表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ある猫はものおもう

作者: ある猫A

猫って漢字を思いついた人凄いのにゃん

草かんむりが耳で田んぼの田が顔にみえるからにゃ

けものヘンは尻尾にも手にも見えるのにゃ


ンなことはどうでもいのにゃ


どうして猫は『にゃん語』で話すイメージにゃろ?

本当は『にゃん』は要らないにゃん


つまり今は可愛い子ぶって話しているのにゃ


……その方が評価が上がると思って……


にゃに、無粋ですとにゃ!?


たしかにそうかもしれない


でもでも! 人間だって可愛い子ぶるじゃないですか!

たとえば語尾に『ねん』とか『どすえ』とかつけたりして!


む。『どすえ』は一般的でない? むぅーん……


じゃあ、隠し事はナシで今思っていることを話すよ


わたしの心は揺れている

なぜか?


それは、世代間ギャップだ

考え方も生き方も人によって、世代によって変わる


今まで良いこととされてきたことも

グルグルひっくり返る

まるでオセロみたいに


その度に誰かが何処かで傷ついてる

正しさや愚かさを手繰りで探してる


そんな人たちを見てしまったから


どう生きて行けばいいのかな

時代についていけるかな

なんて、ちょっぴり不安になったのだ


……にゃーん


こういう話題の時は『にゃん語』を使う方が

物事が柔らかくなって良いのにゃー


こんな悩み、有るだけ無駄だって分かってるにゃが

にゃんか、雷ゴロゴロの空を観ていたら物悲しくて

気が付いたらここで呟いてたにゃん


それまではずっと部屋の中で

ゴロゴロ~ゴロゴロ~してたにゃが


空が怒っちゃったにゃん?


にぇー

みんなにとってのあたりまえって何なのにゃ?

……わかんないから訊いてるにゃよ


間違ってなくて誰も傷付けない事や物

ひとつくらいあっても、良いのににゃ~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] かわゆいにゃー。
2023/10/27 18:03 退会済み
管理
[気になる点] 「ねん」が“可愛い子ぶる語”て…… (;・-・)⌐■-■ほな、関西人どないしたらエエねん!  ヤ●ザのオッサンから何から喧嘩言葉にもねんだらけや…(笑) [一言] (⌐□-□)ゞ世代間…
[良い点] かわいいにゃん! 可愛い文面に、癒されちゃったにゃん♡ でも、内容はすごい考えさせられるものだったにゃん!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ