表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
真C章 いざ、【禁域の扉】の先へ。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1068/5963

40話 リラ・リラ・ゼノリカ。


 40話 リラ・リラ・ゼノリカ。


(200億……本当に積まれたのか……ぃ、いや、コトはそれどころじゃない……『慣れてきた後半は、1000億にすればよかったと後悔していた』だって? なにを言っているんだ……こ、この御方は……本当に……な、なにを……言っているんだ……)


 平が混乱している間も、

 センはとうとうと、


「孤独を愛しているなんて言っていたくせに、お前らに会えない寂しさで、毎日のように泣いていたんだ。みっともない話だぜ」


 センの言葉は、いちいち『平の心』を包み込む。

 200億年というインパクト。

 『お前らに会えない寂しさで、毎日のように泣いていた』という言葉も、

 純粋に、平の心を震わせた。


 『愛されているのだ』という実感。

 『本当に、とてつもない御方だ』という再認識。


 そんな『とてつもない御方に愛されている』という事実に対する爆発的な狂喜。

 そして『なんで200億もたえることができるんだ』という純粋な疑問。


 すべてがないまぜになって、

 平の中で膨れ上がって、暴走して、弾けて、

 整うことなく、あっちこっちに散乱して、


「師よ……」


 あまたの感情が、なんとか『一つ』に統一された時、

 平の中で、『第何次目』になるかわからない革命が起きた。


 平は、胸に手をあてて、

 熱い涙をこぼしながら、


「……リラ・リラ・ゼノリカ……」


 あふれた想いを口にする。

 所詮はただの言葉。

 本来は何の意味もない言葉。

 『中学時代のセン』が思い付きでノートに書いただけの、しょうもない造語。


 しかし、生まれたキッカケなど、どうでもいい。

 というか『キッカケどうこう』を言い出したら『言葉』なんてものは、

 すべて、どこかの誰かが勝手に決めた『意味のない記号』でしかない。

 『意味がある言葉』なんて最初から一つも存在しない。


 意味がどうかとか、中身がどうかとか、

 そんなことはどうでもいいんだ。


 本当に大事なことは、

 『その言葉が何を背負っている』かと、

 『どういう想いで口にするか』の二つだけ。


「この上なく尊き師よ……いと眩しき、我が父、我が王、我が神よ……」


 非常に重たい呼びかけ。

 平は、センに『全て』を求めている。

 普通ならば、背負いきれるものではないが、

 しかし、センは、


「なんだ、平」


 迷わず受け止めて、そう言った。

 センが、『ゼノリカに属する者たち』の『親』を自称しているのは、

 決して『安いままごと』ではないという証。


 ちょっとした『父親気どり』などではなく、

 『父親が果たすべき義務は一つ残らず全うしてやる』という狂気の覚悟。


 センの覚悟を改めて再認識した平熱マンは、

 また涙を流してから、



「その『果て無く尊き御身』……ボクが、この命にかえても、お守りいたします」



 そう言うと、

 平は『センに否定の言葉を口にさせる』よりもはやく、

 胸に当てていた手をグっと握りしめ、



「師よ……あなた様のお言葉は、いつも、ボクを開いてくれる。100万年、必死になって積んできて、しかし届かなかった最後の領域……どうしても『届かなった世界』に……今のボクは……届いている……あなた様の、果て無き輝きが、ボクの背中を押してくれたから。――だから、これからも、ボクは前に進んでいける……偉大なる師とともに……永久とわに……」



 平熱マンの全身が、鋭いオーラに包み込まれた。

 研ぎ澄まされている。

 魔力も充満していく。

 ――平熱マンは目覚めた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[良い点] 読めば読むほど面白い狂気的な作り込み、流石です。 [気になる点] ゴード(平熱マン)は拳ですが、(ザナルキア)平熱マンは剣ですし、平熱マンという概念に何かあったんでしょうね。 [一言] 本…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ