表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
208/705

第208話


「う、うぅぅ・・・、ん。ロー・・・」


 肩を揺らされる様な感触に、自らの婚約者を想像し目を覚ました俺。


「・・・あぁぁ。・・・そうだったな」


 瞳を開けた視界の先。

 日本から此方に来て、最近やっと見慣れて来た、装飾の施されたシャンデリアの下がる高い天井は無かった。

 代わりに見えるのは、ベッドの上に立ち手を伸ばせば届きそうな、簡素なランプの掛かった天井だった。


「ふあぁぁぁ・・・、あ」


 俺は身体を起こしベッドに腰掛けると、大きく伸びをして、ランプの火を消した。


(ちょっと、暑いなぁ・・・)


 急遽用意して貰った部屋だったので不満は無かったが、日頃、制御装置で空調快適の部屋で生活している為、簡素な風の通り道しか無い部屋は、少し寝苦しかった。


「贅沢は言ってられないな」


 俺は自身に言い聞かせる様に口にし、ベッドから立ち上がり船室を出るのだった。


「おはようございます」

「あぁ、おはようございます」

「昨日は良く休めましたか?」

「えぇ、お陰様で」

「そうですか、それは良かった」


 船内の通路を歩いていると、船の宿泊客であろう落ち着いた雰囲気の男性から挨拶を受けた。

 男性はそのままその場を去って行ったが、何気無いやりとりにマランの昨晩言っていた、彼の人を見る目の力に納得したのだった。


(まぁ、本当の悪人は相手に気付かせ無いだろうが・・・)


「う〜ん?」


 昨晩は案内もあったので迷う事は無かったが、1人で歩くと船内の狭く迷路の様に入り組んでいて、特徴の無い通路に俺は、何方に進めば良いか分からなくなった。


「司さん」

「え?・・・グランさん」


 背後から掛かった声に振り返ると、其処にはグランがいた。


「どうされました?」

「実は迷ってしまいまして」

「ああ、なるほど。船内は入り組んでいますからね」

「えぇ・・・」

「何方迄?」

「ちょっと、朝の散歩にでもと思いまして」

「おお、それは好都合です。私も丁度出るところでして・・・。もし良ければご一緒にどうですか?」

「そうですか、助かります」

「では、行きましょうか」

「はい」


 俺はグランの後ろを、先程迄進んで来た通路側へと戻って行くのだった。


(逆だったんだな・・・)


「気持ち良いね〜」

「はい」

「司君は良く散歩を?」

「えっ⁈」

「いや、これは失礼だったかな?」

「いえ、とんでもありません」

「はは、ありがとう」


 俺とグランは船内の蒸し暑い空気から一転、早朝のまだ冷たさの残る潮風を堪能しながら、街へと歩いていた。


「日頃なら鍛錬をしています」

「ほお、それは素晴らしい」

「いえ」

「はは、謙遜する事は無いさ」

「いえ、本当に・・・」

「ははは」


 面白そうに笑い声を上げながら歩くグラン。

 ただ、事実として日々の鍛錬は、生活や学費の面倒をみてくれているリール、延いてはリアタフテ家に、恥ずかしい思いをさせ無い為に最低限のもので、当然の事だと思っていた。


「私は怠け始めて長いからね」

「そうなのですか?」

「ああ。現役当時は毎朝鍛錬を積んだが、今では散歩がやっとだよ」

「グランさんは?」

「うむ、魔法の心得が有ってね」

「魔導師だったのですか?」

「まあ、そんなところだね」

「へえ〜」


 温厚そうな顔付きでスリムな体型ながら、鍛錬の成果を感じる体躯のグランは、俺の理想の魔導師像に一致していて、無意識の内に溜息を漏らしていた。


「・・・っ、此方へっ」

「・・・えっ⁈」

「しっ‼︎」

「・・・っ⁈」


 まだ早朝で人通りの無い街をグランと歩いていると、突如として彼に手を引かれ、建物の影に連れられた。


「静かにっ・・・」

「・・・っ」


 声を潜めて指示を飛ばして来るグランに、俺は眼球で頷き応えた。


「・・・あれは、ディシプル兵?」

「・・・」


 グランが注視する先。

 其処にはディシプル兵が街の警備だろうか、周囲を監視しながら歩いていた。


「警備ですかね・・・」

「・・・」

「グランさん?」

「司君・・・」

「はい?」

「瞳に魔力を送ってみなさい」

「瞳にですか?」

「ああ」


 瞳に魔力とはどういう事だろうか?

 俺は疑問に思ったが、グランの静かながらも鋭い声色に、とりあえず言う通りにした。


「・・・」

「あの兵士を見て見なさい」

「兵士を・・・、っ⁈」

「本当に素晴らしいよ、君は」


 兵士から視線を外し、背後の俺を見て来たグラン。

 其の瞳は先程迄の温厚そうな物ではなく、眼光炯々としていた。

 ただ、俺の驚きは其の変化によるものではなかった。


「あれは・・・、狐の獣人?」


 肉眼で捉えていた時は、特段変哲の無い青年兵だったディシプル兵。

 然し、魔力を込めた瞳で見据えると、其の姿は狐の獣人のものだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ