03 チュートリアル
『初プレイ報酬!』
『接続権を獲得しました』
『テイム権利を獲得しました』
アナウンスと共に目を開けると大きな噴水が目の前にある広場に立っていた。
「広告とかで異世界だなんだって謳い文句があったけど、こりぁマジですげぇや」
街や人々の活気、噴水によって生み出される涼しげな空気感など、感じるもの全てが五感にブっ刺さっている。
人類の進歩はここまで来たのか。と改めて感心せざるを得ない。
自分と同じ見た目をしたプレイヤーのような存在もちらほら確認することができ、辺りを見回していると、視界の右上にチュートリアルのポップアップが表示されているのを発見した。
『チュートリアル!』
・ギルドの登録をしよう! (未達成)
・第一職業を登録しよう! (未達成)
・戦闘を行おう! (未達成)
・相棒を見つけよう! (未達成)
・接続を行おう! (未達成)
さて、早速始めていきますか。どうやら5つの条件を上から達成させていくみたいだな。各項目をタップすると、詳細が確認できるようになっている。
「えーっと。ギルドは第一街ファンステの中央広場から真っ直ぐ北上と」
中央広場は今俺がいるこの広場のことでいいのか? つーかマップのシステム未解放なんだが? これじゃ方角もわからないですよね? うーん困った。
オプションのゲーム内時刻と太陽の位置から算出しようにも、現実の法則と同じなのかもわからない。
ちなみにこのゲーム、フルダイブ型VR機器に通常搭載されている時間加速システムに対応しており、引き伸ばし倍率は6倍。ゲーム内時間の一日は現実の4時間である。時間加速システムが開発されたときは、ブラック企業が悪用するだの秘密結社の陰謀論だの様々な意見が飛び交ったが、人々の生活に組み込まれる頃には特に何も思わないで使うようになっていた。慣れって恐ろしい。
それはさておき。問題はギルドってどこにあるのか、だ。やはり周りの人に聞くのが一番早いな。
「すいません。ギルドに向かうにはどっちに行けばいいんですかね」
「おう。ギルドはあの道をまっすぐ行った先にあるデカい建物だ。剣と杖、盾と縄のエンブレムが目印だな」
「わかりました。ありがとうございます」
「いいってことよ。ガハハ!」
失礼にならないよう一礼して教えてもらった道を行く。にしてもすごいな。今の人、NPCだかプレイヤーだがわからなかったぞ。NPCだったとしたら、会話のテンポ感が自然すぎる。そんなことを考えながら歩いているとギルドらしき建物に到着した。
中に入ると受付、アイテム取引所、2階へ続く階段があり、階段には蔵書室、仮眠室と書かれている。とりあえず受付の列に並ぶか。
「お待たせいたしました。本日はどのようなご用件でしょうか?」
「あ、はい。ギルドへの登録と職業の設定を」
「かしこまりました。お客様は渡り人でお間違いないでしょうか?」
「渡り人?」
「はい。異世界からこちらの世界に来ている人々を渡り人。元よりこの世界にいる人々を留まり人を呼びます」
「そうなんですね。だとしたら渡り人で間違いないです」
「かしこまりました。ではギルドについての説明も兼ねて行わせていただきます」
「まず、ギルドに登録すると依頼を受注することができます。討伐から生産まで様々な依頼がありますので、ご自身にあった依頼を受付にお持ちください。また依頼には一部条件がございます。特定の職業のみの依頼やレベルなどの制限を設けている場合などですね。条件を満たしていない依頼は受注することが出来ませんのでご注意ください」
「また、ギルド内設備は自由にご利用いただけます。アイテム取引所は獲得したアイテムの売買だけでなく、渡り人様、留まり人どちらもが参加できる交換所としての機能もございます。蔵書室にはファンステ周辺の地理や生態系などの書物、この世界の歴史書などがございます。情報が必要な時はこちらをご活用ください。またこの街以外の周辺情報は各街のギルド蔵書室にございます。仮眠室は鍵付きの安全に眠れる部屋ですね」
なるほど。クエストの受注に、換金、交換、情報集めに、セーフティのログアウトポイントってところか。
ギルドに来る途中に宿屋的な存在も確認したけど何が違うのだろうか?
「この街の宿屋は安全ではないのですか?」
「いえ。街内であれば安全です。仮眠室はあくまで仮眠ですのでしっかりお休みになられる場合は宿をご利用いただくのもよろしいかと。仮眠室のメリットはギルドに登録していれば無料で利用できる点ですね」
ギルドの仮眠室は無料だけど回復量が少ないってことか。序盤以外はそこまでお世話にならなさそうだな。
「登録が完了いたしました。こちらのギルドカードに各種ステータスが記入されています。身分証にもなりますのでご携帯くださいね」
『チュートリアル!』
・ギルドの登録をしよう! (達成)
・第一職業を登録しよう! (未達成)
・戦闘を行おう! (未達成)
・相棒を見つけよう! (未達成)
・接続を行おう! (未達成)