表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
青銀の魔法術士  作者: ねうねう
2/83

万屋登録

 ナグサは一階に降りイチカのいる受付窓口へ向かう。周りには武士の様な鎧を着こみ刀を下げた人たちや簡易な和装に杖を背負っている人など様々だ。周りの格好に興味津々に辺りを見まわしているとイチカが声をかけてくる。

「まずはこちらで会員登録をします。登録料は事前にアサギさんに払っていただいたので大丈夫ですよ、これが会員証です」とイチカはナグサへ銅のプレートをナグサに手渡し「次は適正審査をするので私についてきてください」と言い、イチカは隣の部屋に向かって歩き出したためナグサとアサギは後に続く。

 ドアを開け部屋に入ると部屋は六畳ほどの広さで部屋には1メートルほどの機械の様なものに縦三十センチ横五十センチほどのガラス板のようなものが立てられた。近づいてみると中心には何かを差し込むような丸いくぼみがあり、くぼみから細い溝のようなものが機械の端までいくつも伸びている。ナグサはこれが何なのかをイチカに尋ねる。


「これは先ほど言った適正を調べるための魔工機関(からくり)です、この中心のくぼみに指を入れて血をこの魔工機関に読み込ませると魔法術の適正とどの属性の魔法術を使えるのかをおおまかに記してくれます」


そう説明しイチカは魔工機関をいじりはじめ「ナグサさん、準備が出来ましたよ」とナグサに声をかけると魔工機関が一瞬光った後ガラス板が紫色の光を放ち光った。


「ここに入れればいいの?」

「はい、そこの穴に奥まで指を入れてください」

 

イチカに促され魔工機関に指先を差し込む。指をいれ指のくぼみの奥を指先で押し込んだような感覚がした。直後、差し込んだ指がちくりと痛みわずかに熱を持つ。その後くぼみから血が(みぞ)に流れ指を差し込んでいるくぼみと溝がわずかに光りはじめる。


「もう大丈夫なので指を抜いてください」と言われイチカの指示に従い指を抜き止血用の紙で血を拭きながらガラス板を見る。ガラス板の左側に六角形のパラメータが表示され、パラメータの横には何やら文字のようなものが表示されている。魔公機関(からくり)が止まったのを確認したイチカはガラス板の表示を見ながら説明し始める。


「ナグサさんは魔法術の適正があるみたいですね、炎と(つち)と (いかづち)が使えるみたいですね」


イチカはナグサの魔法術の適正を教えたとに魔法術の種類を教えてくれた。どうやら魔法術には炎、水、地、雷、風の五種類の属性の魔法術があり、その五つの魔法術以外にも自身や他者の身体能力を強化したり減退させる事が出来る補助魔法術があるらしい。補助魔法術はカテゴリーは別だが魔法術の適正によって使える補助魔法術が変わるようだ。イチカの説明が終わったのを確認したアサギはナグサの装備を整えるためナグサを商店通りへ案内するためナグサに声をかける。ナグサはアサギと共に商店通りへと向かうために部屋を出て行った。

誤字脱字等発見しましたら報告をお願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ