表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

作家?んなわけあるか

はぁ、疲れた。

「えっと…………ここは?」

「見てわからないの?マンションよ」

「――――――――帰っていいですか?」

「―――――ここまで来て帰るの?意気地なし‼」

 頬を赤く染めて言った。

「高橋さん、そう言うからかい方止めてください。本気で信じますから。」

「私はいつだって本気よ」

 うわ、誘ってんのか?

「ホント返っていいですか?」

「ハハハ、冗談ジョウダン」

「はぁ、で、本題は?」

「小鳥遊君ここに来てやることと言ったら一つしかないでしょ?ワンルーム借りたから―――――」

「まだ続けるんですか!?」

 

 はぁ、あれから約十分何たる時間の無駄遣い。まさか高橋さんがあんな人だったとは………口が強いことは想定内だったけどまさかあんな………

 僕は導かれるまま彼女の家の玄関の前まで来てしまった。

「小鳥遊君ちょっと待っててね」

 ニコリと笑い玄関に入っていく高橋さん。

 それにしても可愛いなー流石一位。

 五分後。

「どうぞ上がっていいわよ」

 玄関を思いっきりはけるエプロン姿の高橋さん。

 エプロン姿はレアだなー

 思いながらも、モソモソと玄関を上げる。

「お、お邪魔しまーす」

 その後、高橋さんはお茶を出し、畳み間に案内する。

「どうぞどうぞ、座って」

 高橋さんは僕を座らせお茶を人啜り。そして少し間をあけ、

「うん、じゃ、本題に入りましょうか。あなた、確か小説家を目指しているのよね?」

 何故知っている‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼

「あ、――――――――――――――うん」

「なんか歯切れ悪いわね。」

 そりゃそうでしょ、登校一日目で自分の夢みたいなものが、誰にも話していないのにばれたらなぁ?そりゃ歯切れも悪くなるよ。

「ま、いいわ。それで、話に戻るのだけれど、あなた、私の本のモデルになりなさい」

「へ?」

「へ?じゃないわよ。私がモデルになってくださいって頭を下げてるのよ?」

 いつ下げたんだよ?見えなかったぞ?

「えっと………それはどういう………」

「どうもこうも無いわ、私の連載中の小説のモデルになりなさいって言ってんのよ?」

「は?連載?て事はお前………作家!?」

「そうよ」

 キョトンとした顔で言う彼女。まるで当然よと言っているようだ。

 は?高橋が?作家‼?有り得ないだろ‼それに信憑性も無い。

「えっと、じゃ、じゃぁ、証拠は?」

「証拠?―――あ、あぁ、あなたは、「そんな馬鹿な‼こんな馬鹿みたいな奴が作家なわけがない‼馬鹿な俺でもそのぐらいはわかる」と言っているのね?私に侮辱?最低ね」

「まて、今のは自分で言ったろ。それに侮辱されてんのは僕の方だ‼」

「小さいことは気にしないの、男でしょ?」

「そういう問題じゃない」

 そんな会話をしていると高橋は小説を僕に差し出した。

「はい、小説」

「あ、ありがとう」

 まだ理解の出来てない僕。

 えっと、タイトルは………「これが私の恋」?微妙なタイトルだな。てか、一番気になるのはこの絵柄。ナニコレ?小説と言うより少女漫画に見えるぞ。

 思いながらも一ページ目を捲る。

【これが私の恋          相原あいはら しゅん

 私は中学二年生の十四歳、相原俊‼】

 は?(笑)ナニコレ?主人公と作者同一人物?

【いま、私には好きな人がいるの。名前は………

 藤岡マイケル君‼】

 誰だよ‼‼てか何故藤岡?それよれもマイケル!?外国人?

【何故私が彼を好きになったかと言うと………

 彼がカッコいいから‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼】

 そりゃそうだろうね。大半の主人公、ヒロインなどはカッコいい可愛いだからな。それに、外国人だし?!

【それだけじゃない。私はそれ以上に彼の長所を好きになったの‼‼】

 へぇ、長所ね………いや、逆になにも無かったら終わってるけどな。

【え?どんな長所かって?それは―――――――――

 って、何言わせようとしてるのよ!恥ずかしいじゃない‼】

 自分で話振っておいてそれ!?しかも誰と話してんの?

【もうっ‼‼‼――――――――――――――――――え?それでも聞きたいって?

 もーーーーそれは、ヒ・ミ・ツよ】

 焦らすなよ‼てか、マジ誰と話してんだよ‼‼と言うかどんなギャルゲ?第三者目線って

【でも、そんな彼の周りには】

 どんな彼だよ!?わかんねーよ‼それとも何か?本には書けない程の魅力があるのか?そのマイケル君には?それでも読者には伝わらねーよ‼‼

【女の子がいつも集まってくるの】

 そりゃそうだろうよ‼本には書けない魅力らしいからな‼‼‼

【だから私の敵は多いのっ‼

 でも、みんな応援して‼

 そんな俊キュンとマイケル君を】

 最後の最後まで誰と話してんの!?!?しかも何?主人公は自分のことをキュンとか読んでんの!?終わってんだろ‼それに、その「俊キュン」?のこと一つも触れてないんだけど‼‼

 ――――――あぁ、読むのが苦しいな。

 一ページを読み終わり………てか一ページ目に挿絵!?

 僕は恐る恐る高橋に問いかける。

「これ………本当に受かったんですか?」

「えぇ、勿論よ」

「そう、ですか………」

 ぶっちゃけあり得ねぇ。

 でも、まぁ受かったのなら、たぶん最初のこれは掴みとしてギャグなんだよな?

 まぁ、あとあとわかるな、――――――まず、今日は……

「じゃぁ、僕はこれをじっくり読むために帰りますね。」

「えぇ、感想を聞かせてね」

「で、モデルの件はこれを読んで………あと………」

「却下よ。モデルは決定事項なの」

「ハハハ、そうですか」

 苦笑いをする。

 ホント、今日は一旦退こう。これ以上いるとやばい………

 彼女の家、彼女の匂い。小鳥遊は感じていた。

「じゃぁ、また明日。」

「はいはい。」

 こうして僕と彼女の一日目は終わった。長い一日だった。



うあぁぁぁぁあ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ