表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/65

幼少期 -世界について把握しなければー Ⅷ



領地の事知る、って理由で色々な事実を収集していく。

子供って便利だなー。

なんでなんでー?って聞きゃぁ苦笑いしながら使用人達答えてくれるし。

解らないってあからさまにしてれば説明してくれるし。

子供って超便利。




中身が大人なだけに痛いけどな!




あーもー…移動した日に丁度30才になる年齢だったからな…

そんでも10代の時にやたらと仕事しまくったから、20才時から遊び倒してたけど。

ミヤには無職収入無しで通してただけあって気遣われてたしな…

本当は収入は有りだったんだけど。





前世はエンジニアだった。

プログラム作ってシステム作って…

作った物を兄貴が実用可能にして会社で大々的に取り扱った。

それの売り上げが数%、俺への収入になっていた。

だから無職ではあるけど、収入はあった。

でも家にずーっと居たからミヤに…「昔働いた貯金で生活してる。実家だしな」って…

今思えばダメな設定だったなぁ………

せめて兄貴の会社に就職しておくべきだったか。

何十回と兄貴の仲間に働きに来い言われ続けたし…兄貴は俺の気が済むまで遊び倒せ。だもんな…



って、過去思い出しててもしゃーねー。

今実際にこの世界に生まれてまだ4年ぽっちだ。

俺は子供、それでいい。子供らしく質問しまくろう。








さて、テレポーターについての情報はメイドから聞けた。

王都にある移動ギルドってところなら、中立都市への移動が可能らしい。

後は冒険者ギルドで移動をメインに活動してる人も居る。

ライテールからなら商人などが冒険者ギルドを使うことが多いそうだが、貴族だと移動ギルドからの派遣があるらしく、使う事はありませんよ。とか言われた。


「冒険者ギルドだとどれぐらいかかるの?」


あどけない子供を演じて聞く。恥ずか死にてぇ。ぜってー前世知ってる奴に出くわしたくないって思った。


あ。ミヤは別で。ミヤには会いたい。


冒険者ギルドは移動ギルドより少し高いらしい。

移動ギルドを利用すると、場所的なのがあるが、中立のリヴェロンまでなら銀貨5枚ぐらい。500k。50万。

貴族で移動ギルドの派遣をしてもらうと行き帰りで金貨1枚銀貨5枚。1.5m程度らしい。150万だな。

クッソ高い。

ゲームん中なんぞ移動は10kだったぞ。この世界なら銅貨10枚だ。



学園入学資金なんかと比べると圧倒的に高く感じる…

移動スキル≪帰還の輪≫を覚えることが出来るウィザードは、多くが騎士団に居ることが原因のようだ。

とりあえず、俺が移動手段として使えるのは冒険者ギルドだな。



冒険者ギルドは魔物相手。

騎士団は治安のためと、龍族相手が基本。

モンスターテンペストがあったりしたら騎士団が駆り出されることも多いそうだが、基本は冒険者ギルドが基本らしい。

ゲームの世界…俺等が立ち上げていたのはレギオン。

龍族が主な相手。でも魔物も必要なら狩る。

騎士団なんてのはゲームじゃ警備兵みたいに居ただけで、PKした奴等を追い回してたなぁ…



俺捕まったことねぇけど。



ミヤに対してセクハラ発言しまくった奴等PKしまくった前世が懐かしく思う。

この世界でPK…殺ししたらダメだろーからしねーけど。



ひとまず、家を出たら金になる素材集めて冒険者ギルド…だな。

それまで適当にレベル上げだな。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ