表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

付き合うの定義

「悟君と華ちゃんは、付き合ってるんだよね?」


そう聞かれて言葉に詰まった。


付き合うって、どうやって始まるんだろう?どこからが、付き合うって事なんだろう?

どちらかが「付き合ってください」って言って始まる交際は、付き合うだろうな、と思う。それなら私と悟は付き合ってはいない。

お互いが好き合っていて、両思いで、いつも一緒にいるのが当たり前なのは、付き合う、に入るのだろうか。それも付き合うの定義に入るのなら、私と悟は付き合っているのだと思う。



「ねぇ、悟」

隣で自転車を押しながら歩く悟を見る。去年まで私の方が高かった背が、いつのまにか抜かされている事に気づいた。

「ん?」

私を横目でチラリと見て、悟は短く答える。眉間に皺を寄せ不機嫌そうな顔は、怒っているのではなくいつもそうなのだ。昔から、ずっと。

「今日ね、みっちゃんに、悟と私は付き合ってるのか、って聞かれちゃった」

ちょっと照れ臭くて、悟から目を逸らし下を向く。

「はっ、何だそれ。何故そんな事聞くんだソイツは」

人の事なんて、どうでも良いだろう。何故気になるんだ、と悟は吐き捨てる様に言う。口は悪いが、これも怒っている訳ではない。

「皆んなが悟みたいに、他人に興味ない人ばっかりじゃないの!みっちゃんと私は友達だし、友達の恋愛は気になるものなのよ」

「そうか、そういうものか」

面倒くさいものだな、とため息を吐いた悟と私は話を終えて、無言のまま家路を歩く。


結局、付き合っているの?の答えは出なかった。

聞かれるまで疑問にも思わなかった。疑問に思い出すと、思考は止まらない。〝付き合おう”の言葉がなくても、両思いでいつも一緒にいるのが当たり前なら、私たちは付き合っているのだ。

私は悟が好き。悟も私が好き。お互い言葉は無かったけれど、そう確信していた。それを〝付き合う”の定義に当てはめようとした時、急に確信が揺れた。私は悟好き、それは私の心が一番良く知っている。じゃあ、悟は?言葉にされた事はない。今までの時間の積み重ねが、彼の態度が、私への好意を感じさせるもの、信頼が。悟は私を好きなんだと信じさせてきた。


チラリと隣を見る。自転車があるのに乗らず、私に合わせて歩く悟。

私と悟の家は隣同士だ。学校から家までは歩いて15分。徒歩30分以内の生徒は自転車通学が認められていない。朝、一緒に歩いて登校し、帰りは帰宅部の悟は先に帰って美術部の私の部活が終わる18時頃に校門の前まで自転車で迎えに来る。始めの頃は2人乗りで帰っていたがおまわりさんに見つかり注意され、学校に連絡が行き2人乗りの危険性を2人で説教された。それからは、こうやって歩いて帰っているが、悟は自転車で迎えに来るのはやめなかった。


「悟君と華ちゃん、付き合ってるんだよね?」


みっちゃんの言葉が胸にズンッと落ちてくる。

好き合っている2人なら、付き合っているのだろう。それでも急に、言葉にされない感情に、好意に、確信が持てなくなった。


悟は、私の事好き?

そう聞いて、彼が眉をひそめ眉間にさらに皺を寄せ「はぁ?」と拒絶の反応を示す可能性が頭をよぎる。

私はそれが怖かった。


私たちには積み重ねた時間と信頼がある。あるのだと信じている。


それでも私達は今、まだ15才だった。



下校後に自転車で学校に来るのは校則違反ではないので。迎えに行く時はささっと自転車で移動したい悟君でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ