表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
115/147

食パンの翁

☆本話の作業用BGMは、『RUNNING SHOT』(柴田恭兵)。

 あぶデカの挿入歌でしたよね?(確認)

 お歌を超越したナニか、であります。いぐぜっ!はっ!


 〆は『はじまりはいつも雨 』(ASKA)。

 良いお歌だと…………思います……。

 ――開店前の掃除を終える頃。

 大音響に驚いて裏口をそっと開けてみますと、外界は土砂降り。

 針金のような雨が街を覆い尽くし、彼方まで白一色に染まっておりました。

 誰が言ったかゲリラ豪雨。

 チェ・ゲ●ラは雲上で何と思っているでしょう。


 ほえぇと漏らしながら椅子に腰かけると、丁度表口で小さくカランと来客を告げる音。

 ドアが少しだけ開き、たれかが首だけ差し入れます。

 店内をきょろきょろ窺うものの、入って来る兆しがありません。


 放っておこうかとも思いましたが、


『お入りくだされ』


 店内マイクで偉そうに呼び掛けますと。

 不審者がおずおず足を踏み入れました。


 傘も持たぬ小さな(おきな)が、口をパクつかせます。

 青い作務衣(さむえ)にサンダル履き。散歩の途中なのか、気安い出で立ちです。

 肩口がやや濃い色合いですが、さして雨にやられた風でもありません。

 ギリセーフ、といった感じでしょうか。


 ツルツル頭ではないものの、地肌は多目。

 申し訳程度の白髪の間から鈍い光沢がチラチラ覗きます。



 ご老体はへっぴり腰でへこへこ歩み寄ると、


【ちぃとばかし、雨宿りしたいのであります!】


 善きタイミングで叫び、急に姿勢を正してパッと敬礼を。


『させてくれろ! でよか』

【させてくれろ! であります!】

『どうぞ』


 ……なるほど。

 ちぃとばかし、面倒なのと遭遇してしまったようであります。

 それはお互い様ですかね、お母さま。



☆☆



 突っ立ったまま、ぼーっと説明書きなど眺めております。

 徘徊中、床屋さんのサインポールを初めて見たように眺める年老いたチワワ――そんな趣です。


『災難でしたねぇ』

【ほああ?!】


 跳ねるチワワ。


『――ゲリラ豪雨』

【う、ウル●ラマン?!】


 しりとり?

 脊髄反射みたいに。

 で、ソッコー敗北ですか。


『椅子、どうぞ。遠慮は無用に』


 翁は両手で入念にお尻をまさぐると、安堵した面持ちで腰を下ろします。

 何故か――すかさず500円硬貨を投入しました。

 躊躇いもせずボタンを押下します。

 

『マダガ●カル!(by ゴー☆ジ●ス)』


 あ、割と好きな芸人さんですよ。

「泣く子も黙る☆宇宙海賊」。確か、代アニ出身(声優科)でしたね。


 作法に則って受話器を持ち上げ、


【悪ぃね、邪魔しちゃって。であります】

「君のハ●トにレボ☆リューション! なんもです。こちらこそ、雨宿りで散財させてしまい」


 申し訳ないことで。

 お気を遣わせてしまったようです。


【いや、丁度よかった。折角だから、ちよと聞いてもらおうかな~であります】


 徐に懐から取り出したのは、掌サイズの赤いゴムボール。

 右手で掴んで翳すと、


【ここ! ここぞ!】


 左手の人差し指を突きつけます。

 顔を寄せて目を凝らすと、どうも地図のようです。

 いつも持ち歩いてらっしゃるのでしょうか。


「よく見えないのですが……それが?」

【わたしん()であります!】

「こんにちはーありがとぅ~さよ」

【そりゃ、あたしンちであります!】※

「おぉう」


 まさかのチワワツッコミ。

 誘導された感もございますが。

 個人情報を積極的に晒す翁、濡れ顔に少しだけ赤味が差します。


【明日の朝食を買いに、ちょいとファ●マへ】

「左様でしたか」


 軽装も納得です。


【朝食はいつもパン。一周まわって、最後は食パンに落ち着いたのであります!】

「ほほう」

【エロエロ食べ比べたけど、結局フ●●マの8枚切り。死んだ母ちゃんのおっぱいより柔らかいのであります!】

「ふうん」

【薄さが絶妙で食べ易い――】

「へ~え」

【薄いね。反応が。あ、8枚切りだけに?】


 自らの台詞に、手を叩いてウヒャヒャと笑います。


「あっはは(棒)」

【今日は、8枚切り売り切れとって。他のフ●●マ寄っても、やっぱり6枚切りと3枚切りしかない】

「それはツイてないですね」

【……というワケで、ワシゃもう疲れたよ、であります】

「ちょ、パトラッシュ呼んで来ましょうか」

【この辺におるんであります?】


 それ聞いてどうしようと?


「6枚切りじゃいけませんか?」

【6枚切りは、気のせいか柔さが……ちよと食べ辛いしぃー】

「デリケートな……」

【3枚、3枚、2枚で、三日保たせるのがルーティンなんですわ】

「三日目は腹保ちが心配になりますね」


 思い出したようにかしわ手ひとつ、


【こないだ、「8.5枚入り」ちゅうのが置いてあってね】

「寝耳にウォーター……微妙に増量中? 見たことないですよ」

【端っこらへんにペラいやつが入ってたよ。味は普通】

「それなら、三日目は2.5枚か……」


 私のミギーが――おっと、これじゃパクり――右手がしっかり数えました。

 ひと桁でよかった。


【9枚切りがあればいいのに……】

「6枚切りなら、2枚・2枚・2枚で三日間均等なんですけどねえ」


 キョトン顔の翁。

 暫し硬直したのち、


【………………天才か?】

「たまに言はれもす」


 へ~えというお顔で憮然としてらっしゃいましたが――。



【……でも……8枚切りが気に入ってるんだよねえ……であります……】


 目を伏せ気味に。

 しみじみ呟いたものであります。



☆☆



 今日はこののち、どうされるのか。


「本日は……6枚切りで我慢されますか?」


 翁は、「しょんぼり」という音が聞こえそうな青い顔で項垂れると、


【迂闊だったのであります……】

「? どうされ――」

【さっき投入して手持ち(がね)が……】

「…………あらあら」

【…………お察し、であります!】


 パン買って帰れない、という非常事態。

 なんとなく、悪者になった心持ちです。

 元々腹黒いので間違いではないのですが。


「ご老体……」

【うん?】

「力が欲しいか?」

【お金が欲しいであります!】

「ですよね」


 雨宿りに寄ったのが御苑(ここ)でなかったら……。


 翁はほんの間、小さくフンガフンガ空気を漏らしておりましたが。

 白い顔を上げると、


【久方ぶりに、明日は和食でありますな】

「……是非、バランスの良いお食事を」

【米は抜くのであります!】


 ダイエットみたいに仰います。

 (しお)れた顔で、ヘラりと笑いました。


【そろそろお(いとま)するであります。善き雨宿りになり申した。感謝であります!】

「とんでもない」


 ピョンと椅子から飛び降り、ぺこり(こうべ)を垂れます。


 突然のツイてないに翻弄された無垢なチワワ。

 御苑が「ツイてない」の片棒を担ぐことになるとは……。



 独り暮らしというご老体に、も一度ゴムボールを見せていただき住所を確認すると。

 念のため店の置き傘を預けました。


「ゴッド・ブレス・ユー」


 去り際の小さな背中へ、追って囁いたのでございます。



☆☆☆



 店の電話で兄様に繋ぎをつけると、フ●●マで食パンを買ってここへ持って来てとお願いしました。勿論、8枚切りです。



 ――兄様の代理でやって来た光旭(こうぎょく)さん(ウチの番頭)から、無事に食パンを受け取った私は。

 ブツとお釣りを持って、マダ●スカルの翁宅へと走ったのでございます。

 ――さながら、メロスの如く。



 辿り着いた該当住所に住居は無く。

 草臥(くたび)れた(ほこら)に、子犬のような、愛らしい痩せぎすのお地蔵さんが佇んでいるだけです。


 ビニールの傘が赤子のように、小さな胸へ寄り添っておりました。



 ……悄然と立ち竦み、地蔵菩薩のご尊顔をぼんやり眺めます。


 脳内に霧が立ち込め、悶々とし始めた頃合いで、隣家の窓がカラッと開きました。

 なんとなしに横目で窺うと、小さな顔が覗いております。

 暫しのもどかしい時を経て――。


 私の左手が、ぶら提げた食パンを頭上に掲げると、思わず、


「あの、お届けもので――」


 目が合った()の翁は、


「わんわん!」


 愉快そうに吠えたのであります。

 

 …………お隣だったのですね。

 

※ 漫画『あたしンち』(けらえいこ)。ここではアニメを意図しております。。

 神幸が口ずさんだのは、OP主題歌『さらば』(キンモクセイ)。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ