表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/56

ソラと想羅

ある二人の少年のオハナシ。

私情ですが、近くにいても肝心なことは何も言えない"トモダチ"間に、少々寂しくなってしまって。

それでできた話です。


「つまんなかったんだ。

普通に生きてるだけなんて。」


青い空の下で彼は呟く。

何処を見ているのか知ることもできず、

自分は突っ立っているだけ。

"イマサラ"だと、

どこかで自分を嘲笑う。

無力だなぁ。


栗色の柔らかそうな髪が

風に玩ばれてワルツを踊る。

お前は悲しいのか、なんてきけない。

俺の言葉でお前は

簡単に飛んで行ってしまいそうだから。


「ねぇ、理久。

シアワセとフシアワセの境界線は、何処にあるんだろ―ね」


いつも。

いつもお前は、そうやって答えを求めようなんて

考えてもないくせに聞いてくる。

変な質問ばっかり。

本当はその問いの答えを知りたいんだろ?


「…………っ、」

喉が詰まって声が出ない。頭が痛い。

息が苦しい。

あいつの姿も

今じゃ世界がボヤけて

真っ白な鳥みたいに見えた。


――風が、吹く。


一瞬視界が元に戻ったと思ったのに、また歪む。


「理久」


名前を呼ばれたのに、

向き合うこともできなかった。

「泣いてるの?」

少し驚いたようなアイツの声。

風が止み、寂しく空気を

震わせた。

自分のつま先をじっ、と

見つめたまま

溢れた感情を頭で処理しようとしていたが

どうやら無駄のようだ。

まっすぐアイツを見る。


微かに目を見開いたように見えたが、気のせいかもしれない。

ふっと口元を緩めたのは

気のせいじゃないから。


「やさしーね、理久は」


カナシイくらい

にっこり笑う。

その力の源は一体どこにあるのだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ