表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
モブで薬師な魔法使いと、氷の騎士の物語  作者: みん
第三章ーリスと氷の騎士ー
85/107

白色

「ハルさん、おめでとうございます!」


「ありがとうございます。」


今日は、“ビジュー”に来ている。理由は勿論、結婚式の時に着けるネックレスとピアスを作る為である。


「いつも頼ってばかりで申し訳無いんですけど、またキャリーさんに相談しながらデザインとか考えたいと思って…。良いですか?」


「勿論です!結婚式の時にも身に着けてもらえるのは、とっても嬉しいです。ありがとうございます。先ずは…ドレスの色ですが…やっぱり青か水色ですか?」


「えっと…青や水色じゃなくて…白色なんです。」


そう、この世界での結婚式で着るドレスは、基本は自分か相手の色なんだそうだ。でも、ミヤさんが─





「私達の世界では基本は白色だから、カラードレスだと変な気がするわね。」


とポロッと言ったところ、それを聞いていたエディオルさんが


「それなら俺は、白色でも構わない。元の世界で式を挙げる事は勿論の事、還る事もできないから。ハルがやりたかった事は、できるだけ取り入れよう。結婚式とは、一生に一度の事だから遠慮は無しだ。どうしても無理なものは諦めてもらう事にはなるが…。」




本当にエディオルさんは優しい。

式も、王都ではなくパルヴァンでする事になったし、白色のドレスもすんなりと許してくれた。


「白色…珍しいんですね。何か…理由とか拘りがあったりするんですか?」


「あの…えっと…私の国では結婚式では白色のドレスが基本にあってですね。純真を表すのもあるんですけど、その…白って、何色にも染まる事ができるので、これからは、あなたの色に染めて下さい─みたいな?」


ーこれ、自分で言うと恥ずかしいですね!ー


なんて内心ワチャワチャしていると


「「「素敵ですね!!!」」」


「ひゃいっ!?」


キャリーさんだけではなく、側に居た2人のご令嬢もが反応して声を上げた。ビックリして、私はまた変な声が出てしまった。


「あぁ、すみません。聞くつもりはなかったのですが、聞こえてしまって。でも…素敵なお話しですわね。」


「私もごめんなさい。」


その2人のご令嬢に謝られた。


「い…いえ…恥ずかしいだけで…聞かれて困る事は…無いので…いえ。恥ずかしい!」


ーできれば、聞き流して欲しかったですけどね!?ー


「急に声を掛けてしまってすみません。私、クラウディア=コルネストと申します。」


「私はアリアナ=グレーデンですわ。」


2人のご令嬢が、ニコリと笑って挨拶をしてくれた。


「ありがとうございます。私はハルと申します。」


立ち上がってペコリと挨拶をする。


「ふふっ。私達、ハルさんの事は前から知っていますの。私達の婚約者が第一騎士団に所属していて…ハルさん、一度、訓練の見学にいらしていたでしょう?その時に…」


「あぁ…()()()…ですね。」


「はい。()()()です。」


と、3人で苦笑する。


「将来、同じ騎士の嫁となるので、仲良くしていただけたらな─と思っていたのですけど。まぁ、同じ騎士と言えど、レベルは全く違いますけどね。」


「それは、とっても嬉しいです!私、騎士の事も騎士の嫁としての事もよく分からないので、同じ騎士の嫁として…仲良くしてもらえるのは、本当に嬉しいです!」


「こちらこそ、とっても嬉しいわ─っと、今日はこれ以上のお邪魔はできないので…もし良ければ、日を改めてお茶に誘っても良いかしら?」


「はい、喜んで。」


それでは─と、クラウディア様とアリアナ様は店から出て行った。


「良かったですね。」


キャリーさんにも微笑まれて、それからはホクホクした気持ちで過ごした。












❋その日の夕食後、エディオルの自室にて❋





「コルネスト公爵とグレーデン侯爵…ですか…。」


どうやら、ビジューで挨拶をしてくれたご令嬢は公爵令嬢と侯爵令嬢だったようです。


今日のビジューでの出来事をエディオルさんに話すと、直ぐに公爵と侯爵だと言う事が判明したのだ。貴族のトップ1と2だよね…。


「うーん…すごく良い人達だったけど…お茶のお誘いとかは社交辞令かも─位に思っておきます。」


「ん?何故だ?」


「え?だって、相手は上位貴族のご令嬢で、私は平民ですよ?それで私がお茶に誘われるとか……ないですよね?私だって馬鹿じゃないんだから、その辺は理解してますよ?」


「コトネは平民だが…カルザイン(オレ)の婚約者で、後ろ盾がパルヴァンだから、また…色々と違うからな?それに、コルネスト公爵もグレーデン侯爵も身分で人を判断する様な方ではないから、大丈夫だと思う。」


「勿論、本当にお茶に誘われたら喜んで行きますけど、コレが本当に社交辞令に終わっても、ディは何も口出ししたりしないで下さいね?コレは、私の─騎士の婚約者としての問題なので。」


「分かってるよ─それで…白色のドレスには、()()()()()が込められていたんだな?」


「ソ…ソウデス。」


横に座っているエディオルさんに腰を引き寄せれ、顔に手をあてられる。


「コトネがどんな色に染まっていくのか…楽しみだな。」


フワリと微笑んでから、エディオルさんの顔が近付いて来るのに合わせて、私はソッと目を閉じた。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ