近づいてくる耳鳴り
本当に変な耳鳴りでした。
耳鳴りって普通、音源はわからないけどキーンって甲高い音が頭に響くイメージなんですよ。で、それが徐々に収まっていって消える、みたいな。違います? 私だけ? まあ、どっちでもいいや。
耳鳴りって幽霊が近くにいるとするみたいな話あるじゃないですか? あれ、どう思います? 私はありそうだなって思うんですよ。なんとなく。で、今からするのはこないだ旦那が出張に行ってた日の話です。
五歳の息子を寝かしつけて、韓国ドラマを一話見てから布団に入りました。あ、うちベッドじゃなくて和室に布団を敷いて寝てるんですよ。それで、確か布団に入ったのが深夜一時ぐらいで、私すぐに寝たんですよ。そしたら、三時ぐらいかな、急に目が覚めたんです。
最初はふと目が覚めただけでした。右を見ると子どもが少し離れたところで布団を蹴飛ばして寝ていました。私は子どもに布団をかけてもう一度寝ようとしたんですが、その時でした。耳鳴りがしたんです。
キーンって音がして、耳鳴りだなと思いました。真夜中で気持ち悪いなと思ったら、その耳鳴りが変だったんです。一秒にも満たない短い耳鳴りが左右交互に聞こえてきて、それが少しずつ大きくなってくるんです。
一定のテンポでどんどん大きくなる耳鳴りは、近づいてくる足音みたいで、何かがこっちに来ているみたいでした。それで、怖いなと思ったんですが、あまりにも耳鳴りがうるさくて私、ブチギレちゃったんです。
『子どもが起きたらどうしてくれるんだ!』
口には出しませんでした。でも、心の中で、って言うんですかね? 頭の中で叫びました。すると、右側で寝ていた子どもがこちらに擦り寄って来たんで、腕を回して抱き締めました。それからもう一度『子どもに何かあったら許さないからな!』と頭の中で怒鳴り散らしました。
私が頭の中で怒鳴り散らした瞬間、ぴたりと耳鳴りが止まりました。それと同時に何かの気配もなくなりました。ほっとした私が腕の力を抜くと、擦り寄って来た子どもが寝返りをしてまた離れました。で、私はそのまま朝まで寝ました。
朝になり部屋の中を見渡しましたが特に変なことはありませんでした。昨日の夜の耳鳴り、あれは何だったんだろう? なんて考えていたら気がついたんです。
耳鳴りがした時、私は子どもをぎゅっと右腕で抱えるように抱き締めました。うちの子同い年の子たちと比べると背が高いんですよね。でね、その時は気づかなかったんですけど、抱き締めた時の感触がもっと小さかった時の子どもの感触だったんですよ。年齢で言ったら一歳ぐらいの感じ。あと、ミルクみたいな赤ちゃん特有の優しい匂いもした気がします。今思えば抱き締めた時に懐かしさみたいなのを感じたんですよね。
私、夢でも見てたんですかね? でも、その時の記憶はしっかり残ってるし、赤ちゃんの匂いなんてもう数年嗅いでないから夢じゃない気がするし……。
特にそれから変なことは起きてないし子どもも元気です。でも、気になるんですよね。私、何を抱き締めてたのかなって。