表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/107

虫と隣国

「エディオル殿。今夜もお話があるので…後程お部屋に伺っても宜しいでしょうか?」


と、ゼンさんがゾクゾクする微笑みで、エディオルさ─んに尋ねていたけど…アレは断っちゃいけないやつだよね?エディオルさんは、一体何をしたんだろう?


苦笑しながら「分かりました」と返事をするエディオルさんと、それを首を傾げて見る私。


「ハル、また、明日。」


夕食後、エディオルさんはそう言うと、ゼンさんと一緒に部屋へと戻って行った。


「ちょっと…本当に気が利かない…と言うか、大人気ないわね。」と、苦笑するミヤさんと


「ですね。父が()()()()とは…本当に面白いですね。」と、面白いものを見るような目をしたロンさんが居た。



『主、どうした?』


少し考え事をしていると、ネージュが心配そうに私を見上げて来た。私はその場にしゃがみこんで、ネージュと目線を合わせて、ネージュの顔を両手で挟み込んだ。


「あのね?私…エディオルさんと、今日はもう少し一緒に居れるかな?って思ってたから…。でも、“また明日”って言われたって事は…今日はもう…って事かと思ったらね、ちょっと寂しくなっちゃった…みたいな?」


口に出したら更に寂しくなって、口に出した事も恥ずかしくなって、それを誤魔化すようにネージュに抱き付いて、頭をグリグリと擦り付けた。


「「「「………」」」」


「付き合いたてのあるあるね?そりゃ、一緒に居たいわよね。これ、ゼンさんに聞かせてあげたいわ。」


「父が聞いたら…明日は全員揃っての訓練─になりそうですね。」


「「ハル様が可愛い過ぎる!!」」


↑はい。上から順に、ミヤ、ロン、ルナ&リディです。


「ハル?私達じゃあエディオルさんの代わりにはならないけど、今日の話しも聞きたいし、サロンでお茶でもしない?」


「ミヤさん!お茶します!大好きです!」


エディオルさんとは一緒に居る事はできなくて残念だけど、急遽、ミヤさんとルナさんとリディさんとネージュとで、女子会をする事になりました。これはこれで、とっても嬉しいです!








*エディオル視点*



「へぇ─そうか…想いが通じて…良かったなぁ…」


ーいや、それ、絶対“良かった”とは思ってないだろう。棒読みだしー


「それで?早速グレン様にでも………婚約を願い出るつもりなのか?」


「それは()()しませんよ。」


「……は?」


これには、流石のゼン殿も予想外だったのだろう。俺の答えに普通に驚いている。


「ハルからも好きだと言われて、想いは通じ合ったけど、ようやくスタート地点に立ったと言う所なんです。」


「……好きと言われた……“ハル”呼び……」


「俺の好きと、ハルの好きが…微妙に違うんですよ。ハルは…俺に()()()()そうです。」


「…()()()()……。あ─…。」


俺の言葉に、何かを我慢するように、眉間に皺を寄せて耐えていたゼン殿だが、“安心する”と言われた事を素直に話すと、理解したのだろう。今度は可哀想な子を見る様な目を向けてきた。


「同情なら要りませんよ?」


「そうか─いや…お前も…大変だな?」


「……」


「それでも、明日は手合わせをするけどな。」


ーそこは無しでも良くないか?ー


兎に角、ゼン殿は思ったよりは怒っていないようで良かった─と、少しホッとしていると


「ところで…報告を受けているんだか…。小虫と毒蜂はどうなっているんだ?」


ゼン殿が一気に圧を掛けて来た。


ーもう報告が上がっているとは…恐ろしく早いなー


「それに関しては、俺も詳しくは知らない。改めて謝罪を受ける事にはなっているけど。ただ、オルソレン伯爵が夫人(毒蜂)エレノア(小虫)を、追いやる為に動いているようです。母が、イーサン─オルソレン伯爵─に、あの2人をきっちり締め上げてもらうと言っていたから、このままで終わらせる事はないでしょう。ハルの事も見下して…俺もこのままで許す気はさらさら無いですよ。」


「そうか。カルザイン家とイーサン様が動くのであれば、パルヴァン(俺達)は黙っておこう。()は無いが…。」


ーゼン殿が動くのなら、()を起こさせてもアリなんじゃないか?ー


と思ってしまったのは、ここだけの話だ。


「ところで、ゼン殿。隣国の動きはどうなっているんだろうか?」


「あぁ、それなら、王弟殿下にスムーズに譲位されるようだ。結局は、クズ国王を支持していたのは、甘い汁を吸っていた一握りの無能な貴族だけだったようだ。おまけに、王国の騎士団が漏れ無く王弟殿下の下に付いたらしいから、誰も否とは言えないだろう?もう既に、王弟殿下のもと、色々と手直しや粛清が始まっている。」


「そうか─。なら良かった。」


「だから、近いうちに…ミヤ様が聖女として隣国に向かう事になるだろう?ならば、おそらく─必ずハル様も一緒に行くと言うだろうな。」


「きっと言いますね。だから…ハルには必要無いかもしれないが、俺も同行させてもらうつもりです。誰かに何かを言われても…その辺はランバルトには()()()()()があるから、黙らせてもらいますよ。」


ニヤリと俺が嗤うと、ゼン殿も「確かに、大きな貸しがあったな─」と、嗤った。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ