表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/144

おしまいの夜

 夜だ。


 風が吹いている。

 冷たい風が針葉樹の森を吹き抜けて、ひび割れた木肌を叩く。

 フルートの様な悲鳴を哮てながら湿った土を撫でてゆく。


 凍えたその手の中にカラカラ朽ちた葉を携えながら、風は土の中から夜の森に躍り出た子鬼たちと楽しげにワルツを踊っている。


 私にはそれが見える。


 さっきまで私の眼下に広がっていた、宝石をまき散らした様な街の灯。

 今は鬱蒼とした黒い森に飲まれてすっかり消えうせている。


 私は森を見渡す。


 『新宿住友ビル』、『野村ビル』、『京王プラザホテル』、『コクーンタワー』……


 風に揺れてる樹の枝々の、そこかしこを断ち割って黒々と聳えた、巨塔の一群もいまや森から伸びた蔓に覆われ喰らわれ、一つまた一つと黒い森に飲まれていく。

 瓦解して行く塔の群れの中でも、一際高く聳えた二又の巨塔の天辺ちかく。

 私の身の内から際限なく湧き上がる昏い(かずら)に繋がれながら、私はあいつを待っている。

 氷雨の混じった風が、蕭々(しょうしょう)と私の頬を濡らしてゆく。


 ゴオゴオゴオ。


 黒洞々の夜を駆け抜け、塔を巻いた風が私を打つ。

 細やかな氷が私の顔と、手と、脚と、翅を叩く。

 チリチリともどかしいこの感覚は、昔覚えた『寒さ』だろうか?

 私は首をかしげる。


 わからない。


 もう、何も感じない。

 寒さも、痛みも、悲しさも。

 私は暗い空を仰ぐ。

 雲間から顔を擡げた真っ蒼な月。私の身体から伸び上がり、夜の空を覆っていく蔓。

 私は白光を貌に浴びながら目を閉じる。


 もう、大事な事は全て終わった。

 執行は既に成された。

 私は虚しく微笑む。

 私は創ついた翅をたたむ。

 私は濁った涙を流す。


 でも……。それでもまだ、私はあいつを待っているのだ。


「どぉりゃぁああああああああ!!!」


 あ。


 三哩先から怒号が聞こえて、血が香った。


 来た、来た、来た!


 私は目を開けた。

 私は戦慄きながら貌を上げて巨塔から目を凝らす。

 私の眼が、三哩むこうの吹雪の森で、戦いに猛って吼えるヒトを捉える。


 少年が一人。


 背中には光の翼。

 右手には黒氷の剣。

 左手には猟銃を構えて。


 彼を取り囲む仔馬ほどもあるだろう、口から真っ赤な業火を漏らした三匹の黒犬達と睨み合っている。

 あの銃は私の心臓を撃ちぬくためのものだろうか。

 あの剣は私の首を落とすためのものだろうか。


 ……構わない。


 あいつがそれを望むのならば。

 あいつに貫かれるならば、あいつに切り裂かれるならば。


「グルオオオオオオオオオオ!!」

 聞こえる。黒犬どもが負けじと吠える。

 犬たちが少年に飛びかかっていく。

 彼は猟銃で犬に狙いを定める。


 ドオドオドオ。


 突如、森が昏く鳴った。

 大地が割れた。

 廃塔の崩壊が速さを増す、塔が次々に森に沈んでいく。

 轟音を立てて、私の繋がれた巨塔の周囲が裂けて行く。

 裂け目から吹き上がった眩い緑の焔。

 松の木が焔に揺られて泣いている。

 森が燃える。塔が燃える。


「……そんなところでなにをしているの!」


 私は繋がれた塔の先から身を乗り出して、少年に向かって叫んだ。

 さあ、来い、はやく来い、シュン!


  #


 この男の話をしよう。

 私がまだ人であった(トキ)から愛していた、優しくて哀しい男の話を。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ