表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/25

第004食:山賊峠とシンの一芸

気弱な者の内には、時に、猛獣さえも手玉に取る知恵が眠っている。


それは、華々しい奇跡の力ではない。


長年の苦労と、どうしようもない腐れ縁が育んだ、ささやかで、しかし確実な一芸。


これは、臆病者の少年が、ただ一人の友を守るために編み出した技術で、悪党どもを出し抜いてしまう物語。

次の町への道のりは、二つあった。一つは、商人たちが使う安全だが遠回りな街道。もう一つは、山を突っ切る、危険だが二日は短縮できるという峠道。


「当然、こっちの近道だろ! 早く着けば、その分早くうまいもんにありつける!」


地図を覗き込んだクウガが、何の迷いもなく峠道を指さす。


「峠には山賊が出るって噂ですよ? 安全策を取るべきでは…」


アヤが珍しく慎重な意見を口にするが、その目には「時間も費用も節約できる」という計算が透けて見えた。


「ぜ、絶対にダメだ! 山賊が出るって分かってるのに行くなんて、正気の沙汰じゃない!」


シンだけが、顔を真っ青にして必死に反対した。だが、1対2(と、うまいもの)。彼の意見が通るはずもなく、一行はしぶしぶ峠道へと足を踏み入れることになった。


鬱蒼とした森の中、シンは終始ビクビクと周囲を警戒していた。


そして、恐れていたことは、現実のものとなる。


道の両脇の木々が大きく揺れ、物騒な棍棒や錆びた剣を手にした、十数人の薄汚い男たちが姿を現した。山賊だった。


「ひっひっひ…運が悪かったな、旅の衆。有り金と、そこの馬車に積んであるモン、全部置いていきな」


山賊の頭領らしき大男が、下卑た笑みを浮かべる。その視線は、一行が運ぶ巨大な魚の干物や、玄蔵の醤の樽に釘付けだった。


「ひぃぃぃっ!」


シンはその場にへたり込み、腰を抜かした。アヤは冷静に扇子を広げ、交渉を試みる。


「もし、もし。わたくしたちもただの旅の者。いくらかお渡ししますので、道を開けてはいただけませんか?」


「駄目だ駄目だ! 俺たちは腹が減ってんだ! その魚と醤、全部よこせ!」


交渉は、あっけなく決裂。


絶体絶命。アヤの顔からも笑みが消える。


そして、頼みの綱であるクウガはというと…


「腹、減った……」


極度の緊張と空腹で、完全に戦闘不能。白目を剥いて、地面に転がっていた。


『ぬぅ…契約者がこの様では、我輩の力も…!』


ラミエルも、なすすべなく嘆いている。


もはや、これまでか。誰もがそう思った、その時だった。


「……やるしかない」


震える声で、誰かが呟いた。


声の主は、腰を抜かしていたはずのシンだった。彼は、涙目になりながらも、覚悟を決めた瞳で山賊たちを睨みつけていた。


「アヤさん、クウガを頼む! 少しだけ、時間を稼いでくれ!」


そう叫ぶと、シンは信じられないほどの速さで、茂みの中へと駆け込んでいった。


「なんだぁ、あのチビは? 逃げたか?」


山賊たちが嘲笑う。だが、次の瞬間、彼らの足元で、何かが起きた。


先頭を進んでいた山賊が、何もないはずの地面に足を取られ、派手な悲鳴と共に坂道を転がり落ちていく。巧妙に隠された、ツタの罠だった。


「な、何!?」


動揺する山賊たち。その間にも、シンの見えざる反撃は続いていた。


木の上から、小石を詰めた袋が振り子のように飛んできて、別の山賊の脳天にクリーンヒット。


別の場所では、しならせた若木を利用した罠が作動し、男が一人、逆さ吊りになっていた。


「お、落ち着け! 敵は一人だ! 探せ!」


頭領が叫ぶが、山賊たちは完全に混乱していた。彼らが踏み込む場所、手をかける枝、その全てが、まるで意思を持っているかのように彼らの邪魔をする。それは、シンの罠に、ラミエルの幸運(?)が、絶妙なアシストを加えていたからだった。


かしら! あそこにいやがりますぜ!」


部下の一人が、木陰で必死にロープを引くシンの姿を見つける。


「囲め! 囲め!」


山賊たちが、勝ち誇ったようにシンへと殺到した。


「……かかったな」


シンは、にやりと笑った。それは、いつもの彼からは想像もつかない、不敵な笑みだった。


彼が最後のロープを引くと、山賊たちの頭上で、巨大な網が勢いよく振り下ろされた。魚の干物を包んでいた、丈夫な網だ。一網打尽だった。


あっという間に、十数人の山賊たちは、誰一人傷つくことなく、完全に無力化されていた。


残されたのは、縛り上げられて転がる山賊たちと、ぜえぜえと肩で息をするシン、そして、何が起きたか分からず目を丸くするアヤと、腹を鳴らして倒れているクウガだけだった。


「……シンさん。あなた、一体…」


アヤが、信じられないものを見るような目で問いかける。


シンは、照れくさそうに頭をかいた。


「昔、クウガが村の食料庫から食べ物を盗んで、よく森に逃げ込んでたんだ。あいつ、野生児みたいにすばしっこくて…。捕まえるために、必死で罠の作り方を覚えたんだよ。まさか、こんな形で役に立つなんて、思わなかったけど」


それは、気弱な少年が、ただ一人のどうしようもない友人を追いかけ続けた日々の賜物。苦労と友情が編み出した、彼だけの一芸だった。


「……その技術、高く売れますわよ」


アヤが、商人の顔で真顔で呟き、シンは「ええっ!?」と素っ頓狂な声を上げた。


目を覚ましたクウガは、縛られた山賊たちを不思議そうに眺めながら、一言。


「なあ、こいつら、食えるのか?」


その一言で、場の緊張は完全に解け、いつもの騒がしい日常が戻ってきた。


シンの意外な活躍により、一行は無事に峠を越える。


仲間たちが彼――シンを見る目は、少しだけ、尊敬の色を帯びていた。

ありがとうございます。物語の旅にお付き合いいただき、光栄です。


今回は、いつもと違う主人公の活躍でした。気弱なシンの内には、どんな困難にも立ち向かえる、確かな強さが眠っていたのです。


彼のトラップマスターとしての才能は、今後の旅でどのように活かされていくのでしょうか。アヤの新たな商売の種になるのか、それとも、クウガを捕まえるためだけに再び使われるのか。


仲間たちの新たな一面が見え、彼らの絆はまた一つ、形を変えていきます。


わたくしは、これからもこの世界の様々な物語を紡いでまいります。


もし、貴方がこの記録の続きを望んでくださるのなら、ブックマークや評価という形で、そのお心を示していただければ幸いです。


また、この世界の片隅で、貴方という読者に出会えることを。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ