表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/237

01話・俺と幼馴染

この作品は、約1000~1500くらいの文字数で執筆します。


なお、更新は不定期な掲載になると思いますが、見つけた時に

気楽に読んでくれると嬉しいです。



ここはターニンと呼ばれる小さな町...。



この町はどこにでもある普通の町で、突起する生産物や鉱作物は何もない。


しかしターニンの町は、大陸アーチの中でも十本の指に入る程、他の町より

人口密度が高い。


何故なら、このターニンの町には大陸一の大国、ランスロッド城が大スポンサーの

『グランジ学園』と呼ばれる学園が存在するからだ。


グランジ学園...そこは、技や魔法をうまく使用できる為の勉学や実技の受ける

修練場所であり、それに加え...自分のギフトで使える技や魔法を人よりも

早く昇華できる修練を行える場所でもある。


更にグランジ学園を上位成績で卒業した生徒達には、ランスロッドを初め、

様々な場所で、誰よりも上の厚遇待遇を受けて就職ができる。


勿論、この恩恵は冒険者稼業のギルドにも存在し、ギルドのランクアップを

他のギルドメンバーより、有利で上を目指す事ができるのだ。


そしてそのグランジ学園で、皆が切磋琢磨して上位成績を目指す修練が

今日も始まる...。



◆◆◆◆◆



俺の名前は...『コウ・ラーディス』


この俺もグランジ学園に通っているひとりなのだが...上位成績を目指して

頑張っているのかと言われれば、ノーと答えられる自信がある。


何せ俺はどこにでもいる、至って普通の青年だと言うのを自覚している

からだ。


そんな俺が上位を目指すなんて、おこがましいにも程があるしな...。


ん...このドタドタうるさい足音は...!?


その自覚の原因である人物が俺を叩き起こす為、この部屋に迫ってる...。


「ほら、いつまで寝ているの!早く起きなよ!もう朝だぞぉ~っ!!」


部屋のドアを豪快にダンッと開けたその人物が、俺を起こす為に大きな声を

あげると、その人物の声が部屋中に響き渡る。

 

「もう!いい加減起きないと遅刻しちゃうわよぉ~っ!!」


まだ夢心地でスヤスヤと寝ていたい俺の耳に、少し怒りのこもった声が微かに

聞こえてくる...。


「くぅ...むにむに...くぅ...」


しかし眠たさが圧倒的に勝っている俺は、その声を無視して、再び眠りへと

入る。


「ふう...こいつは毎朝、毎朝...本当に寝起きがわるいんだから...。ほぉ~ら!

さっさと、お・き・ろ・っ!!」


「どわぁあっ!?」


叫声を上げて俺を起こす声の主が、寝ている布団をバッと剥ぎ取ると、

俺の両肩を掴んできて、ユサユサと激しく身体を揺する。


「はわわ~起きる~起きるからぁ~!そ、そんなに揺らさないでぇぇ~~!?」


目を覚ますまで揺らされては堪らんと、俺は急いで両目のまぶたを開けて

その揺らしをやめてもらう。


「お...やっと、起きたみたいだね!おはよう~コー♪」


目を覚ました俺を見て、お日様の様な笑顔を浮かべた声の主が、朝の挨拶を

してきた。


「お、おはよう、ナナ...。今日も激しい起こし方だったね...。まだ頭の中が

グルグルしてるよ...」


未だにグルグルと回っている頭を手で抑え、俺の幼馴染...ナナへと目を合わせる。


「それはあんたが起きないから悪いんでしょうっ!ほれ、さっさとベットから

起きて、学校に行く準備をしなさいっ!」


「へ~い、わかりました~よっと......ん...んんっ!」


俺は寝惚けまなこでナナに返事を返すと、ベットからゆっくりと降りて

背伸びをする。



「じゃ、私は外で待ってるから、早く来なさいよね!」


ナナは俺に人差し指をビシッと突きつけ、そう述べると部屋の外へ

出ていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 主人公の『はわわ~』で読む気を無くしたのですが……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ