表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
真C章 いざ、【禁域の扉】の先へ。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1042/5999

14話 虚空のアリア・ギアス。


 14話 虚空のアリア・ギアス。


「お前がいかに『特別な資質』を有していようと『虚空のアリア・ギアス』には逆らえない」


「虚空のアリア・ギアスねぇ……『存在値1000以上』は『ちょっとゴメンなさい』の世界……なんというか、『扉の向こう側』のくせに、なんともこじんまりしているねぇ……1京とか1垓とかの超次世界にたどり着くための『果て無き闘い』の始まりを期待したんだが……うーむ……」


 などと言いながら、心の中で、


(1000が限度か……それを実際『俺に強制させている』という事実は、『そのアリア・ギアスをこの世界に積んだ誰かさん』の力が『今の俺を超えている可能性がある』ってことに他ならない。……そいつが高潔な神様なら、ぜひとも、魂の手合わせを願いたいところだが……そいつがクズ野郎だった場合が非常に問題だな)


 『今のセン』を超えるクズなバケモノ。

 そんなものに暴れられたら、世界など、簡単に崩壊する。


(……まあ、仮に、そいつが俺より強いクズだったとしても……俺より強い程度の雑魚に俺は負けないが)


 と、センが、さらに気合を入れなおしていると、

 ウムルが続けて、


「……『お前たち』は強いが、しかし、この世界の住民も決してザコではない。『表層でのリハーサル』とは違い『九華以下のメンツだけでも楽勝』とはいかないぞ」


 などと、そんなことを言い出した。


 センは、


「ゼノリカはまきこむなよ。これは『俺の挑戦』で――」


 文句を言おうとしたが、

 しかし、ウムルは、安定のシカトで、

 まったく聞く耳など持ってくれず、




「ゼノリカの全てを駆使して挑め。そうでなければ……『我が王』には届かない」




「……」


「――『時空の門』の向こうで、我が王が待っている」


「……門? おいおい、つい、さっき、扉を開いたばかりだってのに、俺は、またどっかの扉を開けるために八方走りまわらにゃならんのか? 勘弁してくれよ。俺、そういう『お使いゲー』は大嫌いなん――」


 そんなセンの不満を、

 ウムルは当然シカトして、


「我が王からの伝言だ」


 そんな前を置いてから、

 ゆったりと息を吸い、

 厳かな態度で、




「――『時空の門』の向こうで待っている。たどり着けたなら、相手をしてやろう――」




 そこで、息を切り、


「以上だ。せいぜい励め。我が王の期待を裏切るな、舞い散る閃光センエース」


「お前の王の期待なんざ知ったこっちゃないが……とりあえず、まずは、いろいろと教えてくれや。ゼノリカを駆使しなければ届かないってのは、具体的にどういう意味だ? あと『絶望なら俺が全部引き受けるから、あいつらは巻き込まないでほしい』という俺の要望が通る可能性はどのくらいある?」


 なんとか、自分のペースにもっていこうとするセンだが、

 ウムルは、常に、風を受け流す柳のようで、



「貴様一人がいくら強くなっても、時空の門は開かない」



 『センに伝えなければいけない真理』だけを、たんたんと流していく。



「俺一人だけじゃダメって……また、えげつないことを言い出したな……」


 センは渋い顔で、


「悪いが、俺は常に孤高。『孤独ではなく、孤高なんだからね』を地でいく、ボッチのスペシャリスト。ゆえに、そっちの思惑なんか知ったこっちゃない。俺は独りでやらせてもらう」



 そこで、ウムルは、

 ニタァっと、

 粘質性のある『黒い笑顔』をして、


「最初にハッキリと言っておこう。もし、貴様が、時空の門を開くことが出来なかった、その時は……」


「なんだよ。ためるな。鬱陶しい」




「――ゼノリカの全てを犯して殺す――」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] あれだな眷属化システムの出番だな
[気になる点] ①ふと気になったのですが、第一ベータは ゼノリカが管理しているのですか? ②アルファ世界は第一、第二、第三、と ありますが、第何アルファまであるんですか? ③第一ベータは第何ア…
[一言] 普通に考えたら、主はヨグ=ソトース、 次点でアザトースのどちらかだと思いますが、 ミリオンさんですからね………… 全く別の存在でもおかしくはないです。 普通に考えたら、ヨク=ソトースですけど…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ