表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

83/126

第83話 聖女誘拐


(三人称視点)


 ――勇者イカロスの下に聖女ルチアが帰還する、数刻前。


 シアは、アドレークの情報を探るべく、迷宮都市を彷徨(さまよ)っていた。


 襲撃者たちの思考を読み取ったシアだが、結局アドレークが依頼主、という事以外は、大した情報を得ることができなかったのだ。


(襲撃が失敗した途端、アドレークは身を隠したようです。恐らく自分に追及の手が伸びてきても大丈夫なように、裏工作(・・・)に専念するためでしょう)


 冒険者ギルドの西支部を訪れたが、既にアドレークはそこに居なかった。

 しかしそこにアドレークの痕跡(・・)は残されていた。


(この足跡はアドレークのモノ。五時間前にギルドを抜け出し、急ぎ足で西の方角に向かっている)


 シアにはアドレークの行動が、手に取るように分かる。

 足跡、毛髪、目撃者。得られた様々な痕跡を鑑定し、シアはあっという間にアドレークの隠れ家に辿り着いた。


(どうやらアドレークは隠れ家の中に引き篭もっているようですね。しかし問題はありません)


 シアのアイスブルーの瞳が輝き、スキル名の宣言なしで(・・・・・・・・・・)鑑定スキルが発動する。


(【透視鑑定クレアボヤンス・ジャッジ】)


 シアの瞳は建物の壁を透視して、その奥に居たアドレークを壁越しに視認した。



(居た! 後は、【心理鑑定(マインド・ジャッジ)】で思考を読み取って……)



 シアの鑑定スキルは、対象に読み取られたことを悟らせない。

 しかし【心理鑑定】だけは別だ。相手の魂の奥底まで見透かすシアの眼は、相手にもその気配を悟らせてしまう。


「……!? なんだ、今のは!?」


 隠れ家に籠っていたアドレークが、突然胸の奥を撫でられたような感触に襲われて驚愕する。だが、もう手遅れだ。


(これは……! アドレークの背後に居たのは、勇者イカロス!?)


 シアが導き出した鑑定結果には、イカロスから連絡を受け取ったアドレークが、シテンとソフィアの始末を目論む姿が映し出されていた。


(勇者が、まだシテンさんに執着しているなんて……、いえそれよりも、すぐにシテンさんに連絡しないと!)


 もはやアドレークに用はない。早々にシアはその場を立ち去ろうとするが――



「――行かせませんよ」



 目の前に、突如現れた聖女ルチアが立ち塞がった。



「!?」


 普段のシアならば、聖女ルチアの接近を察知することができただろう。

 しかし【透視鑑定】と【精神鑑定】、続けざまの派生スキルの行使で、周辺への警戒が疎かになっていたのだ。


 その隙を、聖女の“眼”は見逃さなかった。


「せ、聖女様……? なぜ、このような場所に?」


 シアは素早く思考を切り替え、無関係な一般人を装うことにした。

 しかし、今回ばかりは聖女の方が上手だった。


「私の眼は、少し特別でして。聖なる力、魔力、その他様々な力の流れを視ることができます。――あなたからは、私達【聖女】と同じ、聖なる力の流れが感じ取れる。聖女である私が、それを見逃すことなど有り得ません」


「な、何のことですか? 見ての通り私は、只の子供です。ステータスを見てくだされば――」


「――ステータスの偽装(・・・・・・・・)、ですか。偽装不可能と言われていたステータスを書き換えてしまうとは。にわかに信じがたい能力です。ですが、私には通じません」


「ッ!?」


 もはや言い逃れは不可能と悟ったシアは、すぐさま逃走しようとする。

 だがレベルも上げていない只の少女と、Aランク冒険者として鍛えられた聖女との競争など、結果は火を見るより明らかであった。


「【聖鎖】」


「キャッ!?」


 聖女が一節で唱えた魔術により、あっけなくシアは捕らわれてしまう。

 身動きのできなくなったシアに、ゆっくりと聖女ルチアが近づく。



「ご安心を。あなたに危害を加えるつもりはありません。ただ、私と一緒に来てもらうだけです」


「は、離してください! 聖女様ともあろう方が、一体何を――」


「……少し、眠ってもらいましょうか。大人しくしていてください」


 そう言ってルチアが何事かを唱えると、くらりとシアの頭が傾く。

 何ら抵抗をすることもできず、シアは意識を奪われてしまった。


「……ようやく見つけましたよ、八人目の聖女」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ