バロールの『意地』が食い込んでくる。

 この上なく尊き神を、その心に抱いている修羅の意地。


 ギリギリと音をたてて、

 ビリビリと電気を放出しながら、

 シアエガの精神支配に対し、『覚悟の牙』をつきたてる。


「バカな……真なる私の全力をも……」


 シアエガの中で、

 バロールが言う。



「コスモゾーン・レリック『シアエガ』……貴様は極めて愚かだが、しかし、道具としての性能は、決して悪くはない……」



 バロールは、シアエガの支配力に抗いながら、


「だが、ミシャンド/ラ様にふさわしいとは思えない。ミシャンド/ラ様には、もっと良質なコスモゾーン・レリックをお使いになっていただく。……というわけで、貴様は私が使ってやる」


「ふざけたことを……」


 怒りに染まりながらも、シアエガは、


「し、しかし……なんという精神力」


 バロールの、強大な精神力に瞠目しつつ、


「……貴様、いったい……」


「私はゼノリカの天上、九華十傑の第六席ブナッティ・バロール。偉大なる神の系譜に連なる者」


「ゼノ……リカ……いったい、それは……」


 疑義の底に沈んでいるシアエガに、

 答えをあたえることなく、



「コスモゾーン・レリック『シアエガ』……もらうぞ、貴様の全て」



 バロールの覚悟は、大きな光となって、

 シアエガの全てを奪い取る。


「ぐぅ……ぅううううう! くそがぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!」


 慟哭が、バロールの『中』でこだまして、

 いつしか、キシンッッと、燃え尽きたように弾けた。


 と、同時に、

 カっと強く光が漏れた。


 空間を埋め尽くす、鮮やかな虹色の光。


 その強い光が収束した時、

 そこには、

 完全にシアエガを支配したバロールの姿があった。



「コスモゾーン・レリック……正式に装備してみると、その性能がよくわかった。なるほど、破格のアイテムだ……『虹気』を使えるようになるってだけで十分破格だが、そもそものスペックが極めて高い」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] 試練、関係なし!バロールが力づく(精神)で シアエガを奪い取りましたね。しかし、 虹気とは一体............一度センに持たせてみれば、 解析も推測も楽にできるのではないでしょうか。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ