ダイアンの決意(前)
◇
行き場のない感情を持てあまし、発作的に〈止り木〉から飛び下りた。自分にも責任の一端がある。助けを呼んでいる人たちだけでも、助けなければ。
(ちくしょう……、ちくしょう!)
胸のうちではき捨てながら、重力に身をまかせた。風を全身に受けながら落下する。地面の直前でブレーキをかけて、ふわりと空中で一回転して群衆のまっただ中に着地した。
周囲の視線を集めながら、状況の把握につとめる。ゾンビらしき足もとがおぼつかないのが数人おり、まわりから距離を置かれている。
ゾンビは目についた人を、手当たり次第に追いはらおうとする。そのたびに周囲からさけび声が上がり、それが刺激となって、興奮をあおり立てる悪循環となっていた。
「あそこのゾンビをどうにかしてください」
「宮殿の中にはもっといるんです」
近くに他の魔導士は見当たらない。自分がとむらうしかない。一番攻撃的なゾンビにねらいを定めた。
「どいてください!」
射線上にいた人たちが両サイドへはけると、『かまいたち』を放った。数メートル吹き飛ばされたゾンビは、三度も地面をころがった。
本来なら火の魔法でとどめをさすところ。自分にはそれができる。けれど、あの人はついさっきまで生きていた。その事実が頭をよぎると、途端に罪悪感につつまれた。
(まだ彼らを救う方法があるかもしれない)
ふと、そんな考えが胸に芽ばえ、かまえた右手を下ろした。
(巫女をさがしだして、もう一度『転覆の魔法』をかけてもらえば、彼らを救えるかもしれない)
巫女の居場所は見当もつかない。けれど、一縷の望みにすがるしかなかった。残りのゾンビを次々と転倒させた後、同様に大きな騒ぎとなっていた東棟方面へ移動した。
◇
建物へは入らず、大声が聞こえる東門のほうへ向かった。すると、ゾンビから逃げてきた人たちが、そこに殺到していた。
かたく閉ざされた門の前で、守衛が懸命に制止している。
「外に出してくれ! ゾンビがそこまで来ているんだ!」
「ダメだ! 門は開けられない! 建物に引き返せ!」
「建物はゾンビだらけなんだよ!」
「だったら、ゾンビを早くどうにかしてくれ!」
その時、一体のゾンビが群衆の中へつっ込んでいき、人だかりが二つに分かれた。あわててそこへ向かい、ゾンビだけを排除した。
「ありがとうございます」
近寄ってきた守衛が感謝の言葉をのべた。
「今はどんな状況ですか?」
「ご覧の通り、大量のゾンビが現れたというか、いっせいにゾンビ化が始まったんです。それなのに、門が開けられないので、魔導士の方を呼び戻すこともできません」
「他におかしなことは起きてませんか?」
「そうですね。今は落ち着いていますが、さっきまで地鳴りがひどかったです」
自分は気づかなかったけど、いつの間にか、地鳴りがほとんど聞こえなくなっていた。
少し離れた場所で悲鳴が上がった。新たに現れたゾンビの対処へ向かう。
「ウォルター」
それを終えた時、ふいに呼びかけられた。
振り返ると、ダイアンが立っていた。全身から力がぬけていくような安心を感じた。けれど、あのことが頭をかすめると、反射的に顔をそらした。そして、自分を責めるように声をしぼりだした。
「ダイアン、ごめん……。守れなかった、守れなかったんだ……」
彼女がゆっくりと歩み寄ってきて、両手でソっと僕の手をにぎった。
顔を見ることができない。約束を守れなかった。彼女の大事にしていた生活を守ることができなかった。
「城外も通りに人が出てきています! おそらく、同じ状況です! 岩の巨人がうろついている分、外のほうが断然危険です!」
城壁の上にいた守衛が大声で言った。
「今のを聞いただろ。外は岩の巨人だらけだ。まだゾンビのほうがマシだ」
「俺たちもいずれゾンビになるんじゃ……」
守衛がおどすように言うと、群衆は口をつぐんだ。
そうだった。今はゾンビよりも岩の巨人を先にどうにかしなければ。
「行かなきゃ……。助けに行かなきゃ」
そうダイアンに言い残して、数メートル進んでから一気に飛び上がり、城壁を越えて市街へ向かった。
◆
ウォルターが飛び去るまで、ダイアンは顔を上げられなかった。なぐさめの言葉をかけなければ。その思いはあっても、相手の目を見れば、心をかき乱されそうだった。
彼女には能力が一つある。名前は〈読心〉。彼女が手元に残したささやかな能力だ。発動条件は相手の目を見るだけでよく、許可は必要ない。
それが自身の選択とわかっていても、この能力を残した経緯は明らかでない。『転覆』前の記憶は大半が残っているものの、『誓約』によって肝心な部分が欠落していた。
特に、『最初の五人』が深く関わる『転覆』直前に関しては、ぬけ落ちた記憶のピースがあまりに多い。
〈読心〉は身を守るのに役立った。幸いにも、一度も現れることはなかったが、心を読むことによって、自身の命をねらう敵を見ぬくことができる。それは安心感をもたらした。
『誓約』の影響で、出会った直後はウォルターに能力が通じなかった。けれど、同意を得てからは心を読めた。おかげで、すぐに疑いは晴れ、突然部屋に出現した相手にも、心を許すことができた。
とはいえ、心を読めるのは恐ろしいことだ。知りたくもない相手の気持ちも知ってしまう。そのため、彼女はウォルターと背中合わせで話すことが多かった。
『巫女』と呼ばれていた時代は、片膝をつかせ、顔を伏せた状態で家来に話をさせた。『巫女は心を見透かせる』という話が常識として広まっていた。
『転覆』後、彼女は身を隠し続けた。確実なことは言えないが、それが自分で自分に課した役目であり、『転覆』前の自分からのメッセージだと判断した。
能力を失った今の自分では、周囲に迷惑をかけるだけ。その思いがあり、名乗り出ることは考えなかった。しかし、彼女を長年しばり続けた考えを、ついに改める日が訪れた。
「私も――戦わないと」
自身を勇気づけるようにつぶやいた。ダイアンは表舞台に立つ決心をかためた。




