表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

01話 ネタバレで見る「神様になった日」

 ネタバレありで、2回目見た「神様になった日」1話の感想です。

 

 最近、再放送もあったようですが、録画しておいたものを再度

流し見しながら感想を書いていきたいと思います。


 神様ネタが多いですね。

しかし、ほとんどストーリーとは関係がなかったという。

騙しというかミスリード狙いの水増しにはなっていたのかな。

ネタとして面白ければ良かったのですが、それほど面白くなかったのが残念。

面白くても後で騙された感があるのであまりよくない方法だと思います。

 

 主役の名前忘れた……。

 

 思い出した。ヒナでした。

 

 ヒナの頭の中には、量子コンピュータが入っているという設定です。

 

 量子コンピュータ関連でおかしな所を番号振って書き出してみましょう。


1.そもそも頭の中にスーパーコンピュータが入っているのがおかしいです。

  生体から電気?動力を得られる生物型だったのでしょうか。

2.天気予報で局地的な雨を予想できる。

  これはある程度できると思います。雨雲レーダーなどで得られた情報を

 頭の中のコンピュータを使ってネット回線から収集できれば、

 それを使って独自のアプリなどを使えばかなりの精度でわかるかもしれません。

  ちなみに、陽太は、雨が降っていないのに傘をさす事を恥ずかしがっていますが、

 自分は雨に当たるとすぐ風邪をひくのと陰謀論者なので

 雨には色んな毒(ケムトレイル、酸化グラフェン、他)が入っているのではないかと

 疑っているのでできるだけ雨に当たりたくないので小雨でも

 傘をさしたりしています。

3.漱石の降霊。

  ギャグになっているのでおかしいという事にはなりにくいですが、

 やはりネット上の情報をダウンロードして加工しているのでしょうか、

 降霊としては、漱石の人格までシミュレートするような事をしてないもよう。

 ちなみに、FGOってこういう感じで降霊者をシミュレート?エミュレート?

 している感じですよね。

4.競馬の順位当て。

  競馬は色々な情報が出ているらしいので、それらの情報を

 ダウンロードして情報を加工するアプリの精度がよければ当たりそうですが、

 テレビで馬を見て体力が残っているなどと言っていてそれが正しいなら、

 ただの予想でもなく、馬を見ての能力判断するアプリというかソフトウェアまで

 入っている事になります。

5.イザナミさんの好み。

  イザナミさんが野球好きで高校野球をめちゃくちゃ応援しているなど

 個人のプライバシー情報まで知ることができる情報ってなんだ。

 陰謀論者の自分でも退くくらいの情報収集力。

 陰謀論ではカメラのあるパソコンでは勝手に覗かれているという

 情報などもありますが、それも動画として残していたり、

 好みがどれくらいなのかが情報として残されている事になります。

  それともTikTokなどにイザナミさんが野球好きをアピールする動画でも

 アップしていたのだろうか、それは使いづらい情報だからないか。

6.野球での配球読み。

  高校野球での投手の配球を全て当てるほどの精度のロジックって

 どんな技術使えば作れるのか、情報の多いプロ野球ならストックされて

 いた情報から算出する事はある程度は可能かもしれませんが、

 まあ、最後の3ストライク後の棒玉がくるという予想のためのギャグ

 なのでそれほど考えてないのでしょう。

7.家に電話したら知りあいの子。

  簡単に言ってしまえば話の都合上の設定。

 これはコンピュータによる予想じゃなくて博士が前もって陽太の

 両親に伝えておいた事を信じての事かなあ。

  人間の行動予測まである程度計算してやれるソフトウェアも

 完備されているのかは謎。本来のヒナとの性格との不一致という

 この作品のテーマである事とかけ離れてしまうので

 隠したくなり語りたくない所だと思われます。


 この作品のテーマ、ヒナは、体が動かない病気であったため、

やりたい事をやるために動いているという設定だと思われます。

それが1か月ほどだったにせよ、後悔のない時間を過ごす事ができたと

言い、それを一緒に過ごした人が知るというのが最後のオチです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ