表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白の童話騎士  作者: アースウェル
赤ずきんと断罪の銃
8/57

ユニークスキル

時間空いたので投稿しました。

「知らない天井だ」


オタクならば誰でも知ってるあの台詞を呟いてみる。何気にリアルに言ってみたかったからちょっぴり感動している。

熊に襲われ、幼女に遭遇して1時間経った頃。僕は村にいた。

・・・いたのだが---


「異世界最初の人里が牢屋スタートってどうなのよ・・・」


うむ。これって入村って言って良いの?

いくらなんでも旅人相手に入村と同時に獄中生活強いるのってどうなのよ?なんでこんなによその人間に厳しいんだよ?鎖国してる訳じゃあるまいし。


「はぁ・・・。まあ今さら言ってもどうにもならんがな・・・」


そもそもなんで投獄されたか考えてみるか。

えーと入村時の村人から見た僕の格好は---


○村人とは全く違う謎の服装

○背丈とほぼ同じサイズの鎌

○それらにこびりついた返り血

○引き連れている幼女


うん。なんか村人達の判断が正しい気がしてきた。

怪しい服装に物騒な武器、大量に被った血をそのままの男。その上村の幼女がそいつの近くにいたって話されたら誘拐犯の類いと思われても仕方ないわ。もし見つけたら僕も即捕まえてるわ。

自分の怪しさを十二分に理解してみたところでとりあえず今できることを考えようと思った。時間無駄にしたくないしな。


「転移系のラノベとかステータスの概念がよくあったよな・・・試してみるか」


ものは試しにととりあえず『ステータス』と念じてみた。

すると黒を背景にしたウィンドウが目の前に浮かんでいた。形は違うけどS●Oのアレをイメージしてくれたら分かりやすいと思う。

そこに記されたステータスはこんな感じだった。


#

NAME:ムツラ・シラバネ


LEVEL:5


HP:500/500

MP:100/100

STR:10

DEX:30

VIT:5

INT:10

AGI:30

MND:5

LUK:0


・・・なにこの壊れステータス。

いや普通の人の基準分かんないけどさ。数値の上下激しくない?

しかも『LUK:0』ってなんだよ!まあ今の状況考えたら反論出来ないけどさ!

しかし初期でこれだともう戦闘スタイルはシーフに決定だな。

対人戦闘ならともかく狩りとかなら回避もそう難しくないしな。

えーと、称号は特になし。つまらん。

そうこうしていると『SKILL』なる項目を見つけた。


「・・・どうかチートスキルがありますように」


雑念入りまくったままウィンドウを開くと


#

●ユニークスキル

○武神


●レアスキル

○アイテムボックス

○強奪

○千里眼


●ノーマルスキル

○無し


よっしゃぁ!ユニークスキルゲットォ!他にもレアスキルが3つもあるよ!でもアイテムボックスは熊狩ってすぐに気が付きたかった!

そして僕ははやる気持ちを抑えてユニークスキルの詳細を開いた。


#

武神

効果

武術の心得(ウェポンマスター)』/消費MP0 カテゴリ/パッシブ

あらゆる武器の扱いに補正が入る。

武器創造(ウェポンクリエイト)』/消費MP0 カテゴリ/パッシブ

自力でモンスターを倒すと1~30%の確率で武器/防具を入手出る。(確率はLUKによって左右される。)

武神の見極め(スカウター)』/消費MP0 カテゴリ/パッシブ

攻撃をした相手のスキル&ステータスを測定出来る。

武神の祝福(スキルブレス)』/消費MP0 カテゴリ/パッシブ

戦闘による経験値が2倍になる。


うおおお!!!なにこの神スキル!大体武器スキルってそれぞれ別々にスキルあると思ってたけど全部最初からついてるとか便利だな!二つ目はあんまり期待できんがな!残り二つもありきたりながら強力なスキル!夢が広がるな!

続いてレアスキルの詳細も見ようと思ったが牢屋に厳つい顔した守衛さんらしき人がやって来て続きを見ることはできなかった。

しかし狩りに対してモチベーション上がったな。・・・ここから出られたらだけどナ。


作者はまだまだ未熟者なのでたまに文章に修正が入ります。

そこも気にしないでいただけたら幸いです。


「戦神」→「武神」に変更しました。

理由は今後出てくるキャラの方のスキル名にした方が面白そうだからです。

「付加魔法」→「千里眼」に変更しました。

理由は単純に間違えたからです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ