表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

エッセイ

『石化』が苦手

作者: HOT-T

 私は『石化』が苦手です。

 ゲームの状態異常でも割とメジャーで自然治癒することが無く、治すにはアイテムを使わなければならないでしょう。

 そして、石化により戦えるメンバーがゼロになったらたいてい全滅です。


 創作でも『石化ジャンル』なる絵というもの存在しますが生理的にダメです。

 嫌悪感というか恐怖というか絶望感というか。

 だから、ジャンプで連載していた発明漫画はもうガクブルものでした。

 石化が直接絡んでこないパートは大丈夫なんですが石化した人間が出てくると気分が悪くなってしまう。漫画自体は面白いのに純粋に楽しめないのが残念です。


 あの、自分が岩になったりして攻撃するタイプとかは大丈夫なんです。

 敵など外的な要因で望まぬ形で石化されるというのがもうダメなんです。

 仮に推しキャラの石化絵など何らかの拍子に見てしまったり、実際石化する表現が作品内にあるとしばらくションで動けなくなってしまいます。


 それで、何でそんな事になるのかを考えてみました。

 恐らくですが原因は特撮番組『ウルトラマンA』に出てくるヒッポリト星人が原因です。

 ウルトラ戦士をことごとくブロンズ像に変えて全滅寸前まで追い詰めたこの宇宙人の所業は初視聴当時子どもだった私の心にトラウマを残しました。

 こいつが変えたのはブロンズ像でしたがまあ、子どもからしたら石化です。

 ウルトラ戦士が苦しみながらブロンズ像に変えられるあのシーンは今でも見れません。


 私はヒーローより怪獣や怪人が好きな人間です。

 それでもカッコいいヒーローがいるから敵が輝いているとも思っています。

 なので敵であるヒッポリト星人がヒーローを全滅させかけるなんて私にとってはあってはならない展開なんですね。


 後はドラゴンクエストⅤ。

 あれも主人公と嫁が石にされるという展開があって好きな作品なのに辛いです。

 石化を受けた人の意識がどうなのかとか考えるともう……ただただ恐怖です。


 ああ、恐ろしや……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] タイトルを見て「あー、わかるわかる。石化って怖いよねー。自分の場合エースのヒッポリト星人の回やドラえもん映画でトラウマになったわー」と思いながら中身を読んでみたら同じくヒッポリト星人のことが…
2022/05/12 10:17 退会済み
管理
[一言] 子泣きジジイは石化しますが、鬼太郎のおかげで正義のジジイみたいな印象があります。
[良い点] 長編どらえもんの『のび太の魔界大冒険』の石化が怖かったです! 意識を保ったまま石にされて! 少しずつ場所も移動するし! 後からその理由も判明して! 怖くとも面白い作品でした! 話がそれまし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ