4
門や城壁の周りは松明などがあるので明るいが、奥へ進むと一切の光が無い暗闇が広がっている。確かに明かりを確保しないと満足に戦えないだろう。夜目の効果によって周りは、問題なく見えるただ遠くの方はちょっと見にくい。ポツポツ松明の明かりが見えるのはプレイヤーだろうか。
草原の奥に進んで行くと狼達が徐々によって来ている普通なら感知に引っかかる2、3匹だと思うだろうだが引っかからない位置にその5倍は居るのだ。明るい時なら気付くけどこの暗さだと松明を持っていても分からないだろう。
狼達は、さらに数を増やし私の周りを囲い込む様に集まっくる。鑑定でレベルを見た所7〜15で群れの一番奥には、チュートリアルで戦ったあのリーダーウルフレベル15がいる。あとの取り巻きは7〜10といった所だ。周りに松明の光も無いし、そろそろ始めるか。さあ、ヤろうか狼達。剣を抜き放ち近くの一体にダークボールをぶつける。ギャン、その声がスタートとばかりに一斉に襲いかかってきた。向かってくる狼を切り捨て、蹴り飛ばしたりして何とか戦えている状態だ。数が多いせいで全部は、避けきれなくて、多少ダメージを受けてしまった。ショートカットに登録しておいた。初心者用回復丸薬を使った。口の中にいつの間にか丸薬現れた。確かに不味いでも噛み砕いて飲み込まないと効果が無いので頑張って食べる。正露を間違って噛んでしまった感じてににてる。
結構倒したと思うけど中々減らない。一番奥にいるリーダーウルフが時々遠吠えをしている多分仲間を呼んでいるのだろう。周りの狼達の相手をしながらリーダーウルフの行動も確認しなければならない様だ。またある程度数が減るとリーダーが動き出した。リーダーに向かってダークボールをぶつける。ギャン。リーダーの体制が崩れて遠吠えを阻止出来た様だ。今の内に周りの奴らを倒してリーダーに近づきたい。次の遠吠えをやられる前に何とか倒し終えた。ポーションで減った体力を回復する。
リーダーウルフとの一対一の勝負が始まった。このリーダーウルフは、チュートリアルの時より動きが速いし、剣で受けた時の一撃も重いようだ。突然リーダーウルフが距離を取り、仲間を呼ぶ時とは叫び声を上げた。 ガァオオオンッ。叫び声と共に衝撃波が襲ってきた。受け身が取れずに吹き飛ばされてしまった。今のだけでHPが三割も持っていかれた。追撃が来る前に何とか立ち上がり攻撃を受ける。ダークボールを至近距離で顔面に打ちこみ怯んだ隙に首を切り裂く。
・・・ヤられたらヤリ返しをしないとね。
距離を取ろうとするリーダーに距離を詰めて斬りかかる。魔法も打ち込むのも忘れない。そうやって敵の体力を削り取りもう一度首切り裂いた今度は、狼の首が中に飛び敵のHPが0になった。
ポン。
草原の夜の主の討伐を確認しました。
初回討伐報酬・ボーナスポイント5P
白狼の首飾り
リーダーウルフは、中ボス扱いの様だ。夜の主と有る
が昼間にも主が入ると言う事だろうか。
白狼の首飾り
白狼の牙を加工したシンプルな首飾り。
攻撃力+5 素早さ+3
ふー、疲れた。あっ体力回復しておこう。回復丸薬を食べながら町の方に戻り始めた。途中飛んでくる蝙蝠が3〜5匹づつやって来るのを倒しながら、採取ポイントで採取をする。その中に今までとは違う薬草が出た。
月光草
夜にしか取れない薬草。月の満ち欠けに左右される為
満月の日には沢山取れる。魔力を回復する効果がある
今日は、新月だから1本しか見つからなかったのか。夜も出歩いて良かった。ポイントも増えたし、レベルも上がっし初日からかなり幸先良いかも。足取りも軽く町へ帰って今日は、そのままログアウトした。