表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
真C章 いざ、【禁域の扉】の先へ。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1065/5963

37話 100万年。


 37話 100万年。


(ありがたい!! 千載一遇のチャンス!! 限界まで『時間』をもらう! ――だが、灰になっては意味がない……精神が崩壊するギリギリ……ボクは、何年、耐えられる……?)


 『謎の扉』の『急な出現』に対する『?』のリアクションはゼロで、

 ただひたすらに、己の幸運に対する『感謝』の奥で、

 『自分なら何年耐えられるか』を真剣に計算する平熱マン。


(1000年は余裕……1万年もいけるだろう……)


 そこまでは想像できる範囲。

 問題はそこから先。


(何年だ……ボクは、何年耐えられる……)


 熟考の結果、

 平熱マンは、




「……100万年」




 そう結論を出した。


 100万年という数字を出した平熱マンに対し、

 センは思う。


(いい線だ……お前は『バカな俺』と違って『自分』がちゃんと見えている。お前の精神力では、100万年以上は耐えられず、灰になる)


 決して『平熱マンの精神力が弱い』というワケではない。

 あえて詳細に説明するまでもないが、

 『100万年』という数字だって、常人をドン引かせるには十分な異常。


 『200億年という狂気』に耐えてしまった『どこかの狂人』が、

 『次元違いにド変態』なだけで、

 100万年というのも、十二分以上に、ラリった数字。


 ――続けて、センは思う。


(お前は『凡夫の俺』と違い、本物の天才だ。100万年も積めば、『器』をつくるくらいは出来るだろう)


 素直にそう思う。

 平熱マンの才能があれば、100万年は十分な時間。


 ――しかし、もちろん、


(ただ、俺に一撃を入れようと思えば、そこから『先』を積む必要があるんだがな)


 ニっと笑いながら、そう結論づけた。


(器をつくるだけで届くほど、俺はお前の『近く』にいないぞ、平)


 ただ、その『無慈悲な結論』を口に出すことはなかった。

 センは『子供の可能性をつぶす親』ではない。

 『親に可能性を否定された子供』の『限界』は例外なく狭くなる。


 毒親を乗り越えてたくましく成長する子供もいるが、

 そもそも親が毒属性でなければ、

 無駄なハードル走をする必要がなく、

 直線・最短をひた走ることができる。

 どちらの方が『より速く』・『より遠く』までいけるかは言うまでもない。



 ――だから、センは、平に事実を告げたりはしない。

 ただ、現実問題、

 『器をつくっただけの平熱マン』がセンエースに勝つのは絶対に不可能。


 ただ、下地を作れば、当然、可能性が広がる。

 今日、平熱マンがセンエースに勝つことは不可能。

 ――しかし、『いつか、センエースに届くための下地』をつくることに対し『否定的になる理由』は皆無。


 だから、センは黙って見守る。


 そんな神の暖かな視線を受けながら、

 平は、


(……ただ時間を浪費するだけでは……師には届かない……ビジョンがいる……明確な『明日の自分』……師に届く自分……あの『とてつもなく強大な師』に一矢を報いる自分……正直、全く想像できない……しかし……『不可能』という『弱さ』に逃げたりはしない!)


 『とっくに決まっていた覚悟』に、

 さらなるニトロをぶちこんで、


 ――平は、ゲートを開けた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[気になる点] センはお母さんがくれた財布をまだ持っていますか? [一言] いつかセンが故郷(第一アルファ)に降り立つ日を見てみたいなぁ。今は弾かれてるけど、敵を倒せばもしかしたら、、、! 個人的には…
[一言] 『100万年』という数字だって、常人をドン引かせるには十分な異常 いやいやいや(;-ω-)ノ神の視点でもドン引きでしょこれw
[気になる点] 魂の系譜に名を連ねた者は、親に似るのでしょうか? [一言] ❌『200億年という狂気』に 耐えてしまった『どこかの狂人』 ⭕️『200億年という狂気』に 耐えた上に、2万年経った後に …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ