32 待望のレベル2、その強さはというと
レベル上昇までの長い道。
それをマサヒロは地道に進んでいく。
一日に50の経験値。
これをただただ積み上げていく。
日によって50点を下回る時もある。
上回るときもある。
それでも、ならしてみればおおむね50点となる経験値。
それを毎日毎日積み上げる。
変わりばえの無い日々である。
ともすれば徒労感すらおぼえる。
本当にこれで上手くいってるのかと。
だが、今は信じて経験値を積み上げるしかない。
そのうち上がるのだからと。
その甲斐あって、一か月もするとレベルが上がる。
経験値が規定の値に到達し、レベルが一つ増えた。
<能力値>
レベル 1 → 2
経験値 7/2000
<能力値>
たった一つだけの上昇。
それでも確かに能力は上がった。
実感できるほどの違いはないが。
だが、マサヒロは確かにレベルが上がった。
その翌日、迷宮で早速たしかめていく。
どれくらいの違いがあるのかを。
たった1レベルだからそう大きな違いはない。
そう言われているが、それでも実際に確かめてみなければならない。
本当に言われてるように、そう大きな差は無いのかと。
そして迷宮で一日ほど戦って確かめた結果。
言われていたように、大きな違いは感じられなかった。
明確な差はほとんど感じられない。
少なくとも目に見えるほどの違いはない。
「本当にレベルは上がったのか?」
そう思ってしまうほどだ。
これなら、無理してレベルを上げなくても良かったのではと思ってしまう。
だが、RPGでも1レベルの差はそう大きなものではなかった。
ゲームにもよるが、違いがはっきり出て来るのは、二つ三つと上がった時。
それくらいでないと差は見えてこない。
この世界でもそうなのだろうと考える事にした。
とにかくレベルは上げていく。
それは変わらない。
どの道、先に進むにはこうするしかない。
迷宮の奥に挑んでる精鋭探索者達。
それらもレベルを上げることで強くなったのだ。
マサヒロもレベルを上げれば強くなれるはずである。
もっとも、マサヒロのレベルは暫く据え置きになる。
ケンとダイゴのレベルも上げねばならない。
それまでは、マサヒロのレベル上げはお預けとなる。
回り道をしてるように見える。
しかし、全員のレベルが上がるのは悪いことではない。
全体のレベルが上がれば。それだけ活動も楽になる。
そう信じて二人の成長をうながしていく。
その甲斐あって、ケンとダイゴのレベルは二か月もすれば上がった。
そこからマサヒロのレベル上げを再開。
更に二か月を費やしてレベル3になる。
ここまで来ると、明確な違いが見えるようになった。