表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
真D章 『真・第一アルファ』

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1088/5988

13話 異世界よりの侵略者。


 13話 異世界よりの侵略者。


「ざっくりとでいいんだよ、ザックリとで。別に、完全院に限った話じゃなく、お前が知っている強者の、ザックリとした、程度を答えろ。ぶっちゃけ、エリアAに限った話じゃなくてもいい。お前が知っている情報を並べてみせろ」


(エリアAに限らなくてもいい? おいおい……シロアリの幹部っつったって、俺なんざ、世界全体という視点で見れば、しょせんは、末端にいるチンケなヤクザ者。五大家のネットワークには到底かなわねぇ。エリアAの暗部に限定するなら、他エリアの五大家よりも、深く知っていることが『なくもない』だろうが……俺が知っている他エリアの情報なんざ、たかが知れている。……これは、いったい、どういうことだ? こいつは俺に何を求めている? いまいち、こいつの望みが見えてこねぇ……)


 数秒、考えてみたが、


(わからねぇなぁ……けど、まあいいや……もう十分に時間は稼いだから)


 ニっと笑ってから、


「……強者っていったら、やっぱウチの代表だろ。であと、俺が知っているヤツでいうと、エリアBを根城にしているゴキのリーダー『ザコー』。代表が、『ザコー』は強いって言っていたから、まあ強いんだろう。他は……ギルティブラッドってテロ集団の頭『コポッポ』はやべぇって聞くが……ギルブラについては、ほとんど知らん。全員、頭がおかしいって事くらいだ」


「……お前、どんだけ使えねぇんだ……その辺の名前なら、全部知ってんだよ。つぅか、普通に、新聞に書いてあるような事ばっかりじゃねぇか」


 この世界を完全支配している五大グループ、

 闇社会の二大派閥『ゴキ』・『シロアリ』、 

 ガチイカれテロ集団『ギルティブラッド』。


 この世界に生きる者ならだれでも知っている共通認識。

 第一アルファでいうところの『アメリカや中国という国が存在し、ISというやばいテロ集団がいる』という程度の情報でしかない。


「新聞に書いてあることを知っているんだから、大したもんだろうが」


 シレっとそんなことをいうガタラに対し、

 バロールは少しだけ眉をひそめて、


「……もういい。だいたいはわかった」


(だいたいわかった……か。聞き捨てならねぇ発言だな……もしかして、こいつの望みは、『俺の底』を測ること? そこになんの意味がある? 俺をしることで、シロアリの底をはかるとか? しかし、そんなこと、五大家の関係者なら、わざわざ、直接俺に聞かなくても、五大家のネットワークを使えば余裕で……)


 少しだけ考えてみて、

 一つだけ、『面白い推察』が頭に浮かんだ。


(……こいつらは、異世界からやってきた侵略者で、現状は、アンダーワールドから情報を収集している段階……みたいな?)


 突飛な発想。

 しかし、そうであるならば合点がいく点は多い。


 ――とはいえ、


(アホくさ……)


 ガタラは自分の推察を鼻で笑い、


(……異世界なんてあるワケないだろ……)


 この世界にも、小説等のエンタメは存在する。

 そして、その題材として異世界が用いられることもある。

 『ここ』とは『別の世界』を舞台にした物語。

 目の前にいる猿顔が、異世界よりの侵略者だと仮定すれば、

 現状のちぐはぐさに、納得がいく理由をつけることは出来なくもない。


 しかし、ガタラは、常識人(ヤクザの中では比較的)なので、

 そのような『妄想』はすぐに頭の中から排斥し、


(ちゃんと考えろよ……空想に逃げている場合じゃねぇだろ)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] ガタラさん、その考えは大正解ですw とはいえ、真・第一アルファへの扉を 開く条件が「サイケルを倒した奴の冒険の書」 だから、今まで異世界からの来訪者なんて いなかった、もしくはほぼゼロだった…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ