表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
202/705

第202話


「だからって、此処に連れて来るのは勘弁して欲しいわね」

「・・・すまん」

「むっ‼︎」

「ぐっ‼︎」

「・・・はぁ〜」


 非難の視線を隠そうとせず、俺へと向けて来るフェルト。

 生徒も行き交う廊下で、揉め事を続けさせる訳にもいかず、フレーシュとアンジュを連れて来たのはザックシール研究室。

 然し、2人は冷静さを取り戻す事は無く、部屋の主であるフェルトは、ウンザリした様に溜息を吐いていた。


「それにしても珍しわね」

「え?」

「ポーヴルテは何時も冷静な態度を気取っているのに」

「・・・そ、そうかぁ?」

「失礼ですねっ、どういう意味ですか?」

「ふふ、そのままの意味よ。何時もペルダンのお子ちゃまの背後で、対照的なお陰でクールで知的に見えるでしょ?」

「・・・」


 俺は最初、フェルトから発されたポーヴルテと言う名称に、何の事を言っているのか分からなかったが、フレーシュの反応に、彼女の姓がそんな名だった事を思い出した。


(面倒事を持ち込まれた所為か、フェルトが挑発的だよな)


 フェルトは俺とローズに対しては、日頃から若干そういう態度も取る事は有ったが、他の人間に対してこの手の対応は珍しく感じた。


「ふっふっふっ、痛いところを突かれてるんじゃない、フレーシュ?」

「うるさいわね、アンジュ」

「まあ、そのポーヴルテと言い争っているのだから、貴女も対してレベルは変わらないわよ?」

「ぐぐぐ・・・」

「言われてるわよ、アンジュ?」

「うっさいっ‼︎」

「貴女がでしょっ‼︎」

「・・・はぁ〜」

「ふふ、大変ね、司?」


 一向に落ち着く雰囲気の無いフレーシュとアンジュ。

 どうやら、どうしても生理的に互いにの事を受け付けないらしかった。


「そういえば、司」

「どうした?」

「この間、言った実験の件なのだけれど」

「あぁ、もう準備出来たのか?」

「ええ、試作品なのだけど」


 そう言って、フェルトが作業机から手に取ったのは1枚の紋章の刻まれた護符だった。


「其れは・・・、もしかして⁈」

「ふふ、転移の護符よ」


 フェルトが手にしている護符は、先日、俺達を終末の大峡谷へと一瞬で運んだ、転移の護符だった。


「作れたのか⁈」

「どうかしら?全く、同じ制御の紋章では無いのだけれど・・・」

「それで、大丈夫なのか?」

「何とも言えないわね。同じ物を刻めば良いという訳でも無いのよ」

「そうなのか?」

「ええ。あの時目にした制御紋の意味は、私には正確に理解出来なかったのよ。だから、あれを元にして、市場に出回っている帰還の護符も参考に、此の護符を作ったのだけれど・・・」


 まだ、実験段階だからだろう。

 フェルトの言葉からは、自信や確信は感じられなかった。


「でも、使ってみるしか無いよな?」

「ええ、そうね」

「良し、分かった」

「ふふ、何なの?協力的過ぎないかしら?」

「ん?あぁ。実用化出来れば、かなり便利な代物だからな」

「ふふ、それはそうなのだけれど」

「使用方法は同じなのか?」

「ええ、先ずは何処か離れた場所を記録して、此処から其処へ転移して貰えるかしら?」

「了解」


 俺はフェルトから転移の護符を受け取り、とりあえず校門辺りで使用してみる事にした。


「おい、2人共・・・」

「むむむ」

「ぐぐぐ」

「・・・行って来るよ、フェルト」

「ふふ、お願いするわ」


 俺は未だ睨み合うフレーシュとアンジュを連れて行く事は諦め、研究室から校門へと向かうのだった。


「此処で魔力を込めてっと・・・」


 流石に登下校時間では無い校門は、閑散としていて、俺は照りつける陽の光の下、手早く護符へと魔力を込め、研究室に戻るのだった。


「ふぅ〜、ただいま」

「ふふ、おかえりなさい」

「これで、此処で魔力を込めれば良いんだな?」

「ええ、そうよ」

「良しっ、じゃあ・・・」


 俺は完成すれば、かなり便利な物な事もあり、少し興奮気味に護符を持つ手に意識を集中し、魔力を込め様とした、・・・其の瞬間。


「司っ、聞いてよっ‼︎」

「あっ、司様に触らないでっ‼︎」

「おわっ・・・」

「ちょっとっ、貴女達・・・」


 背後からアンジュに左腕を、フレーシュには右腕を引かれ、集中が途切れてしまったが・・・。


「お、お、おいっ、何だっ‼︎」

「「えっ?」」

「護符を捨てなさいっ、つか・・・」

「・・・っ⁈」


 魔流脈を流していた魔力迄は止まらず、自身でも其の妙な流れを意識出来て、フェルトからの指示通り、護符を捨て様とした刹那。

 身体は宙に引かれる様な感覚を覚え、瞬きの間に眼前は雑然とした研究室では無くなっていた。


「此処は・・・?」


 此処が何処かは分からなかったが、当初の目的地で無い事は瞬時に理解出来た。


「海・・・。港か?」


 眼前には海が広がり、何隻かの船も目に入る事から、自身の立っている場所が、何処かの港である事も分かった。


「何処かしら?」

「ええ、突然どうしたのですか?」

「えっ?アンジュ⁈フレーシュ⁈」


 どうしてと聞くのは無駄だろう。

 本家の転移の護符も、帰還の護符も、使用時に身体に触れていた者も一緒に運ぶのだから・・・。

 ただ、先程迄、揉めていた2人に状況を説明する事は、かなり骨が折れる事だろうと、俺は少しげんなりするのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ