表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】追放された公爵令嬢ですが、天気予報スキルのおかげでイケメンに拾われました  作者: 青空あかな


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

38/84

第38話:私の決断

「アタシはウェーザと離れたくないよ。いつまでもここにいればいいさ」


 私を抱きしめながらアグリカルさんが言う。


「でも、王国はウェーザさんの代わりが見つからないようですよ。ウェーザさんがいないと天気予報が……」

「そんなの探し方が悪いのさ! 絶対ウェーザは渡さないからね! フレッシュ、あんたが代わりに行っておいで! 王子と知り合いなんだろ! 撤回させな!」

「無茶言わないでくださいよ、アグリカルさん。僕だってウェーザさんと離れたくないんですから」


 ディセント様たちが帰ってから"重農の鋤"では連日話し合いが開かれていた。

 もちろん、私の今後についてだ。当の私はというと……。


(う~ん……)


 未だに悩み続けている。

 ハッキリとした結論が出ないまま、約束の日を迎えていた。


「ウェーザ、お前はどうしたいんだ? 王国に帰りたいのか?」


 ラフさんはいつも通り冷静だ。

 そういえば、取り乱したことなんて今まで見たことがなかった。


(私は……どうしたいんだろう?)


 正直、王国に帰りたいなんて一度も思わなかった。

 王都に比べるとロファンティは不便なことが多い。

 それでも、ここでの生活が好きだった。

 何より"重農の鋤"のみんなが大好きだ。

 周りを見回すと、ギルド中の人が集まっていた。


「ウェーザ嬢ちゃん、王国に行かないでくれ」

「もう会えなくなるなんて思うと辛いよ」

「そりゃ向こうの方が楽しいことはたくさんあるだろうけど、ここだっていい所だぞ」


 みんな口々に、私がいなくなるのはイヤだと言ってくれている。

 こんな良い人たちに出会えて本当に幸せだと思う。

 人混みをかき分け、ネイルスちゃんがしがみついてきた。


「せっかくお外に出られるようになってきたのに。もっとウェーザお姉ちゃんと遊びたいよ」


 よしよしと頭を撫でる。

 まだやりたいこと、やり残したことだってたくさんあった。


『ウェーザ、王国に帰っちまうのか? いくら俺様と言ってもさすがに寂しいぞ』


 バーシルさんもしっぽがだらんとしている。

 耳も垂れていて元気がなかった。

 見ているこちらまで悲しくなってしまうほどだ。

 フレッシュさんもアグリカルさんもしょんぼりしている。


「ウェーザさん、できればここにいてほしいよ」

「あんたみたいに良い人は、他にはいないと思っているからね」


 二人ともいつもの快活な感じはなくなっていた。

 しばしの間、私たちは黙り込む。


「ほら、ウェーザ! おいしいメシだぞ! こんなに美味いメシは、王都でもなかなか食えないだろうなぁ!」


 静寂を破るように、フランクさんがドンッと料理を出してきた。

 あいにくと食事時じゃないのでお腹は空いていなかった。


「すみません、フランクさん。まだお腹いっぱいで……」

「あんたは本当に空気が読めないね! こんなときに何やってんだい!」


 アグリカルさんがフランクさんの頭をボカッと叩く。


「いってぇー! うまいメシを食えば、ここから離れなくなると思って……!」

「そんな単純な問題じゃないんだよ!」


 普段ならアハハと笑えるような光景だけど、明るい気持ちにはなれなかった。

 ラフさんが私の肩に手を置いて言う。


「ウェーザ、自分に素直になるんだ」

「自分に素直になる……」


 気持ちを鎮めて心の声を聞く。

 目をつぶると今までの出来事が走馬灯のように駆け巡った。

 王国を追放されて、ラフさんに出会って、"重農の鋤"での生活が始まって……今日まで数え切れないほど色んなことがあった。


(できるなら、ずっとここにいたい。みんなと離れたくない)


 だからといって、ルークスリッチ王国や国民を見捨てることなどできない。

 私の境遇は彼らには関係ないからだ。

 【天気予報】のスキル探しも上手くいかない気がする。

 私だってアローガ以外に同じようなスキルは見たことがない。


(ルークスリッチ王国には戻らないと……)


 王国に帰るのか、それとも"重農の鋤"に残るのか。

 選べるのは二つに一つだった。

 周りには私の大切な人たちがいる。

 この人たちと会えなくなるのは絶対にイヤだ。


(何より……ラフさんと離れたくない)


 今になって気づいた。

 ラフさんは私の中で、とても大きくて特別な人になっていた。


「ギルドが王国のお隣に移ったらいいのにね。そうすれば、ウェーザお姉ちゃんは両方で天気予報ができるのに」


 ネイルスちゃんがボソッと呟く。


「無理を言うな、ネイルス。そんなことができるわけないだろう」


 ラフさんは残念そうに諭していた。

 悲しい雰囲気がギルドを支配する。

 だけど、妙にネイルスちゃんの言葉が気になった。


(何か引っ掛かる……ネイルスちゃんが言ったことをよく思い出して。ギルドが王国のお隣に移ったら……両方で天気予報ができるのに……)


 その瞬間、悩みが吹き飛ぶように閃いた。


(そ、そうか!)


 "重農の鋤"とルークスリッチ王国の平和。

 私にはそのどちらも大切なのだ。


「みなさん、私は決めました」


 みんなのおかげで自分がどうすればいいのかわかった。

 これが一番ベストな方法だ。


「決めたって、王国に帰るのかい!? ウェーザと離れるなんてアタシはイヤだよ!」

「ウェーザさん、まさか王国に行っちゃうの!?」

「おいていかないでよ、ウェーザお姉ちゃん!?」

『こうなったら、俺様もついていくぞ!』


 ギルドの中はまたもや大騒ぎになってしまった。

 みんなしておいおいと泣いている。


「みなさん、ちょっと落ち着いて私の話を……」


 今度はギルドの入口が慌ただしくなった。

 人だかりがあっという間にはけていく。

 その様子を見て誰が来たのかすぐにわかった。


「やあ、こんにちは」

「ディセント様……」


 彼を見たとたん、ギルドは静まり返る。


「ウェーザさん、さっそくですがお答えを聞かせていただけますか? 僕たちと一緒にルークスリッチ王国へ戻るのか、それともここに留まるのか……」


 "重農の鋤"にいる人全員が、固唾を飲んで私の言葉を待っている。

 深呼吸して心を整えると一息に言った。


「答えは決まりました。私は……王国に戻ります」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Mノベルスf様より、第1巻2022年11月10日発売します。どうぞよろしくお願いいたします。画像をクリックすると書籍紹介ページに移動いたします。 i000000 i000000 i000000
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ