第15話 やっと会えた
先輩の事が何となく分かった僕は。
その事を直接、先輩に聞いてみたい思い、図書室へと向かう。
普通、そんな事になったら恐怖で、その場を退散するのだろうが。
なぜか僕は、先輩の事が怖いとを思わなかった。
「(先輩は来るかな・・・?)」
僕は、期待と不安を同時に感じつつ、先輩を待っていた。
・・・
結局、昼休み中待ったが、先輩は来なかった。
*********
それから二日、昼休み、放課後と図書室に通っていたが。
それでも先輩は、姿を見せなかった。
少なくとも、先輩と出会ってから、こんな事は初めてである。
それで今日の昼休みは。
図書室ではなく、あの大木の所に来てみた。
”図書室と校舎外れの大木の所で多く目撃されている”
あの噂話を信じて、ここに来たのだ。
「先輩、今日こそ会えるかな?」
そう思い、木陰で腰を下ろして、待っていると。
「・・・諒くん、来たんだね」
隣から、先輩の声がした。
その声を聞いて、僕は思わず立ち上がる。
「涼子先輩! どうしたんですか?」
「・・・諒くん、私の正体に薄々気付いたでしょ」
2日間会えなかった焦りに、思わず先輩に問い詰めようとしたが。
しかし先輩は、イキナリ僕にそう言ったのだ。
「えっ・・・」
「諒くんの思った通り、私は人間じゃないの」
そう言って、悲しそうな笑顔になった。
「諒くんは、私の事が怖くないの?」
先輩が僕の顔を、不安気な表情で、覗き込む様にして見ている。
「いいえ、怖くないです」
「えっ!」
「だって、こんなに側に居て、居心地の良い存在が。
人を呪ったり、祟ったりする訳が無いじゃないですか」
「・・・」
「それじゃ、先輩は誰かに取り憑いたりしたんですか?」
僕がそう言うと、先輩が首を横に振った。
「じゃあ、それで良いじゃないですか。
先輩は、先輩でしょう?」
「諒くん・・・」
先輩がそう呟く(つぶやく)と、イキナリ僕の胸に飛び込んだ。
そんな先輩を僕は、しっかりと抱き止める。
僕の腕の中に居る先輩は、とても幽霊だとは思えない。
まず、人一人分の質量は確実にある。
それに、この柔らかな感触と甘い匂い。
どこからどう見ても、人間の女の子にしか見えない。
「良かった・・・、図書室で、私が急に消えた後。
諒くんが3年の教室を駆け回って、私を探しているのを見たら。
もう正体がバレて、君に会えなくなるんじゃないかと不安になったの・・・」
「・・・」
「だから距離を置いてみて、私を避ける様になっていたら。
君の事を諦めるつもりだったのよ」
僕は先輩の話を黙って聞いていた。
「でも、諒くんの事を諦めなくて良かったんだね」
「僕は、先輩の事を嫌いになんか成れませんよ」
「良かったぁ・・・」
そう言って僕は、先輩に微笑み掛けた。
それを見た先輩が、嬉しそうにしながら。
僕の肩に頬を乗せると、身を僕に任せていた。
僕は、先輩の柔らかだけど、少しヒンヤリした感触を感じながら。
二人は、お互いに抱き合っていたのだった。




