表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
89/158

天空山 3

 結局、ずぶ濡れのまま伐採パーティの合流を期待するも。トム先生やシュルト飛行隊は一向に現れず、折れた箒は焚き火の燃料となり消えた。


 普通なら何時間もかかる距離を一瞬で転移してきたんだ。合流にはもう少し時間がかかりそうだ。


「解析のリングにパパ達の反応は無い……まだ待つ?」


「いや、いつまでも待ってても仕方ないよ。僕達だけで辺りを探索するしかないね」


 水魔法で焚き火を消し、乾いた制服を羽織って山の奥へと出発した。


 ウーリッドが挙動不審に腕を掴んでくる。いつの間にか水辺には、貴重な飲み水を探しに来た魔獣達で一杯になっていた。


「ひっ! 怖い……」

「普通の動物っぽくて可愛いじゃん」


 獣の声がする度に情けない声が漏れ、僕の腕がぎゅうぎゅうと締め付けられる。


 ここは結界の外の自然地帯だけど、思ってたより全然平気だな……危険そうな魔獣に遭遇してた、襲ってくるどころか目を見ただけで逃げ出していく。


「また逃げた……まさか、魔獣達がドミニク君に怯えてるんじゃ……」


「僕じゃ無くてアレだよ、アレ」


 空を指差すと、上空をひっきりなしに大気竜が飛び回っていた。

 足を止め、傲慢に空を飛行する竜族を見上げる。


「ここは、奴らの住処みたいだね。気付かれたら纏めて上昇気流の魔法をくらうから、魔獣達も警戒してるんだよ」


「ここはドラゴンの住処……こんな近くで大気竜を見たのは初めて」


「でも、あの竜族は地上に降りて来ない無いらしいから、ひらけた場所にでなければ戦闘にはならないよ」

 

 一説によると、大気竜は地上に着陸する事なく、上空でその一生を終えるらしい。

 その裏付けがあるとすれば、蒼く滑かな鱗を持つ胴体の下部だ。そこには長いヒレの様な尻尾はあるが、歩く為の足が存在していない。


 歩行しないなら地上に降りてくる訳が無い、ダチョウのぴーちゃんと同じで、訳あって体の一部を退化させたんだろう。


 探索を進めながら暫く山を進むと、次第に大気竜の気配も無くなって来た。

 木目の記憶を頼りに片っ端から木を探索していく。


 ここは高度8000m、トム先生の情報によれば、この高度近辺に天空の木がある筈だ。


 数十メートル崖下まで、デコボコの岩をジャンプしながら降りると、木々がまばらに生えた原っぱの様な場所に出た。


「桜の木がある……綺麗……」


 僕達の眼前に広がる丘に背の低い木が沢山あり、風にピンク色の花びらを舞わせていた。


「忍の国の桜か、厳しい環境を耐え抜く為に進化したんだね」


 前にカレンが、私の故郷になんかそれっぽいでかい山がある、とか言ってたな。この天空山は西の王都の先に位置しているので、麓に降りれば忍の国がある。


 今は観光してる暇は無いけどね。


 それから、目的の木を探して山を下るも見つからず。


 再び落下地点の池まで戻り、池辺に座って休息をとる事にした。


「場所さえ解れば簡単なんだけどな、何か心当たりはない?」

「無い……私は伐採担当じゃない……」


 この伐採クエストの難しい所は、天空山までの長距離飛行と、伐採した木の運搬方法にある。

 転移魔法が扱える僕にとっては、木の種類と伐採場所さえ解れば、数秒で完了出来るお使いクエストに過ぎない。


 池に石を投げて遊んでいると、遠くから塔の様に高い雲が流れて来て、天空山に影をかけ始めた。


「天気が怪しくなって来た……」


「あの大きさは積乱雲だね……雲底が真っ黒だ。じきに大雨が降るよ」


 積乱雲は上昇気流によって発生する雷雲だ。どこかで大気竜が魔法を使ったな。


 急に風が吹き荒れ、向こうの池辺で、水を飲んでいた1匹のイノシシの体が、フワッと不自然に浮き上がった。


 反射的に、近くにいた動物達がバッ!と、蜘蛛の子を散らす様に走り出した。


「僕と同じ魔法だ……近くに大気竜が潜んでる。動物を狩りにやって来たんだ」


 不穏な空気に、ウーリッドが空を見上げて叫んだ。


「何か飛んでくる……!」


 宙に浮いたイノシシの足元から、シュバーン! と空気の曝発が起き、一瞬で上空へと跳ね上げた。


 木に遮られてイノシシの姿を見失うも、空中からゴキゴキッっと骨を噛み砕く鈍い音に混じり、獣の鳴き声が聞こえて来た。


「あんなのが襲って来たらどうしよう……」


「すっかり曇ってきたね、何か不吉な予感がする」


 パラパラと雨が降ってきた……積乱雲に大気竜か……確かに状況は悪い方に向かってるな。


「ここを離れようか。いざとなったら転移魔法で養成学校まで戻れば一一一一」


「ドミニク君! 危ない‼︎」


 背を向けた僕にウーリッドの叫び声が聞こえた瞬間、漠然とした嫌な予感が当たり、大きな魔法陣が足元に現れた。


 フワッと、宙へと誘われる僕の胴体に、ウーリッドが手を伸ばした。


2連詠唱(ダブルキャスト)・『解除(キャンセル)』&『探索(サーチ)』」


 直後に、『解除』の魔法を使って足場の魔法陣を崩し、辺りに『探索』の光を飛ばした。


 前方の池から周囲の大樹へ、更に積乱雲に届くまで、広範囲に渡って魔獣の気配を探す。


「……どこにも居ない、どこに隠れたんだ……」


「私も手伝うよ……解析の光……!」


 池に方に近づき、解析の光を飛ばすウーリッド。


「どう? 魔獣の気配はある?」


 そう尋ね、背後を振り返った直後にシュバーン! と上昇気流の爆発が起きた。


 ウーリッドの華奢な体が、強引に空中へと跳ね上げられた。


「っ⁉︎」


「しまった! ウーリッド!」


 今の衝撃で気を失ってる……迷ってる暇は無い、早く助けないと、大気竜は跳ね上げた獲物に空中で襲い掛かる。


 思いっきり地を蹴ってジャンプし、ウーリッドへと手を伸ばした。


 バシャーン!っと、水中から放たれた上昇気流の水の竜巻に全身を飲み込まれた。


「くそっ……水中に居たのか!」


 罠に掛かったと言わんばかりに、水中に待ち伏せていた大気竜が僕を見上げていた。

 

「水で前が見え無い! 邪魔‼︎」


 手刀を水の竜巻に打つけて消し飛ばすも、大気竜の猛攻は止まらない。水の竜巻が止めどなく襲いかかって来る。


 水中を旋回する大気竜の隙をつき、遥か彼方に打ち上げられてしまったウーリッド目掛けて、転移魔法を描く。


「しつこい! こいつ……また僕の魔法を遮って来た」


 まるで、僕が転移魔法を使おうとしてるのが解ってるみたいだ。いや、待てよ……ここが結界の外だって事を忘れてた。


「あいつは『知能型』の竜族か……」


 水中から飛び出して来た大気竜の体当たりを片手で防ぐと、巨大な力の衝突にドン!っと周辺に重い音が鳴り響いた。

 

 ウーリッドは箒が無いと飛べないし、全身に強い衝撃を受けてる。早く助けないと危険だ。


「水を自由に使う大気竜か、地上に降りないとは聞いてたけど泳ぐとは聞いてない!」


 水面から、ザバーッと水を垂れながして体を出す、全身を蒼い滑らかな鱗に包まれた、20m級の大気竜が僕を無表情で見つめていた。


 これ以上こいつに構ってる暇は無い、さっさと魔法で黒焦げにしてやる。


「そこを退けよ、これ以上は許さないよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ