幼少期 -世界について把握しなければー Ⅲ
10才までにやらなければいけないこと。
それは天恵を取るための下準備。
天恵ってのはパッシブとスキルと兼ね備えているものがある。
筋力、魔力、素早さ、防御、解析、生産、自己回復など分かれている。
俺は基本系と、ファイターとしての天恵を取ることを目標とする。
ゲームじゃ7日ぐらいでクリアしないといけないからそう考えると後7年あるのは楽だな。
まずは絶対必須天恵
【生命魔体力】
ステータスが大幅に上がる、どんな職でも取るべき天恵。
取り方は、HPとMPを誤差300以内で揃えること。
俺はすでにステータスがファイター系になっていて、HPが今現在Lv1で5000…MPが300
上げるためには魔法系統のスキルを多用することだ。
スキルの熟練度でMPが加算される仕組みの為、魔法系のスキルを覚えてから使用しまくればいい。
マジック系やクレリック系はこれの逆をすると取れる。
【瞬足】
回避と素早さが爆上がりの天恵。
俺はファイターで一応、一応。ヒットアンドアウェイ系。
一応って理由は次の天恵でわかる。
これは≪瞬身≫というスキルをどんなスキルよりも最初に取得し、毎日1回使う事でクリアする。
問題はゲームだと7日で済む。
これからは7年間…考えると頭痛が…やり遂げるけどな。
ついでに【瞬足】には足技系のスキルに失敗が少なくなるっていう隠れ得点があったりする。
【筋力増強】or【一撃必殺】(上位互換)
そのまま。筋力爆上がり天恵。
取り方は大岩を1キロ動かすこと。
大岩の規定は高さ4m、横幅3m以上の物であること。
1日数cmでも動けばOK。
合計で1キロ動かせばいい。
ゲーム内じゃ裏技で取りまくる奴続出してる難しくない天恵。
裏技は高さ4m、横幅3mの岩…というか岩素材でできた板を用意すること。
そう、この天恵、太さ規定がない(笑)
いざとなりゃ、作れる。
期間が長いからこれは後回しでいいか。
それかこれの上位互換、一撃必殺を取ることを目指す。
一撃必殺のゲーム内取得率は1%以下。
兄貴のダチが狂喜乱舞して掲示板でドン引きされつつも取ったエグイ天恵。
7日間で1億匹の魔物を一撃で、倒す事…
7年あるしこれはちょっと目指してみる予定だ。
ついでに兄貴のダチは、定期的にゲーム内で絶対繰り返される、モンスターテンペストの時に、最前線で一人狩りしまくって取った。
モンスターテンペストが起きるのは100日毎だからな…サブ作成をその時期に合わせただけで楽々っつーけど
問題は“一撃で、倒さなければいけない。”だからな。
筋力増強でも爆上がりだが、一撃必殺は元の3割増しで上がる。
最初はしょぼく感じても、後半は激強い。
基本ステータスの1.3倍だから強い…
筋力増強で爆上がりつっても基本ステータスに+1000だからな。
筋力増強は初期、一撃必殺はLv800越えで強くなる。
ゲーム内のランカーと言われる平均が1000。
一撃必殺がどれほど強力になるか、今から楽しみだ。取るのは目指す。
瞳系
俺は魔族なので【魔の瞳】というものを取る予定。
この天恵は、魔神を取るのに絶対必須の天恵だ。
【魔の瞳】を持っていないと魔神の条件に引っかからない。
取り方は簡単。
エリクサー10本を目に使う事。
な?簡単。
それかエリクサーの上位互換の神の涙を1本目に使う事。
簡単だろ?
エリクサーの種類は初級、中級、上級、超級とあって、その上が神の涙へと変わる。
このエリクサー10本は初級でも可能。
生産系で先に作っとけばいいってのもあるし、ゲーム内ではありふれたものだ。
作るのなんざ錬金のレベルが3あればいいんだから簡単。
貴族の侯爵家なんだ、そんぐらいあんだろ。
って事でこれも後で大丈夫だな。
最後、10才以降に取れる天恵
今俺は人族。翼はない。
Lv25以上で、15日以上経過している垢は転生の儀式を受けられる。
その際に、全能族に転生してもらえば5つ目の天恵が手に入る。
条件満たすまで転生しなきゃいいんだから、余裕は持てる。
基本は自己回復系を入れる。
目指すは 超回復 だ。
取得方法はHP1割の状態から、回復を100回。
HP1割の状態から回復100…………。
あれ?これゲーム内だと痛みねーけど、滅茶苦茶痛いんじゃね?
これ滅茶苦茶慎重にやらねぇと最悪死ぬ。
早急に回復力激強いキュアを見つけなければ。
これはマジでやばそうだから保留にしておくことにする。
よし、10才までにすることは決まった!
情報収集と共にやるぞー!