表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
真夜中のトリックスター  作者: mysh
異世界合宿
61/181

お泊まり会(前)

     ◇


 週がけた月曜日の放課ほうか部室ぶしつのあるきゅう校舎こうしゃつづわた廊下ろうかで、万感ばんかんの思いをむね土井どい先輩せんぱいと顔を合わせた。


 おたがい自然しぜんと顔がほころんでいく。無言むごんの土井先輩に肩をかれ、そのまま一緒いっしょに部室へ向かった。


 小谷こたに先輩とつじさんはさきに顔を見せていた。土井先輩は部室のドアを開けるなり、うわついた様子ようすで手を上げながら言った。


「やあ、諸君しょくん


 普段ふだんの土井先輩らしからぬ態度たいどだったので、辻さんはこんわく惑のていであいさつを返す。小谷先輩にいたっては、口をつぐんだまま不審ふしん者を見るような目つきをしている。


 土井先輩は二人の冷淡れいたん対応たいおうをものともしない。じょう機嫌きげんの理由を聞いてもらいたい様子で、僕をオブジェのようにあつかってポーズを取り続ける。


「……何かあったんですか?」


「どうして何かあったと思ったんだい?」


 見かねた辻さんが口を開いたけど、そのづかいを土井先輩がだいなしにした。いつも笑顔えがおやさない辻さんも、この時ばかりはイラッとした様子を見せた。


「今日の土井先輩はいつもとちがって、何か……すこし気持ち悪いです」


「辻くんの気持ちはわかる。それに安心あんしんしてくれ。今は何を言われてもゆるせるほど、寛大かんだい気分きぶんなんだ」


 反応はんのうこまった辻さんが顔をそらして押しだまる。小谷先輩は無視むしを決め込み、手元てもとの本に目を落とした。


 これでは話がすすまない。自分も体重たいじゅうをかけられているので、早くどうにかしてほしい。結局けっきょく、土井先輩がみずかした。


「おどろかないで聞いてくれ。小谷くんも聞いてくれないか?」


「聞こえてる」


 小谷先輩は本から目をはなさずに言った。


一昨日おととい昨日きのうの夜、ずっと太田おおたくんと行動こうどうともにしていたんだ」


「……まったってことですか?」


「一昨日の夜は太田くんの家に泊まった。けれど、昨晩さくばんはおたがいの家に居たよ」


「意味がわかりません」


 もったいぶった話運はなしはこびをするので、辻さんがじれったそうにした。ただ、かなり興味きょうみはひかれているようだ。


世界せかいがどうのこうのって、太田くんが前に言ってたのをおぼえてるか? その異世界で一緒だったってことさ。わかりやすく言えば、僕と太田くんは夢の時間を共有きょうゆうしたんだ」


「……本当なんですか?」


 おどろきで目を見張みはった辻さんに、僕はうなずきを返した。


「土井くんにも伝染でんせんしちゃったのね」


 小谷先輩がこちらを横目よこめで見ながら言った。


「信じられないだろうけど本当さ。冒険ぼうけんぶにはちっぽけなものだったけど、いまだかつてあじわったことのない、胸おどる体験たいけんをさせてもらったよ」


「土井くんがす分には、今さらおどろくこともないんだけど。ねっ、太田くん?」


 ためいきまじりに言った小谷先輩から、なづけるような視線しせんを投げかけられる。


 そのひとみ魅了みりょうされ、うっかり同意どういしそうだった。けれど、立場たちば上それはできない。ただ、刃向はむかう勇気ゆうきもわかないので、口をつぐんだ。


「その異世界ってどんな場所なんですか?」


 辻さんが落ち着かない様子で催促さいそくした。


「それは言え……」


 僕が答えるのをさえぎるように、土井先輩がってはいった。


だい航海こうかい時代じだいくらいのヨーロッパなんだけど、魔法まほうやら能力やらが存在そんざいするんだ。あげくにゾンビまであらわれる始末しまつで、いかにもゲームって感じのゴチャまぜの世界かな」


 これまで、いくら苦心くしんしてもできなかったことを、土井先輩が平然へいぜんとやってのけた。同意を求めるように顔を向けられたけど、面食めんくらったまま見返みかえすしかなかった。


「太田くんはキョトンとしてるけど?」


「そうだろ?」


 土井先輩の言葉にも返事へんじができない。ことさらに不安ふあんをかき立てるばかりの、例の得体えたいの知れない感覚かんかくにおそわれた。


 せめて、うなずきだけでも返そうとするも、今度は頭と首が硬直こうちょくしたように動かない。あらゆる意思いし表示ひょうじきんじられ、僕は彫刻ちょうこくのようにかたまった。


「……どうして話せるんですか?」


「君はどうして話せないんだ?」


 やっとの思いで言葉をひねり出したけど、すかさず聞き返される。こっちが聞きたいくらいだった。


     ◇


 土井先輩は窓際まどぎわ指定していせきへ移動してから、異世界の話を思う存分ぞんぶん披露ひろうした。辻さんは夢中むちゅうでそれに聞き入っている。


「太田先輩は魔法が使えるんですか?」


 こんな感じで何度か話を振られたけど、話にくわわるどころかあいづちさえ打てないので、かいの席で所在しょざいなげに耳をかたむけた。


 このノドをつかまれるような現象げんしょうは、いったい何なのだろう。自由じゆうに異世界の話にきょうじる土井先輩が、うらやましくてしょうがなかった。


 ふと小谷先輩に目をうつす。


 所定しょてい位置いちで、文芸ぶんげい部員ぶいんとしての本分ほんぶんを――たしていると思ったけど、読んでいるのは教科きょうかしょだった。期末きまつテストがせまっているし、受験じゅけん生でもあるから仕方しかたないか。


 普段なら注意ちゅういされる頃合ころあいだと思い、ついでに顔色かおいろをうかがった。堪忍かんにんぶくろが切れかかっている様子だけど、今日は辻さんが雑談ざつだん相手なので、注意しづらいのかもしれない。


「太田くん。辻くんも異世界にれて行ってあげたらどうだろう?」


「私も連れて行ってください!」


 辻さんはうっとうしいぐらいにだ。


「まあ、できるかもしれませんけど……」


 土井先輩相手にできたのだから、辻さん相手でもできると考えるのが自然だ。どこで寝ても異世界へ行けることは実証じっしょうみだし、立ちはだかる障害しょうがいはない。


「やっぱり、君の部屋へや儀式ぎしきめいたことをやらなければいけないのか?」


 問題はそこだ。例の〈委任〉(デリゲート)という能力が、なぜ使えたのか判明はんめいしていない。家に泊まるかどうかは別にしても、最低さいていげん部屋まで来てもらわなければ話が始まらない。


「僕の家まで来てもらうことになるけど、かまわない?」


 所詮しょせん、僕と辻さんは部活ぶかつの先輩と後輩こうはい間柄あいだがらにすぎない。男の部屋へ行くことに尻込しりごみするんじゃないだろうか。


「行きます! 小谷先輩も一緒に行きましょう!」


 そう思えたけど、すでに心の準備じゅんびととのっていた。こっちがおよびごしになるぐらいの意気いきみだ。


「辻さんは人をうたがう心を持ったほうがいいと思うわ」


 小谷先輩がさりなくさとした。自分もそう思った。けれど、辻さんはがらない。


「一緒に行きましょうよ、先輩」


 辻さんの哀願あいがんに、小谷先輩が心を動かされる。


「でも、もうすぐ期末テストなのよ?」


「じゃあ、テストが終わってからでかまいません」


「……わかったわ。辻さんを一人で行かせるのは気が引けるし」


「本当ですか!?」


 辻さんは屈託くったくのない笑顔を見せて、おおはしゃぎした。軽くため息をついた小谷先輩が、僕たちのほうに顔を向けてこう言った。


「でも、これだけは約束やくそくしてくれる? かりに異世界云々(うんぬん)の話がうそだったら、その話はここで二度としないって」


「僕らの話に嘘偽うそいつわりはない。受けて立とうじゃないか」


 土井先輩が威勢いせいよくおうじた。どっちにしろ、僕は現実げんじつで異世界の話ができない。その条件じょうけんを受け入れない理由はなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ