登場人物
登場人物
連載スタート時は第一部、第二部で登場した人達を記載しています。
《リミエン》
■クレスト家
・クレスト
主人公 十九歳
自己紹介では二十歳とさばを読む
『黒髪の君』と商業ギルドの受付嬢達に呼ばれるが本人は知らない
鋼拳、ロードマスター、道路の星、女たらしの二つ名を持つ
キリアス方面対策局長
第三級市民権
・ロイ 十歳
一人称は俺
ルーチェはルー呼び
クレストとエマを結婚させようと企む
・ルーチェ 八歳
一人称はルーチェ
頭も良く、勘も鋭い
二人とも気分次第でクレストとエマの呼び方が変わるのは、パパとママになって欲しいからかも
・ブリュナー 四十七歳
早贄の二つ名を持つ、投げナイフの達人
ベクスター侯爵家暗殺未遂事件が有名
家令として雇われる
元侯爵家の家令を務めていた
クレストのことは親方様と呼ぶ
・シエル 十代前半
スミレ色のセミロングの髪で快活
・ラビィ
熊の魔族
・アルジェン
魔界蟲本体さんの分身的存在
・ドラン
キリアスのダンジョンのダンジョン管理者が預けてくれた水晶龍
魔猫騎士ドラジェン
魔道熊猫騎士ドラビジェン
■領主館
元は王都で遷都により伯爵領となる
領主館はセント・バナード城をそのまま利用
・リミエン伯爵
年齢四十前後の物分かりの良いイケオジ
・ジャラさん、ルブルさん
道路局の役人
・移住者名簿作成の役人が二人
・ロエリエ
頭の硬い役人
・ムーライ
森のダンジョン前キャンプ地の管理人 元軍曹
■冒険者ギルド
盾に剣と杖と弓がクロスした図柄が冒険者ギルドの紋章
・ライエル
四十歳過ぎナイスミドルのギルドマスター
『ライエルさんと呼んでくれ』が口癖
受付嬢と冒険者を君呼びする
・リタ・モーラ
三十路のベテラン受付嬢。
性格は悪いが治癒魔法と風魔法が使える
父の代は子爵位、兄が継いでから男爵位に落ちる
長女の姉は伯爵家に嫁ぎ、妹も二十歳に恋愛結婚して焦ってた
・ミランダ
受付嬢の中でも姉御的な存在
・エマ・ロックウェル
二十歳前
明るいブラウンの髪のポニーテールがトレードマーク
数年の下積み後、新人受付嬢デビュー
祖父様が鉄鉱石の鉱山を発見して子爵位に
姉一人、妹一人あり
・オリビア・シュタール
大銅貨級の魔法士
クレストの少し年上ぐらいの赤茶色のロングヘアでインテリ系
実家は各種家畜類を扱う商社を営む
・ルケイド・カンファー(転生者)
十六歳になれば男爵位が確実で、ダンジョン村の管理人になる予定
カンファー男爵家の三男
クレストのことをクレスト兄と呼ぶ
レアスキル『植物図鑑』を持つ
クレストからロムルスの槍を貰う
・紅のマーメイド
・アヤノ
両手剣を操る頼れるお姉さん的存在
・セリカ
巨乳のタンク役
エターナルファールム、ブリュンヒルド、ヒルドベイルアウトをクレストから貰う
・サーヤ
クレストをパーティーに誘った射手
・カーラ
小柄で貧乳の魔法士
クレストのことはクレトン、クレたん呼び
・黒羽の鷲(大銀貨級から大銅貨級に降格)
四人パーティー
黒羽のカラス呼ばわりされた噛ませ犬
メンバーは名前なし
・丘の鯨団(大銀貨級)
・バレイア リーダー(大銀貨級)
・アンバー(銀貨級)
クレストから修理中と呼ばれていたお調子者
・他三名は登場人物無し
・ゴベンチャー
クレストを兄貴と慕う五人組
カーツ、アキラ、ガンタ、ペディー、スカージ
・ローグ・トレス
元は第二騎士団に所属
貯水池行き馬車の御者兼監視員のお爺さん
貯水池周辺の管理人
フォッフォッフォッと笑う癖がある
貯水池リゾート開発が始まり、暇になったらしい
・ブルガノ
ポンコツなギルド幹部の元美人なお姉さん
・ギルド幹部の元イケメン(かなり美化あり)
・カールム
名前のみ登場の前ギルドマスター。
・メル
アイリスのお目付役
・受付嬢
・アウラ
・カタリナ
他全十人程、若干の増減あり
・リリー
・アイリス
ルケイドと同じぐらいの年齢のアイドル候補
事務職が苦手
・トッド
■商業ギルド
・ギルドマスターは姿を見せない
・ケルン
村々を回る戦う行商人で三十歳
子供は男の子が二人、妻は他界
バルドーをバルと呼ぶ
・ヒューストン・ロックウェル
エマの父
・エニマル
森のダンジョンに派遣
□不動産部
・レイドル
格闘技好きな危険な人だが副部長
『絶対零度のレイドル』と受付嬢達に呼ばれている
建国百周年記念 特別対策本部長兼務
・イスル
秘書風職員だが実は武闘派
・受付
一番手前の席に座っている若い男性
名前なし
□人材派遣部
・メイベル
四十代と覚しきキャリアウーマンで部長
レイドルの友人で、クレストの理解者
□総務部
・ユーリ
自称完全無欠の総合受付嬢
□金融部
・カルーネ
中堅だが気が弱い人
レイドルに脅される可哀想な人
□建国百周年記念 特別対策本部
・スレニア
オチャラケ担当の雑務係で巨乳
・職員の数は十人少し スレニア以外名前なし
□製品開発部
・スイナロ爺
かなりのセクハラ爺で不動産王
□経済情報部 名前のみ
□環境保全部 名前のみ
□交通事業部 名前のみ
□外食産業部 名前のみ
■輸送業ギルド 登場人物無し
■海運業ギルド
シャリア伯爵領の海沿いの町バレオに本部あり
・ジョルジュ・ウィンスト
左遷のような扱いでリミエンに派遣されたが、クレストに大量発注を貰ってウハウハ
・レイアット・ウィンスト
ジョルジュの妻
・ジェファーソン・ウィンスト
ロイの友達
・エカテリーヌ・ウィンスト
ルーチェの友達
■魔道具ギルド 登場人物無し
■鍛冶師ギルド 登場人物無し
■魔法士ギルド 登場人物無し
■酒造ギルド 登場人物無し
■林業ギルド
・四十代の単身赴任のおじさん
■木材加工業ギルド 登場人物無し
■土木建築ギルド 登場人物無し
■農業ギルド
・三十代のお姉さん
旦那と子供と共にダンジョンに赴任
■裏ギルド
表向きでは依頼の出来ない厄介な案件を扱う非合法組織
■衛兵詰め所
・グレス・ロッド
副隊長
いつもお世話になる人
リミエン治安維持部隊 第二班
・衛兵隊長
名前なし
偉そうで、しかも仕事をしない人
立派な口髭、少し白髪の混じった銀髪
■シュタール商会
・ビーゼ・シュタール
オリビアの父親
各種家畜を取り扱う
・モルトン、リエッタ
牧場管理人夫婦
■南風のリュート亭
・受付嬢 名前なし。ごく普通の女の子。
・宿のご主人 名前なし
・吟遊詩人 名前なし 魔王セラド好き
■ルシエン防具店
・ルシエン
甲高い声の店主。四十代。
・コラル
ルシエンさんの息子。クレストの革鎧を作る
■マーカス服飾店
・マーカス夫妻 三十代。
・二人の見知らぬおじさん達
細かな細工物が得意な鍛冶師。名前なし
■ルイズ雑貨店
登場人物無し
■エメルダ雑貨店
・バルドーさん
引退した元冒険者
・エメルダさん
バルドーさんの奥さん
・エリスちゃん
クレストより少し年下の女の子。
両親をパパ、ママ呼び
■ガバス鍛冶工房
・ガバス
三十代後半。
角刈り。少し背は低いが筋骨隆々
・ボビース
ゴビッスとよく呼ばれる、語尾がっすの人
ブロックの製作機械とブロックを作る
・ギズ
甘い物が好き。ワッフルメーカーを作る
三人とも耐火・耐熱のスキル持ち
■シオン雑貨店
・シオン
見た目では男女の区別が付かない
レアスキル『自動加工』持ち
・店番 名前なし
シオンに少し似た感じの無愛想な親戚
■ガルラ工務店
・バハナ・ガルラ
大柄で豪快
■ビステル装飾工房
・ビステル(転生者)
二十代中頃に見える女性。吊り目の美人
レアスキル『メタルフォーミング』『脳内設計』持ちで、他の鍛冶師に作れる物は作らない主義
不遇スキル『不躾』持ち
発禁本『勇者大図鑑』を所有
スライド式留め具ジッパーを開発中
ロイからビス姉と呼ばれる
クレストのことはクレちゃんと呼ぶ
■ファブーロ服飾店
・フォリアン・ファブーロ
マダムファブーロと呼ばれるマナー講師
■ボルグス馬車工房
・ボーゲン 四十歳
堅実がモットーなまじめな人
■モルターズ馬車工房
・ステラ
三十代の機械オタクっぽい感じの女性
■ベンディ馬車工房
・ベンディ
派手な衣装で横に広い体格の成金
■ラファクト鋼材店
・ラフト・ラファクト
リミエン一の筋肉量かも
・グレック・ラファクト
ラフトの息子で筋骨隆々
・ユート(転生者)
二十代の青年
■キャプテン・クッシュ
・クッシュ
十代半ば。氷を作る魔法が使える
ミレットさんの姪
・屋台の売り子 名前なし
■串焼き屋台
・キューアス
■ドライフルーツ屋台
・アポール
■カミュウ魔道具店
・カミュウ
老婆
・イルク
二十代後半のカミュウの息子
・リュータ(転生者)
王都から来た魔道具技士
■カルセド宝飾店
・ハウラ
ダンディーな中年男性
レアスキル『プレシャスメタルフォーミング』持ち
・ラリマ
七十過ぎのお婆さんで店のオーナー
レアスキル『ジュエルマスター』持ち
■名前のない武器店
■ファロス武器店
・ビリー・ファロス
大柄だけど気の小さな大銅貨級の冒険者。従者になるかも。
・ナイフを受け取った男性客 名前なし
・リイナ・ファロス 二十歳前後
ビリーの姉。カンファー家の現状を知らない
・護衛の人
名前なんだっけ扱いされる、偉そうな人
■茜の空
メイベル部長のお気に入りの名店
登場人物無し
■定食屋
・ブリュナーの元部下
名前なし
■陽光の宴亭
登場人物無し
■出版局
登場人物無し
■小さな村
・孤児院の院長
名前なし
スラムに移動後に死亡
■ラゴン村
・ミレット
二十代後半の素朴な感じ
氷を作る魔法が使える
■魔熊の森
リミエンの東北に位置する。
・魔熊
クレストの前身であるスライムに稽古を付けた
■所属なし
・バッシロ 舞台の大道具担当
・シアスタ 舞台の衣装や小道具の担当
・ラスティ 四十五歳
豪腕の二つ名を持つが、名前のみ。
第三王子の養育係を務める。
・チャム
エメルダさんの誘いで石鹸作りに参加したが、喧嘩別れ
・フラウ
石鹸作りに参加したが、チャムの我が儘にうんざりしている
・エンガニ
闇討ちの二つ名を持つ小悪党
・ヤースとキャシー
エンガニの部下
・バイロ・カンファー
カンファー家の当主
・ディアーズ・カンファー
カンファー家の次男でポンコツ
・アシェル
オリビアさんの魔法の姉弟子
・ノーラクローダ
蝙蝠の羽根を持つ青白い肌をしたイケオジバンパイア
・コリゴニー
ゼラチンを作る
大手商会の警備をしていた
《ブラン伯爵領》
・アリア(転生者)
ナザール村から出て来た役者志望
《シャリア伯爵領》
・ドルスカ
製塩業を営む
《バタクル伯爵領》
広大な湿地帯
ワニ料理が名物
《王都》
■王城
・ルシウム・ド・コンラッド国王 四代目
細い顔を髭で誤魔化し威厳を見せようとしてる
・サリアス
王妃様
・エリック皇太子
第一王子
・フランソワ王女
エリックの妻
・アレクセイ
もうすぐ三歳
・ジェリク第二王子
・シャーリン王女
中途半端な予言をした姫巫女
・ブレントン
エリック皇太子付きの五十代に見える少し怖そうなおじ様だ。
・ガルボル・ガースト
宰相
・スオーリー・デュラン
第三騎士団の副団長
身長約二メートルで、顔に幾つもの傷跡がある恐い人だが良い人。
・ドゥエン・エベル
第三騎士団所属の騎士。ビリーをスカウトした
・シルビー
副団長の秘書官
・ルベス
青嵐の最強アタッカー
監査官として派遣された
・サウザス
青嵐の魔法士で宮廷魔法士
・フィリー
凄腕メイクのメイドさん
・衛兵隊副隊長
グレス副隊長の兄なのに名前なし
・魔物保護窓口の受付嬢
名前なし
彫金スキル持ち
冒険者ギルド
・ベルビアーシュ
通称ベルさん
飄々とした青嵐のメンバー
特別治安維持部隊の隊長
・監査部長 名前なし
・クラッドリー・デュラン
スオーリー副団長の双子の弟
ギルドマスター
キリアス方面対策局に出向する
・レコナ・カトー
サブマスター
カトーは勇者の苗字
・マルベラ
秘書
・ボードン
怒ると人を投げる暴れん坊
・戦女神
フーリンカジャンを改名
・フレイア
リーダー
・リン
射手
・カルマ
攻撃魔法特化の魔法使い
・ジャンヌ
タンク
■商業ギルド
・ガルネギ
エルフで覆面ギルドマスター
■鍛冶師ギルド
シュミル・ミッサー
■海運業ギルド
上級クラスぽい綺麗な七三分けの男性職員
■輸送業ギルド
・パッカー・ポリー
ギルドマスター
・ケンバー・ケオラ
サブマスター
■カーリントンホテル
トルドール
支配人
・ジェルボ
スライム研究家の三十代のハゲ
住民からスライム坊主と呼ばれる
《キリアス》
コンラッド王国の北に位置する
魔熊の森や川等が国境兼緩衝地帯となる
稀にコンラッドに脱出する人が居る
クレストの非常識はキリアス出身だから、で納得されるおかしな国
■森のダンジョン
・ルーファス総隊長
対人戦特化
『貫き』の二つ名持ち
クレストを大将と呼ぶ
・フリットジーク
ルーファスからジー君と呼ばれる。
レアスキル『犀化』持ち
・ルドラ隊長
セリカにアレを斬られてた可哀想な人。
・サーリオン
青いオーガに変身した副官
ルーファスから青ちゃんと呼ばれる
・ボーノデック・ハマー
ラビィが首を噛んだ両手にメイスを持つ男
特殊スキル『クリングアーム』持ち
・アドル
兵士
・フランク、ポルトン、カイマン、ペッソ
三十代から四十代後半の四人組
・ロアン
牛飼い
レイカーズ領に居たが捕虜になっていた
浄化が使える
・アルバス
メルに一目惚れした男の子
アイドル候補
・ガルディ
音楽家
陽気な感じの三十代のおじさん
・バリス
楽器職人
拘りのありそうな感じの四十一歳のおじさん
《西の赤熱》
・ベリオニコルド・ラモンド・グレンノード
赤熱の皇帝(転生者)
関根強志。元は二十五歳のサラリーマン
クレストはセキネさんと呼ぶ
魔道鎧深緋
牙爛怒
精神高揚薬『パラダイスドリーム』で捕虜を戦線に送るゲス
薬品の知識に長ける。
服用すると短時間だが能力を向上させる『パラダイスドリーム』、一時的に魔力量を増加させる『マナブースター』、人工中絶薬、夜のお供になる商品を幾つか開発した
レアスキル『テレポーテーション』持ち
女性だけで構成した親衛隊『レディガード』を持つスケベで、エロ皇帝と呼ばれる
・キョウ・ド・ロール軍務大臣
禿げた筋肉モリモリのオッサン
・騎士団長は名前なし
・ゴージー所長
・ラードン・ヘルト小隊長
二十六歳の独身
子供と頃は天才剣士
リミエンに亡命
・コリオ隊長
世渡りが上手く上司受けが良いだけの無能
ラードンの兄
・テツタローさん(アイアンゴーレム)
ダンジョンから発掘した自律型魔道兵器
簡易人工知能を搭載した鉄製の人型
《中央の鋼鉄王デュークアード》
■ニジェラの町
■アードの町
■王宮
・デュークアード
セラドリック大好きな随分と大柄な男性
コンラッドに行きたいのでキリアス統一を目指す
・アレニム
鋼鉄王の第六王子
見た目は三十代前半
『錬金冶金』スキル持ち
・ラサベラ
デュークアード王の娘の一人
精神干渉系スキル持ち
半殺しにして骸骨さんを引っ張り出そうとする
本当に命中しちゃった…
・タートス
息子の中でも一番脚が速い
身長二メートル超えのヒョロリとした青年
夜のお店の泡の国が好き
・ボードン
鉄拳制裁の怖い壮年の人
・ラウド爺
神経質そうなお爺さん
・パンイチ連行した指揮官 名前なし
・レイチェ
肉食系アマゾネスのセクハラ女
・フローラ
若くは無いが綺麗と言っても良い女性
《東のバルム婆》
幻影魔法騎士団を有する
中央との領地境の森にマジシャンキラー
・バルム婆(転生者)
エルフ
・ベルトラ
指揮官
赤い鳥の羽を帽子の天辺に付けてある
・ガーゼル
とにかくウザい程迫ってくる自己チュー
・神狼?
・ルッコーラさん、タレスさん、サボイさん
ハーフエルフ
《北の暴風王ボレア》
登場人物なし