起承転結
起承転結
さて自分が教わった文章の書き方は起承転結だ。
ちゃんと理解を出来ているかはわからないが、
話しが始まり、話が進み、話しが変わり、話しが終わる。
こんな感じだったような気がする。
つまりさっき自分が書きたいと言った例で考えると、
現代の主人公がどこかに移動して、
その世界での生活が始まり、
何か事件などに巻き込まれて、
結末を迎える。
と言うことで良いのであろうか?
ふむ・・・正直わからない。
まあ技術的な事は全然わからないのでおいておく事にしよう。
次にテーマを考えることにする。
俺の場合は楽しいと言うのが優先したい。
後は付け加えるなら成長だろうか。
出来るだけハッピーエンドにしたいとも思う。
そこから考えると主人公がどこか違う場所に飛ばされ、
その世界で現代の知識を活かしたりしながら事件を解決し、
成長して元の世界に戻る。
と言うのが一番シンプルかもしれない。
過去にタイムスリップするのも良いがとりあえずは魔法と剣の世界が良いので、
異世界に召喚されたり、転生したりするか、
もしくはゲームの世界の中に入る話しを書いてみようと思う。
召喚であれば基本は何か理由があって召喚されているのだろうから、
その召喚した人達の望みをかなえて無事に帰還すると言うことで良いだろう。
転生の場合だと死んだりのきっかけがあって転生しているのだろうから、
色々事件を解決した後で最後ハッピーエンドを迎えた時にそっちの世界でも死んでしまい、
次に目が覚めたら元の世界の死んだと思うタイミングで、
実は生きていたと言うことで良いだろう。
まあ単純にそっちの世界で幸せに生き続けても良いとは思う。
ゲームの世界を中心に主人公が人として成長していき現実世界で恋とかに落ちていく。
と言うような話も良いのだが、俺は現実世界を書きたいわけではないので、
ゲームの世界に入るケースだとやはり現実に戻れないというのが大事だと思う。
クリアーしないとゲームを抜け出せないと言うのが基本になるだろう。
しかしこうやって書き出してみると思ったより色々パターンがある。
主人公がどこかにいき事件を解決する。
これだけの事なのにいろんな方向があることに驚いた。
とりあえずあらすじはほとんど同じで良いので、
それぞれのパターンを書いてみようかと思う。
読んでくれてありがとうございます。