表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/123

第1話 ここはどこなんだ ~アグリサイド~

俺は岩城亜久里

そこそこ働いて、そこそこ遊んで、そこそこの生活をして過ごしている。

どこにでもいそうな普通のサラリーマンである。

フツーが一番。

目立つのは面倒である。


今日も通勤電車に揺られながら出勤する。

そして自分の役割だけはこなす。

定時になったら、目立たぬようにそろっと帰る。


人付き合いもそこそこで、深すぎず浅すぎずの友人関係や仕事関係を保っている。

深入りしてトラブルになるのは避けたいんでね。


社畜と言われるほど会社に奉公している訳でもないし、かといってちゃらんぽらんに仕事をしている訳ではない。

ワークライフバランスっていうのかな。

何でもバランスって大事よ。


今日も与えられた任務完了して、さっさと家へ帰って筋トレして、風呂入ってから、ゲームでもするか。

朝の通勤電車の中でそんなことを頭に思い浮かべながら出勤をしていった。



~数日後の休日~


昨日の夜に動画を見ていたら、海ではしゃいでいるシーンがふと目に留まった。

まだ夏には早いけど、今日は休みだし、一人で海へ行ってみるか。


愛車の軽自動車に最低限の荷物を積み、海へと向かう。

そういえば、最近あまり遠出はしていなかったな。

インドア派だし、そんなに外へ出なくてもね。

家でゲームしたり、動画見て過ごせる。

外に出る必要性は感じないけど、たまには外に出なくちゃね。


窓を開けると海風が心地いい。

しばらく走っていると足跡もない白い砂浜が見えてきて、テンションがあがった。

近くに車を止めると、ビーサンに履き替えて、海へと突っ走っていく。


「冷たっ」


さすがに海の水は冷たく、思わず声が出てしまう。

しばらく波打ち際を歩いていたが、少し先の海の中が一瞬何かが光ったように見えた。


「なんだろう」


光が気になり、その方向に近寄っていく。

すると、潮の流れが急に早くなったのか、足が引っ張られる。

片方の足で踏ん張ってはみるものの、引っ張る力は強く、なかなか抵抗が出来ない。

みるみるうちに、海の中へ引きずり込まれてしまう。

もがけばもがくほど苦しくなる。


「もうダメかも。このまま死ぬのか……」


そのまま意識が遠のいていった。



はっと目が覚めると、そこは見覚えがない天井だった。

周りを見回す。

石で作られた壁や柱。

天蓋付きのベッド。

見たことがないものが並んでいる。


ベッドから起き上がり、窓際に行く。

閉まっていた窓を両手で押す。

まぶしい光と共に、外の景色が目に入る。


そこにはレンガや土壁の家々が立ち並んでいた。

その向こうにはぐるっと囲うように壁が立っている。

その奥には森や草原が広がっていた。

市場からは威勢のいい声が響き渡っている。


よくアニメやマンガで見ていた世界のような所だ。

俺は夢でも見ているのか?

確か、海へ遊びに行って、海の中でおぼれて……

それから、どうしたっけ?

腕を組み、上の方を向きながら考えていると、ノックの音が聞こえてきた。


押し黙って静かにしていると、さらにノックする音が聞こえてきた。

俺はふーっとため息をつきながら、仕方なく応答する。


「はい……」


扉を開けて入ってきたのは、メイド服の女性だった。


「お目覚めになられましたか」


まだうまく状況が呑み込めていない。

混乱した中、メイド服の女性に返答をする。


「えーっと、誰?」


きちんとした姿勢のメイド服の女性が、きょとんとした顔をして受け答えをしはじめた。


「私ですか? 私は貴方様のお世話を仰せつかっているマリアと申します」


落ち着いた声のメイドだ。

俺が目覚めたことにホッとした様子で、さらに話を続けた。


「ようやくお目覚めになりましたか。

 召喚されてからずっと寝たままで、心配をしていました」


用意してあるコップに水を入れ、俺に手渡してきた。


今は他には誰もいない。

どういう状況ののかはまずはこの子に聞くしかないと思った俺は、マリアに話し始めた。


「ここはどこなんだ?

 なぜ俺はここにいるんだ?」


なんとも言えない怒りのようなものも込み上げてくる。

そのためか、一気に息を吐くように喋ってしまった。


「まずは落ち着いていただけますと……」


少し眉をひそめ、困った表情を浮かべるマリア

そしてゆっくりと話し出す。


「ここは、アウレストリア王国の首都セントハムになります」


さらに落ち着いた口調で話を続けてきた。


「貴方様は、この国を守る勇者様として、召喚されました。

 召喚直後に気を失われてしまい、国王様のご命令でここで私が介抱をしておりました」


王国?

召喚?

勇者?

現代とは思えない単語が並ぶ。

…………?


ここは、今までいたところと違うところなのかもしれない……

どうやら、俺は現代とは違う世界に召喚されたらしい。

アニメやマンガでよく見た話だが、本当にそんなことがあるのか……


ああいうのは、現代で不遇な主人公が死んで、転生して異世界で無双するって話だろ。

でも俺はそこまで不遇だとは思っていないし。

あれは不遇じゃないとならないんじゃないのか。

(※あくまでも個人の感想です)

どうしたらいいか不安にかられる俺は、再度マリアに思いをぶつける。


「それで、俺はここでどうなるんだ?

 俺はそれなりに楽しく暮らしていたんだよ!

 その生活に満足していたし、よくある異世界転生者の前世とは違うんだ!

 頼むから帰してくれよ!」


まくし立てるように、マリアに突っかかっていった。


「そう、仰られても、私にはわかりません……」


話しながら、マリアは顔をそらした。

そして、ため息をついた後に、話を続けた。


「ここに呼ばれた経緯に関しましては、国王様がお話しくださると思います。

 まずは目覚められたことを国王様にご報告してまいります。」


俺から、二歩三歩離れると、入口の扉に向かっていった。


怒りをそらされてしまった。

やり場のない怒りが心の中を覆う。

本当に違う世界へ来てしまったのだろうか。

こういう場合、頬を抓って夢かどうか確認するというのがあったな。

やってみるか……


「痛っ」


抓った頬が赤くなってきた。

どうやら、本当のことらしい。


だとすると、よくあるアニメ通り、強くなって無双して、あれ俺何かやっちゃいましたかってなるのかな。

ただ見た目は変わってない。

そんな力もついている感じもしない。

謎だらけだ。

とにかくマリアが来るまで待って、国王と話をするしかなさそうだ。


しばらくすると、マリアが入ってきた。


「国王様がお呼びです。

 玉座の間に来て欲しいとのことです」


とにかく会ったら、いろいろと聞こう。

そう考えながら、身支度をする。

準備をし終わると、外で待っていたマリアの後についていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
主人公・亜久里の「そこそこ人生」の描写がリアルで共感できた!異世界召喚系って不遇キャラが多い中で、「俺は別に不幸じゃなかったんだよ!」って主張するのが逆に新鮮で面白い。テンプレ踏みつつも、メイドのマリ…
岩城亜久里は、平凡な日常を愛する普通のサラリーマン。しかし、海で溺れたことをきっかけに、中世ヨーロッパ風の異世界アウレストリア王国へと召喚されてしまう。目覚めた彼は、メイドのマリアから自分が国を救う勇…
海にうかつに入ったら、 異世界へ! 現実にありそうで怖いですね( ̄▽ ̄;)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ