表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/26

剣の正体

 さて、謎の幼児の前に屈んで尋問開始。

「まず、君名前は?」

「えーっと、レオンっ」 

「で、レオン、君は何者なん?」


「ボクはねフロにぃのけんだよ」

返ってきたのは意味不明な回答。

「フロレス、どうゆうこと?」

「俺に聞かれてもさっぱりなんですけど」

イーリスさんと顔を見合わせ、二人で首をひねる。


「レオン、もうちょっと詳しく話してくれんかな?」

「じゃあみてて」

立ち上がったレオンが軽く跳ぶと、レオンが淡く発光し凝縮されていく。


 そして剣になった。たしかに洞窟で俺が拾った聖剣だ。見当たらないからバックの中と思っていたんだけどな。

 人が剣に変わるなんて夢でも見ているようだけど、そもそも今日のことが全て夢みたいなんだよな。


『これでいい?』

頭の中に音が響く。これはレオンの声だ。テレパシーみたいなやつか。もうこれくらいじゃ驚かないな。

「うん」

短く返事すると、剣は再び淡く発光し今度は膨張する。そして子どもの姿に戻った。


「ええっと、どうゆうこと?」

イーリスさんは混乱しているもよう。

「たしかにあれは俺の剣でした。ただ、人の姿に変わるなんて聞いていないんですよね」

「ほんなら、なんか他には聞いたことがあるん?」

おお、顔が近いです、イーリスさん。


「神様が作った聖剣だ、とは言われています」

「ああ、それならこんなこともあるんかな。ほんまに滅茶苦茶や」

俺も同意だ。神様のせいで訳が分からなくなっている。その内また会える、みたいなことを言っていたので詳しいことはその時に聞こう。


「それで、これから俺はどうしたらいいんでしょう」

「とりあえず付いてき。俺んく泊めたるわ。どうせ無一文やろ?」

「いいんですか?」

この提案は素直に嬉しい。このままじゃ野宿確定だったからな。思わず口元が緩んでしまった。


「決まりやな。ほな、いくで」

立ち上がり、歩き出したイーリスさんに付いていく。

 ふと左手に温かなものが触れる。レオンが俺の手をぎゅっと握ってきたのだ。振り解く理由もないので、俺も軽く手を握る。はにかむ顔が可愛いな、と思い少し手に力が入ったのは気付かれないだろう。


「そうや、フロレス。これから敬語禁止な」

歩きだしてすぐにイーリスさんは口を開く。

「えっ、なんでですか」

どう見てもイーリスさんの方が年上だし、いきなりタメ口で話すのは躊躇われるんだけど。


「なんでって俺堅苦しいの嫌なんよ。いや、俺とゆうより俺ら、かな」

「俺ら、とは?」

イーリスさんの意味深な言い方に疑問が浮かぶ。

「俺はな、冒険者しよるんよ」

「冒険者とは?」

多分、異世界系の何かをかじっておけば分かったんだろうな。言葉だけなら聞いたことがある。


「冒険者も知らんの? せやな、簡単にゆうと冒険者は魔物を狩ったりする仕事、かな。他にもやることいっぱいあるけど、これが一番多いやろ」

「それで?」

冒険者というのが何かは分かったけど敬語禁止との繋がりは分からない。


「冒険者は自由で軽いもんなんよ。やから敬語なんて使わん。あっ貴族様相手にするときなんかは別よ」

この世界って貴族もいるんだ。いや、今はそこじゃないな。


「敬語を使われるのも嫌なんです?」

「別にそうやない。でも君には冒険者になってもらうつもりやから、冒険者同士の会話はタメ口がええやんって話。なめられるで」

イーリスさんは口角を上げて悪そうに笑う。

「えっ、俺って冒険者になるんですか?」

大事なことが勝手に決められている気がするけど。この世界の人……神様を含むはみんな強引な感じなのか?


「だってええ武器持っとるやん。それを使わなもったいないやん? それにロクな知識も無くて、子ども一人世話しながら出来る仕事って、俺はこれくらいしか思い付かんよ」

そう言われるとぐうの音も出ない。


「冒険者やったらレオン連れといても問題ないで。レオンやって兄ちゃんと一緒におりたいやろ?」

急に話を振られたレオンがワンテンポ遅れてうんっ、と返事をする。

「じゃあそうします。俺、冒険者やります」

あんなふうに言われたら断れないよな。


「よし、登録とかは明日しよか」

「分かりました」

「まーた敬語使った。ほら、イーリスって呼んでみ」


「イーリス」

やっぱり慣れないな。

「はい、よく出来ました。よろしゅうな、フロレス」

イーリスは立ち止まり俺の方を向く。そして右手を差し出した。

「うん、よろしく」

俺も右手を出し、イーリスの手を握る。

 それを見ていたレオンが俺らの手の下に移動すると、両手を上げて俺らの手を挟んだ。




「それでいつまでこの森続くんだろ?」

かれこれ一時間くらい歩いている気がする。レオンの速さに合わせていて歩くペースは遅いのもあると思う。だがそれにしてもだ。


「もう少しかな。すごい広い森やから」

広い森か。多分、日本の規模で考えたらいけないんだろうな。具体的にどれくらいか聞きたいけど、面積で言われてもピンとこないと思う。何かに例えるにしてもその何かは俺の知らないものの可能性が高い。


「そういえば、イーリスはここで何してたの?」

今更ながらイーリスの持ち物は剣とリュックくらいで、一仕事終えて帰るようには見えない。


 それにイーリスのリュックは俺のみたいなマジックバックじゃないらしい。つまりリュックの中に獲物が入っているとも考えられない。


「護衛の依頼の帰りなんよ。街道行くより、森ん中突っ切ったほうが早いから」

「護衛って何?」

魔物を狩る以外の仕事の一つなんだろうな。

「せやったな。せっかくやし歩きながら色々教えてやるわ」

声を上げて笑うイーリス。傍から見たら常識のじの字も知らない奴なんだろうな。


「冒険者はな依頼を受けて報酬をもらうことも多々あるんよ。で、依頼にもいろいろ種類があってな……」

こんな調子でこの世界の常識講座は始まり、それはしばらく続いた。





 やっとタイトル回収できましたね。軌道に乗るのはまだ先になりそうです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ