表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/32

第17話



「ただいま」


……。


あれ?


家の鍵は開いていたんだけど……誰もいないの?


「誰かいませんかー?」


「あ、お兄ちゃんおかえり」


「いたなら返事しろよ」


麗亜は、俺の言葉に反応することなく、二階の自分の部屋に消えた。


リビングに入り、ソファーにスーパーで買ってきたものを置く。


「はあー、今日も一日疲れたな」



よし。気合い入れて、今日もごはん作るか。


いつものように、キッチンに立つ。


「今日はハンバーグっ……?」



冷蔵庫のドアを開けようとした時ーー


エプロン姿の白羽が立っていた。



か、かわいい……





ふ、不意打ちはなしだろ……





それでも俺は平静を保って、言う。


「どうした、白羽?」


「その……母さんから、もうバイトしなくていいって言われて、家にいられるようになったから……料理を手伝いたくて」


「うん……とっても助かるな。じゃあ、頼む」



そういえば、白羽って料理できるのか?



俺は、ハンバーグの素を白羽に渡す。


お米を冷蔵庫から取り出して、といでいるんだが……?



俺は異変を察知して、白羽の手を掴んだ。


「し、しし、白羽、待て!」


「わ、私なんかおかしかった?」


「お前なんでハンバーグの素とミンチを混ぜる時に……手に持っているのは、一体なんだ?」


「え?……砂糖だけど」


「どこに、砂糖を入れるだなんて書いてある!?」


「じゃあ……塩とか酢とか醤油とかみりんとか味噌とか入れたらダメなの……?」




俺はその場にへなへなと座り込んでしまった。



料理とか以前の常識の範囲だろ……!



本当に、バイトしか、したことないのか?




「し、白羽……料理したことないんだったら、先に言ってくれ……!」


「ご、ごめん……」


「せめて、どうしたらいいのか俺に聞いてくれ!」



もう取り返しはつかないので、ハンバーグに、胡椒を思いっきり入れて、食べることにした。苦渋の決断だ。


コショウ入れればなんとか……うぐっ…………。


こ、こんなマズイ料理は、た、食べたことが……。


「れ、麗亜……生存確認は取れているか……?」


「……お、お兄ちゃん……ど、どうしたの……このハンバーグ…………」


「し、白羽が…………」


「2人とも、ごめんなさい!」


「あ、お兄ちゃん!泡出してる。大丈夫!?」



俺は、その後の記憶はない。





どのくらい寝ていただろうか。


目を覚ますと、俺はソファーの上で寝ていた。


リビングには、白羽だけがいる。


「あっ……さっきはごめんなさい」


「別にいいさ」


「私って……世話になってばかりで……」


「そんなことを気にするな。学生は勉強だけしてればいいって父親が言ってたから」


「……そ、そうだよね」




沈黙に耐えられない。




「風呂にはもう入ったのか?」


「あ、もう入ったよ」


「じゃあ入ってくる」


「そ、その……」


「……ん?」


「勉強教えてください……神宮寺くん、頭いいから……。」


「全然いいぞ。また今度な」





そういえば。


もうすぐ期末テストか……。


校外で受ける模試も多くなるし、ますます忙しくなるな。






低気圧と高気圧のせめぎ合いは、過渡期を迎えている。


弱々しく降る雨は、もうすぐくる夏を予感させる。








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ