表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/2

僕(昆虫)たち、ここに住んでます!


/**************************

* プロローグ

*  @ナナコ

**************************/


 枯れた蔦が絡まった古びた貧相なアパート。

 ここはなかなか味がある……なーんて、住んだことの無い人ならそう言う、と思う。

 けどここは地震や台風に耐えられてるのが不思議なくらいの、ただのボロアパートなんだ。

 幽霊や、妖怪が現れても納得する、そんな不気味な感じもするんだ。



 僕は、ここに住んでいる!!



 僕はナメクジのナナコ!!



 僕は、女の子? 男の子?よく分からない。

 とにかく、僕は、飼い主様に命を助けられて以来、このちっちゃな水槽で飼われている。


 そんな飼い主様は、ガッツリと、今、引きこもりだ。

 ここ数か月、会社を辞めてからずっと、アパートの外を出てない。

 毎日、外を、恨めしく眺めては、ほおづえをつき、ため息をつく。


「はー」


 飼主様のため息は重い。吐き出すとすぐに足元へと沈む。


 けど、飼主様に転機が訪れたんだ。

 たまたま外で雨宿りをしてた女の子に、恋をした!


 でも、勇気をもって話しかけたけど、僕以外と話すのは、まるで久しぶり過ぎてまるで緊張しすぎて、まるで挙動不審、怖がられて、結局、逃げられた。



 ―で、このありさま。



 飼主様は、畳の上で大の字になり、身体をよじってもがいた。



「あぁぁーーっ! リベンジしたい、リベンジしたぁーーーーい!」


 朝から晩まで泣きわめく日々が続いだ。


 うるさかったよ、けどこのアパートには飼主様しか住んでなかったからよかった。他にいたら、クレームどころじゃない、お巡りさんへの通報レベルだよ、まったくもう。


 だから僕はこう思った。


「飼主様を助けたい」


 こんな馬鹿みたいな飼い主様を見て、僕は少しも呆れずに、真剣に考えてあげたんだ。


「飼い主様は今、大好きな人に、気持ちをどうやって伝えるか悩んでいる。教えてあげたい、恩返しをしたい、その為にはどうすればいいんだろう」


 それは、部屋に住んでる他の4匹の昆虫もおなじだった。


 部屋の隅に巣を作っている、蜘蛛のくぅちゃん。

「飼主様、お可哀そう…」


 ゴミ箱の周りを飛んでいる、おしゃべりのハエの、ハエたん。

「ふつーに告ればいいじゃん?」


 蛍光灯の影で身を隠している蜂、荒々しいけど、実は弱虫の、ハッチ。

「まったくだらしねぇ、イジけてんじゃねぇーぇで、気合いれろ!」


 台所の、ゴキブリのゴっちゃん。

「諦めた方がいい」

 ゴっちゃんは少しネガティブだ。


 僕たちは、飼主様に何とかして伝えたかった。


 僕は水槽から出て、寝ている飼主様に少しずつ近づいた。


 飼主様は、涙を流していた。悲しい夢でも見ているのだろうか。

 可哀そうだ、涙をぬぐってあげたい、そう思って、飼主様の顔に近づいた。


 飼主様の顔がすぐ近くまで来て、僕は、なんだかドキドキした。


 さらに少しづつ、飼主様に近づく。



 そして…。



 もう少しのところで。




 プチ


 …潰された。


 飼主様が寝がえりをうち、僕はその下敷きになったんだ。


 ほかの昆虫たちも寝ている彼に近づいて、




 プチ


 …潰された。


 僕は飼主様を恨んでない、だって、寝ててやったことだし意図的じゃ無い。何より僕らは、かつて飼主様に救われたんだ。


 でも心残りだった、どうしても飼主様が可哀そうだったんだ。


 そしたら、奇跡が起きた。

 月夜に照らされるぼく(昆虫)たちの身体は、みるみるまに、人間の女の子へと変わったんだ。


 これならどうにか出来る、そう思った。


 だから僕は口に出してこう宣言した。



「こんどは、僕らが恩返しをする!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ