表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
97/157

ラストスパート

ほとんど同時に、2台のマシンがホームストレートを通過する。

近年稀にみるデッドヒート。

観客も総立ちで見守っている。


ここまで熱いレースは、それこそ。

松田優次の現役時代以来だろう。


ヴァァァアッ!!!(キュィィィィ!!!)


低く唸るようなエキゾーストノートに、超高速で回るトランスミッションの駆動音が上乗せされる。

回転する歯車(ギア)たちが、電子音のような高音を奏でるのだ。


減少の一途をたどっていた2台のギャップが、今一度離れだす。


「マシンの力は五分…ストレートに強いとは言っても、テクニカルなセクター3で帳消しにできるはずなんだ。」


捉えたはずの背中が、次第に、確実に遠のいていく。


『27号車がファステストラップを更新した!1分28秒792だ…!』


「フッ…やっぱりあなたは…速いですよ。sennaさん。」


だが、それは負ける理由にはならないよな。

アクセルを踏みなおす。


「まだだ…まだ、私は負けていない…。」


「諦めねえな…それでこそ富岡さんだァ…!」


1周、また1周と、コースを回る。

だが、ギャップは開く。

一周あたり0.2~3秒ではあるものの、確実に開いていく。


残り周回数は少ない。


「フゥ…フゥ…体力的にもそろそろしんどいか…!」


瀬名はアクセルを踏む右足の太ももをバシバシと強く叩く。


「ッシャ!オラ!気合い入れろ!!!」


まだレースは終わっていない。

3時間が過ぎ、一番前でコントロールラインを通過するまで終わりではない。


ピットでは上半身だけレーシングスーツを脱ぎ、シャワーも浴びずにひたすらモニターを凝視する正治の姿もあった。


その手に握られているスポーツドリンクは、10分ほど前から1ミリも減っていない。


「あと2周だ…耐えろよ、瀬名くん…!!!」


その映像の先にはバリバリと音を立て、マフラーから火を吹き出す27号車。

気づけば1号車との差は3秒を超えていた。


「…まだだ…まだ何か起こるさ…!」


精神的にも、肉体的にも限界を迎えているのは富岡も同じ。

『何か起これ』と、念じる。

裏を返せば、もうそれしか出来ることはなかった。


ここからファステストを更新してsennaの背後に詰め寄る気力は、なかった。


「ファイナルラップ…!」


『ラスト1周だ。頼むぞ、瀬名くん』


「抑えきれ、瀬名くん…!」


「…Copy!!!」


瀬名は目一杯回転数を上げ、ラストスパートを開始した。

最終ラップでも瀬名は、途轍もない攻めを見せた。


1コーナーをすぐに全開で立ち上がり、次から次へとコーナーを捌いていく。

最終セクター、セクター3でも若干ギャップは縮まったものの、綺麗にまとめ上げて見せた。


いつの間にか彼の頭からは、燃料のことなど消え去っており。

そして、それはピットにいる優次にも当てはまることだった。


またも、バリバリとけたたましい音をマフラーから発し、最終コーナーを立ち上がってくる。


何気なく瀬名はファイナルストレッチのその瞬間に、燃料系に目をやった。


『残り残量・0.0L』


ゴールまではあと、500メートル。


その瞬間、マシンは全機能を停止した。


ヴゥゥゥ(キュゥゥゥ)…』


弱々しい音と共に、マシンは失速していく。


スピードメーターの表示は、200キロを超えようとしていたところから一気にガタッと落ちていく。

その横を、燃料を大幅に残してプッシュしてきた1号車が悠々と通り抜けていく。


「不本意だ。不本意ではある。が、勝ちは勝ちだよ。…私のね。」


ゴール前200メートル、順位が入れ替わる。

27号車のスピードは、もうすでに100キロを切っていた。


しかし、前には進んでいるわけで。

ゴールテープを切ることはできた。


そして、『2位表彰台』という結果を得ることもできた。


しかし、コース脇にマシンを停め、降りてきた瀬名が真っ先に行った事といえば。


『ゴンッ!!!』


壁を、殴ることだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
うわあああああああ!!!これ絶対一位でいけると思ったのに!!!! マジか、すごい悔しいっ!! この白熱の最後のゴール手前の場面、私も観客ではなく読者でもなくチームの一員になったような気持ちで、めっち…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ