表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
122/157

四年間の集大成

中東・バーレーン。


F1グランプリ開幕戦が、この地で始まろうとしていた。


今年度から一人の日本人ドライバーがこのグランプリに参戦することになる。


彼の名は伏見瀬名。


光岡大学にて片山京一から教えを受け、エースとなった彼はチームメイトと共に、桑島正治ら強者たちの待つスーパー耐久に参戦。


その後瀬名は父である伏見稔をチームオーナーに据えるF4チーム『StarTail』で、自動車部時代のライバルである中島聡と切磋琢磨し高め合う。


それから彼は破竹の勢いで勝ち上がり、SUPER GTでは富岡祐介、スーパーフォーミュラでは松田裕毅らと対戦。


その将来に暗雲が立ち込めながらも、プロデビューから僅か4年目でF1のシートを勝ち取るに至った。


瀬名はヘルメットのシールド越しに二つずつ縦に並んだ赤いランプが一列、また一列と灯っていくのを見つめる。

このコースのこの景色を見るのは、最初で最後になるだろうということは分かっていた。


気温は41℃、路面温度は56℃の灼熱である。

だが、あの時のようなリタイアはもう御免だ。


日本中の期待を背負った若者は口元のチューブを咥えドリンクを少しばかり含み、口の中を冷やす。

冷えたそれが体温と同じ温度になったのを確認すると、喉を鳴らして飲み下した。

友よ、好敵手よ、そして…師よ。

俺はとうとうここまで来たぞ。


その刹那、彼の目に映っていた赤い光が消える。


アクセルを思いきり踏みしめ。

全車一斉にスタートを切った。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
読書配信へのお申し込みありがとうございます! とうとう今回の配信で完結まで拝読できるのだと思うと、もうすでに胸が熱くなってきています(*'ω'*) プロローグと同じ場面でありながら、最終章の第一話は…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ