表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

トト

「やっほー、トト。元気だった?」


声を掛ければ、ちろりとこちらを見て、再び空を見上げる。

普通なら、私に興味がないと判断するだろう。

が、残念ながら、私は同い年で共に育った彼の事を、しっかりと理解している。

トトは、本当に興味がない相手であれば、そもそも反応すらしない。

私の声に反応した時点で、彼は私に関心を持っているのだ。

なので、遠慮なく彼に抱き付いて、押し倒す。


私より小柄な彼は、呆気なく押し倒された。


「なに、するんだよ」


仏頂面で、私と目を合わすことなく、悪態をつく彼は、相変わらずで、自然と笑いが込み上げてくる。


「トト、拗ねないで! そんなに寂しかった?」


私と同い年のトトは、ここに来た当初は、本当に無表情で無口だった。

ただ、言われたことに従うだけで、自発的に動くことなんてなかった。

でも、今のトトは、ちゃんと仏頂面だし、目を合わさない癖に、ちらちらと横目で見てくる。

同い年だけど、私の方が孤児院の先輩でお姉さんだから、トトの成長が嬉しくて、にまにましてしまう。

薄気味悪そうに見てくるトトに、本題を思い出した。

私が一人になれる時間は、僅かしかないから、急がないといけないのに、ついつい脱線してしまう。

やっぱり、寂しかったんだよね。

周りが敵だらけで、馴れない環境だし。


さて、まずは、話をしよう!


そう思って、改めてトトを見ると、彼は首を傾げて私を見ていた。

綺麗な翡翠色の瞳が、太陽の光を受けて煌めいている。


「何か、あった? なんか、いつもと違う」

「……色々ね、あったよ。だから、お話聞いて、トト。 あっ、それから、私のことは、ルーリェンって呼んでね!」

「えっ、何それ!? なんで、名前が違うの!!」


そりゃ、今までと違う名前で呼べって言われたら、、びっくりするよね。

トトの驚いた顔を眺めて、沁々とそう思う。


「それも含めて話をするから! トトは、これを食べながら話を聞きなさい!」


ぐいっと皆に持って来たのとは別に分けてあった籠を、トトに押し付ける。

トトは、あんまり皆と一緒に行動ってのが苦手だったし、ちゃんと話をしたかったから、予め別けて持って来たのだ。

中身は、大体同じ。


「何、これ? 食べれるの?」


ただでさえ警戒心が強いトトは、空腹だろうに見慣れない食べ物を不信そうに見ている。

なので、ひょいっとクッキーを一つ、取って食べる。

サクサクのクッキーは、口の中で解れて、すぐに溶けていく。

でも、濃厚なバターの香りが残って、とっても美味しい。

これ、お母様と一緒に作ったんだよね。

高位貴族のご令嬢は、本来料理なんてしないから、内緒よって、恥ずかしそうに笑うお母様は、とっても可愛いかった!


お母様と作ったクッキー、実はこっそり、ディールにもお裾分けしている。

普通に渡しても、受け取らないのは分かっているので、勝負した上で渡してる。


最初は、お母様と作ったクッキーを2袋に分けて、一つを持ってディールの前をわざとうろちょろしてみせた。

苛ついたのだろう。

元々、見かける度に罵詈雑言を吹っ掛けられていたから、その時も同じように言われた。

罵詈雑言なんだけど、育ちが良いからか、まだ小さいからか、ディールに言われてもそこまで傷つかないんだよね。

別に暴力振るわれる訳じゃないし。

貧民街に居た時の方が、酷かったし。

まぁ、だから、むしろ可愛いなぁと眺めてしまう私の態度が悪いだろう。

これ、精神年齢が成長した悪影響よね。

前なら、確実に食って掛かって喧嘩になってたし。

なんなら、お坊っちゃまに負ける気なんて、全くしないんだけどね。

私に言う分には、いいかなって思っちゃう。

お母様とあの男の関心が、私にあるように思えて、寂しくて辛いんだろうとも思ってしまうから。


で、まぁ、ストレス発散もして上げようと、単純に勝敗の分かりやすいかけっこをした。

そしたら、予想外にディールが遅かった。

えっ、なんで!? って、びっくりするぐらい遅かった。

あとから気づいたけど、多分、そもそも走るってのをあんまりしたことないせいだと気づいた。

遅すぎて、わざと負けるのも、それはそれで私の矜持としてしたくない。

そういう手抜きは、バレるし、余計拗れるし。

なので、初回は私が勝った。

勝ったから、勝者の言うことは聞け!! って、クッキー押し付けた。

その次は、練習してきたみたいで、前より早くなってたけど、まだまだ私の方が速かった。

現在は、勝敗五分五分なので、ディールの成長が伺える。

ちょっとだけ、距離が近づいたかな?

クッキー、受け取る時幸せそうだし。




「ル、ルーリェン? どうしたの?」


あっ、クッキーで思考がずれてた。

心配そうなトトの声に、我に帰る。


「ごめんね、トト。ついつい、別のこと考えちゃってた。ねぇ、食べた?」


私がクッキーを食べたことで、食べ物だと認識したのだろう、籠の中身が半分位に減ってた。

お屋敷に行ったあと、孤児院に戻って来ると、やっぱり、皆栄養不足なんだなと感じさせられる。

体、ガリガリだし、頬だって痩けてる。

私、お屋敷に行ってから、三食+おやつをたっぷり食べさせて貰ってたから、大分お肉付いたもん。

だから、皆に申し訳なくて、泣きそうになる。

泣かないけどさ。


「美味しかった? これね、私もお手伝いしたんだよ」

「………美味しい」


ぼそっと言って、顔を赤くしたまま、サンドイッチを頬張るトトは、本当に可愛い。

ついつい、頭をなでなでしてしまって、振り払われた挙げ句に、睨まれてしまった。

う~ん、顔が赤いままだし、可愛さしかないんだけどね。


「トト、ルーリェン!」


トトに癒されてると、サラがやって来た。

良かった。

護衛も付いて来てないみたいだし、こっからは、ちゃんと話をすることにする。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ