表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
真夜中のトリックスター  作者: mysh
メイフィールド
14/181

アシュリー

    ◇


 二人組を出しぬいた――けれど、すぐに馬車ばしゃ視界しかいに飛び込んできて、反対方向へ走り出したのに気づく。自分の迂闊うかつさ、つめのあまさをのろった。


「待ちやがれ!」


 後方こうほう怒号どごうが飛ぶも、振り返らずにひたすら走る。帰り道は逆方向でも引き返すことはできない。そのままつっぱしって屋敷やしきのかどをまがる。


 その先は爽快そうかいなほど視界が開けていた。一面いちめん小麦こむぎはたけをつらぬく道が、てしなくのびている。これではかくれる場所もない。とっさに屋敷へ逃げ込むことを思いついた。


 へいの高さはせいぜい二メートル。重力じゅうりょく軽減けいげんも経験()み。行きすぎと重力の加減かげん注意ちゅういし、ふわりと塀を飛びこえるイメージで、地面じめんをけった。


 体が綿わたのように軽くなり、想定そうてい通りの跳躍ちょうやくになる。塀の天辺てっぺんに手をかけ、腕の力も借りながら、悠々(ゆうゆう)と屋敷内へ飛び込んだ。着地ちゃくち衝撃しょうげきでバランスをくずし、まえのめりになるも、何とかふんばった。


「屋敷の中に逃げ込んだぞ!」


 背後はいごから上がった声で、さらなる誤算ごさんに気づいた。さっき出入でいりした通用つうようもんから、この場所はまる見えだったのだ。


 やることなすこと、いやになるほど裏目うらめに出てしまう。引き返すわけにもいかないので、スピードをゆるめずに、屋敷の裏手うらてまわり込んだ。


 そこには大小だいしょう様々(さまざま)小屋こやがならんでいた。ふと頭上ずじょうに目をうつすと、建物たてものから張り出したバルコニーが目にとまる。


 さきほどの成功で気を良くしていた自分は、バルコニーへ飛び乗るアイデアを、躊躇ちゅうちょなく実行に移した。今度は、さらに強く地面をけった。


 風景ふうけいがまたたくに下へながれていく。たちまち開放かいほう感につつまれた。周囲しゅうい存在そんざいするのは……屋根やねから突き出た煙突えんとつしかない。


 ――いきおいあまって飛びすぎた。


 すぐに眼下がんかのバルコニーを探し当てた。けれど、無謀むぼう挑戦ちょうせんだったと思い知らされる。そこの広さは人一人が寝そべれるかどうかしかなかった。


 ブレーキをかけようと、自転車をこぐように両足を回転させる。無意識むいしきに能力を解除かいじょしたのか、バルコニーが加速かそく的にせまってくる。


 きもやしたものの、バルコニーのふちに運良うんよ片足かたあしがかかった。格子こうし状の手すりにつんのめる形で、頭から突っ込む。


 息を押し殺しながら、バルコニーに寝そべる。ひたすら、あらしがすぎ去るのを待った。ジッとしていると、心臓しんぞう鼓動こどうが強く感じられる。両足もジンジンと悲鳴ひめいを上げていた。


 近づいてくる気配けはいに、ぜん神経しんけいをかたむける。足音あしおと一定いっていのリズムをきざんでいない。僕を完全に見失みうしない、ウロウロとさがし回っているようだ。


 そのまま通りすぎろと強くねんじる。思いが通じたのか、長身ちょうしんの男はバルコニーの下を素通すどおりし、屋敷の正面しょうめん側へ向かった。


 命をすり減らすような緊張きんちょうから解放かいほうされ、ひといきついた――のもつかの、ふいに間近まぢか物音ものおとが上がった。


 上体じょうたいをひねるように起こし、左手の窓を見上げた。偶然ぐうぜんにも、よろい戸のすきから、こちらを垣間かいま見るひとみと目が合った。戦慄せんりつをおぼえ、手すりへ飛びすさる。


 すぐに屋敷の住人じゅうにんだと思考しこうが働いた。でも、それはそれでマズいか。はからずも、本日ほんじつ二度目の不法ふほう侵入しんにゅうを果たしてしまった。


     ◇


 どう言いのがれすべきか、頭をフル回転させていると、ギーッときしむ音を立てながら、ゆっくりと窓が押し開けられた。

 

「どうぞ」


 すき間から半身はんしんをのぞかせた少女に、かぼそい声でまねき入れられる。少女の言葉に甘えることにした。


 足をふみ入れた部屋は、落ち着かないほど広かった。


 部屋の中央ちゅうおうには細長ほそながいテーブルがある。燭台しょくだい水差みずさしなど、調度ちょうどひんはオシャレなものばかりで、外観がいかんに引けを取っていない。


 おく暖炉だんろがあり、その手前てまえには向かい合ったソファ。さらに、書斎しょさいデスクにベッドもあって、もはや、何のための部屋かわからない。ここだけで生活が完結かんけつしそうだ。


 少女の容姿ようしも目を引くものだ。年齢ねんれいは十代なかば。クセのある長い髪は、金色きんいろかがやいている。


 身にまとうワンピースは、複雑ふくざつ花柄はながら刺繍ししゅうがほどこされ、はなやかの一言ひとこと。まるで古い絵画かいがから飛び出してきたようだ。


 おそらく、この子が領主りょうしゅのアシュリーだろう。年端としはもいかない少女が、領主というのもおかしな話だけど。


 アシュリーは軽く背を向け、気弱きよわそうな瞳をこちらへチラチラと向ける。今にも話し出しそうな様子だけど、なかなか口を開かない。


 後ろめたさから、自分自身もちぢこまっていた。敷地しきち無断むだんで入ったことならともかく、バルコニーにいた経緯けいいは言いわけのしようがない。


「ダイアンと一緒に来られた方ですよね?」

「僕のことを知っているんですか?」


 すかさず疑問ぎもんを口にする。彼女と顔を合わせたおぼえはない。話をそらして、不法侵入の件をウヤムヤにできるかもしれない。


「この部屋から、ずっと見ていましたから。ダイアンと一緒に来られたところも、外の方々(かたがた)と言いあらそいになっているところも」


 彼女がたどたどしく答えた。いや予感よかんがする。やぶへびだったかもしれない。


「……あそこへは、どのように上がられたんですか?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ