表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/17

オスネコライオン

 どんよりと曇った涼しい夏の朝、その猫は窓際にいた。オレンジ色の長い毛並みの大きな猫。今日も彼は、庭に生えたオレンジの木を眺めていた。自分の毛並みとよく似た色のオレンジの実が、彼は気に入っていた。

 しばらく眺めていると、一話の雀が飛んできて、オレンジの実の上にとまった。猫はそれを見逃さなかった。

 自分専用の小さな扉からサッと外に飛び出すと、草むらに隠れて獲物を狙った。自分がオスライオンになったような気がした。もちろん、オスライオンがほとんど狩りをしない事実なんて、彼は知らない。もっと言えば、ライオンがどんな動物であるかもよく知らない。

 お尻を左右に振って、獲物との距離を測る。後ろ足を置くべき位置に定め、力をいれる。そして目玉を爛々と輝かせながら、猫は力いっぱい地面を蹴り上げた。

 面白いほど早く、体が前方へ飛び出した。耳元でヒュッと風を切る音がした。

 しかし雀はそんな彼よりもずっと早く、空中へと逃げ去った。猫は少しイラついた。そして、そんな苛立ちを紛らわすかのように、庭に穴を掘って糞をした。

「こら!」

 突然背後から甲高い子供の声がした。背筋がぴくりと跳ね上がる。

 声の主は今年で3歳になる女の子。名前はよくわからない。もちろん、この子にはとっくに名前がある。母親もちゃんと名前で読んでいる。しかし猫にはよくわからない。

 女の子は子犬のようにキャンキャン騒ぎ立てる。猫にはどうもそれが苦手だった。いつも「嫌だ」と言っているのに、今日も力いっぱいしっぽを掴んでくる。

「こら!」

 また声がした。今度は大人の女の声。女の子の母親が、自分の子供を連れ戻しに来たのだ。

 その隙に、猫は庭から脱出した。

 道路にはいくつもの水溜りが出来ていた。水に濡れたコンクリートの匂いが、猫には少し不快だった。最近雨ばかり降っている。そのせいでろくに日向ぼっこもできていない。

 猫は路肩に停めてあるトラックの荷台に飛び乗った。荷台の上は藁が敷き詰めてあり、少し暖かかった。体中を念入りに毛ずくろいする。舌の表面についたザラザラで、長い毛並みの汚れを落とす。そんなことを繰り返していると、だんだんと疲れてきて、いつの間にか瞼を閉じてしまった。温かくて気持ちの良い眠りの底へ潜って行く。柔らかい藁の匂いと、トラックの揺れが心地よかった。

 

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ