表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
真B章 『P型センキー・ゼロオーダー』VS『ラスボス』+『?? ???(???? ???)』

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1025/5978

24話 安っぽさ。


 24話 安っぽさ。


「いい挑発だ。どうしても笑って受け流せない……非常に上質な挑発」


「挑発? 違うな。『どうかバカのまま死んでくれますように』と祈っているだけだ。祈りが届きそうもない相手の時は、もちろん、祈ったりなんてしないわけだが……ほら、お前の場合、アレだから……」


「……うたうねぇ。安っぽいソウルレリーフの分際で、よくもまあ、そこまでうたえるもんだと感心する」


「安っぽい? 自己紹介か?」


「……」


「ん? おいおい、どうした? なんか、こめかみに怒筋が出ているぞ。スマイル、スマイル。そんな顔してないで、笑えよ、ベジ〇タ」


 ド直球の挑発に対し、

 P型センキー・ゼロオーダーは。




「――そのセリフは強者の特権であって、お前が使っていいセリフではない」




 血走った目で、そう言い切った。


 そんなP型センキー・ゼロオーダーの反論に対し、

 クスオは、ニタリと黒い笑顔で、


「ネタにマジレスすんなよ、草生えるだろ」


「……」


「戦術や名言に関する『薄い知識』があるだけの頭でっかち。お前ごときが、俺に勝てるわけねぇだろ。『かつて主役を張った男』の底力に震えて眠れ」


「かつて世界の中心だったことが、どれだけ自慢かしらんが……所詮は『最も大事な闘い』に敗れてソウルレリーフに堕ちただけの『しょっぱいカス』が大きな事を――」


「ひがみはもういいよ」


「……ぁ?」


「お前じゃ、世界の中心には絶対になれない。お前はその器じゃない」


「……」


「だから『堕ちてしまったとはいえ、一度は主役を張った俺』をねたんでしまう気持ちはわからないでもない……けど、まあ、いったん、深呼吸でもして、落ち着けよ、P型……P型……あれ、おまえ、名前、なんだっけ? ごめんな、俺、脇役の名前は覚えられないタチなんだ。なんせ、ほら、元主役だからさ。ヒロインやラスボスの相手で忙しくて、端役の名前にまで意識が回らなくてな。……えっと、確か、お前は……『P型かませ犬』くんだっけ?」


「……」


 挑発だという事はわかっている。

 それがわからないほど愚かではない。

 『乗ってしまうほうが愚かしい』ということは重々理解できている。


 しかし『理解』などどうでもいい。

 そういう問題ではない。



「いいだろう……」



 P型センキー・ゼロオーダーは、小さく、そうつぶやくと、

 芯のオーラをグワっと発火させて、


「その挑発を受けよう。これより、俺は、全身全霊で、お前を殺しにいく。他の全てを捨てて、お前だけを見据え、お前だけを殺す」


「おぉ、こわい、こわい」


「……もう俺は絶対にお前をナメない。つまり、お前の『最大の切り札』は死んだ。イコール、お前の勝ち筋は完全に死んだってこと。厳かに、粛々と、俺に殺されて、無様に朽ち果てろ。テンドウクスオ」


「……『ナメられやすい』ってのが、俺の特質であることは事実だが、しかし『最大の切り札』ではねぇよ。一番の切り札なら、別にある」


「ほう、まだ何かあるのか。なら、魅せてみろよ。どんな覚醒技か知らんが、なにをしようと、この差を覆すことは――」


「ああ、違う、違う。覚醒技とかではない」


「……では、なんだ」


「簡単に言うと、戦術。最初から通しての、一本通った戦術が、俺の最大の切り札」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] センエースの書籍化、漫画化に期待! センエースの姿を絵で見るのが楽しみですねこれはw
[気になる点] ゴート空気過ぎると思ってたんですが、ムアイクさんの仰るように何か作戦でもあるんですかね? 最近合体祭りなんで、それ以外の結末に期待してますw [一言] 来年も更新頑張って下さい よいお…
[良い点] 今年最後のセンエース、お疲れ様です。 来年も、面白いセンエースを期待していますよ。 ランキングで「本編センエース」が上がれば 人の目に止まるようになり、正当な評価が されるようになる、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ