表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/58

第7話 募る想い

本日、2回目の更新です。

「効果はあったのですか?」

あれから一週間。ここは、ワタル珈琲店。耀輔ヨウスケ君。注文を聞いたあと、聞いてきた。

うん。あった。効果はあった。

でも、翌日には、コウさんのメールを読んでしまったら、同じなのである。

悩みを書き出したあと、コウさんに、嘘を告白して、この淡い気持ちも消し去ろうと、決めて、紙をやぶることで、さらに、気持ちが決まるのだけど・・・。彼のメールで、このまま優子で、居たくなるのである。

コウさんは、必ず、「追伸:早く、ゆうちゃんに、会いたいな。 コウ」で、締めくくるのだ。

これを、みるたびに、心が、締め付けられて、私も、会いたくてたまらない。このまま優子として、優しくされたい!と、願ってしまうのである。

重症だ。

『嘘はつかないべし!自分の思うまま自由に生きるべし!』

この誓いを守ってきてのに、これじゃあ・・・

『嘘をついても、自分の思うまま自由に生きるべし!』

こう変わってしまうではないか・・・。

いや・・・もう変わってるのか?

うーん。

そんなこんなで、神妙な顔で、返答に、困っていたら、

「いまいちでしたか・・・?」

と、悲し気な顔をされた。私は、慌てて、

「ううん。あった!効果あったよ!でも・・・問題が解決しないから・・・うまくいかないっていうか・・・。ごめんね。」

と、告げた。

耀輔ヨウスケ君は、そんな私に、

「そうですか。・・・良かったら、話ききますよ。」

と、優しく気づかってくれた。

「ありがとう。」

と、笑顔で返した。

やはり、耀輔ヨウスケ君は、かわいいな。そんな風に思っていると、耀輔ヨウスケ君は、いつものを、作りに、戻って行った。

いつものとは、ワタルブレンドと小倉どらやきで、ある。

ここは、ティータイムサービスがある。ドリンクを頼むと、必ずついてくる。ティータイムは、小倉どらやきと自家製はちみつ添えシフォンケーキと季節のデザートの三種類がある。一つ選べれる。ティータイムは、数量限定なので、なくなり次第、お任せクッキーに変わる。土日も行っているの。土日は、早々になくなってしまうらしい。私も、残りの二つを頼んだことがある。シフォンケーキは、ふんわりしていて、自家製はちみつと相性が良く、美味である。これを目当てにくる女性の気持ちがわかる。季節のデザートは、その日とれた新鮮な果物を、だしてくれる。その時によって違うが、新鮮でおいしい。その二つも、魅力的なのだが、私は、小豆が大好き。特に、小倉あんが、好き。だから、いつも、これを選んでしまう。しかも、ワタル珈琲店の手作りなのだ。ここでしか食べれないという、限定が、虜にされて、週1通ってしまう要因の一つかもしれない。


私は、雑誌を読んでいた。

ネイルのデザインを考えるのに、最新の流行を見るためである。単に、楽しいだけでもあるけどね。

今年人気のカラーや服装、バックなど、人気のメイク、人気スポット!いろいろ読んでいるだけで、楽しくなってくる。そうすると、自然に、アイデアがわく。それを、ノートにメモっているのである。

そんなこんなで、耀輔ヨウスケ君が、いつものを持ってきた。

お礼をいいながら、受け取る。

「ゆう子さんの、ペン、かわいいですね。」

今、ノートに、ネイルのアイデアを書き留める為、ペンを出していた。

耀輔ヨウスケ君は、それを見て、声をかけてきた。

気分転換と練習の為、ペンをデコるのが好きな私。

このペンも、デコっている。グリップ以外のところを、上から虹色にグラデーションして、胸ポケットなどに挟めるところに、丸いプレートをつけて、ストーンでバラを、作っている。職場の『ローズ』を、イメージしてる。個人的にも、バラが好きなので、気に入ったデザインである。

「本当に?嬉しいな。かわいい感じ?きれいな感じに、デザインしたのだけど・・・?」

嬉しかったが、かわいいよりきれいなおしゃれなをイメージしたので、ちょっと気になって聞いてしまった。

「あ・・・。うん。きれい!おしゃれです。ゆう子さんて、かわいらしい人だから、きれいなものも、ついついかわいらしくみえちゃうから・・・かわいいって、褒めちゃうのです。」

はあ。

かわいらしいひと?

うーん。

褒められてるのだろうか。

ちょっと違う気がする。あいまいに。返事をして、作業を続けようとすると、

「本当に、きれいなペンです。ネイリストのお仕事ってすごいですよね!俺、不器用だから、手先が器用なゆう子さん、うらやましいです!」

うわー。

本当に、かわいい。嬉しくなってきて、顔がにやけた。

「ありがとう。耀輔ヨウスケ君も、努力家だよね。バリスタの仕事も、ますます素敵になってきたね。」

と、褒めた。もちろん、本心。入ったころは、緊張してて、かたかった表情も、素振りも、今は、自然で、心地よい。この前、店長の久米クメさんも、耀輔ヨウスケ君目当てで来るお客が増えたって言っていた。

耀輔ヨウスケ君は、ちょっと照れたのか、いつもの珈琲の話も世間話もせずに、「そんなことないです。頑張ります!」と言って、去って行った。


その夜。

いつものように、コウさんへメールを送った。

本当は、早く、真実を言わなくてはいけない。

優子でないって。

メールでは、ちょっと失礼だから、やはり次会った時には言わないと・・・

それまでは、優子のままでいよう・・・

メールの内容は、ほぼ自分なのだから。

自分に言い訳しながら、彼への行動を正当化しようとした。

いや・・・

でも・・・

やはり、真実を知ったら・・・

許してくれないよね。

「はあぁ・・・・」

大きなため息のあと、私のスマートフォンが、鳴った。

読んでくださって、ありがとうございます。

「書きたい!」気持ち、いっぱいで書いています。

未熟なところも多いですが、ご容赦頂けると嬉しいです。

更新は、不定期ですが、頑張ります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ