表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/121

第4話 襲来①

「──さん、お先にしつれいします~」

「あ、おつかれさまー」


 残業仲間だった同僚を見送って作業中の画面に向き直る。


 これは今日も配信できないかなぁ……。

 でもこれさえ仕上げてしまえばしばらく余裕はできるはず。


「さて、もうひと踏ん張り、の前に」


 机の上に置いたスマホを手に取り『黒惟(くろい)まお』としてSNSのメッセージを送信する。


―――――――――――――――――――――――――

黒惟まお@魔王様Vtuber @Kuroi_mao

今宵も魔王の勤めゆえ配信はできないが

週末は時間が取れそうなので心して待っていてほしい

―――――――――――――――――――――――――


 ほどなくして返ってくる反応を見ながらクスリと笑う。

 しかし『残業お疲れ様です!』って反応多すぎだろう……。

 これが本当のはたらく魔王様って誰がうまいこと言えと。


 最近あまり配信できていないせいもありこういったやりとりが本当に楽しい。

 このままだと延々とSNSに没頭してしまいそうなので気持ちを切り替えスマホの画面を消す。

 はやくこの仕事を片付けて週末は配信するんだ。


 それから小一時間ほど経っただろうか。作業自体は順調なのだが最近の夜更かしと疲労のせいか妙に眠気が強い……。気を抜いたらそのまま机に突っ伏して寝てしまいそうだったが、意識をつなぎとめながらなんとか仕事を片付けた。


「ふぁあ……ぁふ……」


 誰にも見られてないことをいいことに大きく伸びをしながら欠伸をする。


 あくび助かるってね。


「あくび助かりますわ」


 まるで配信中に欠伸をしてしまった時の反応が声となって聞こえてきた。

 さすがに眠気と疲れが限界までいくと幻聴まで聞こえてくるのかと自嘲気味に笑ってしまう。


 はは、ある意味これも職業……配信者病ってやつかな。


「お疲れ様ですわ」


 おかしい、いくらなんでもこんなにはっきり聞こえるのは幻聴ではない。

 でもこのオフィスに残っているのは私だけのはず……誰か見逃していたんだろうか。

 どちらにしろあまり見られたくない姿を晒してしまったことを後悔しながら声の主を探すべく振り返る。


「お疲れ様です。てっきり残ってるのは私だけ……と」


 声の主はすぐに見つかった──が、その顔も姿も記憶にある社内の誰とも合致しない。

 第一印象はバリバリのキャリアウーマン。同年代か少しだけ年上だろうか、もともと社則も緩かったので普段からスーツをきっちり着こなしてる人がいないため違和感がすごい。


「え……っと、その、どちら様ですか?」


 社外の人間となれば考えられるのは取引先かその関係者だが、そんな人物が一人で残っているのもおかしい。まだほかにも社内の人間が残っているのだろうか。


「わたくしマリーナと申しますわ。貴女は……やはり、そうでしたの」


 恥ずかしい姿を見られた上にじっと見つめられているのは居心地も悪く、あまり深入りせずに帰ってしまおうかとも思うが放置するのもまずい。

 それに最初にかけられた声が幻聴ではないのだとしたら名乗りのあとの言葉も気になる……。


 ──身バレ、配信者として、しかもVtuberとして一番恐ろしい事態が脳裏によぎる。


 いやでも流石に職場まで特定されてその職場に乗り込んでくるはずなんてない。

 そもそもまったくの部外者がここまで来ることなんて……。

 しかし、あたりを見回してみても彼女以外の姿も気配もなく、応接室の電気もついていない。

 だんだん困惑と恐怖心が増していき今すぐにでも逃げ出してしまいたくなる。


「お、お一人ですか? どういった用件で……」

「ええ、貴女に会いに来ましたの──黒惟まおさん」


 その名を聞いた瞬間すぅーっと血の気が引いていく。

 なぜその名を知っているのか、どうやってここまで来ることができたのか。

 何が目的で、どうして、なぜ、なぜ、なぜ。

 疑問と恐怖が頭の中を占めていき声にならない戸惑いが口から漏れていく。


「とある方が貴女にお会いしたいそうよ。本当は眠っているところを連れていく予定だったのですけれど……。

 眠りの魔法がなかなか効かないなんて、さすがは伝承に残る魔王様といったところでしょうか」


 とある方? 連れていく? 魔法? 

 ──この人は何を言っているんだ。


 気付けばひったくるように荷物を手に取り出口へと走り出していた。


「なんで、なんで、バレてるの!?」


 何かのきっかけで周りの人間にバレてしまう事はあるのかもと想像したことはあった。

 その時の言い訳もいくつか考えていたはずだった。しかし、まったく見ず知らずの人物が職場にまで来るなんてことまでは想像すらしなかった。

 パニック状態で後ろを振り返る余裕すらなく一気に階段を駆け下りる。いきなり職場まで来てよくわからないことを言ってくるような相手だ、何をしてくるかわからない。

 とにかく人通りのある所に出て、それでも追いかけてくるようなら警察を呼んでもらおう。


 なりふり構わず外に出たところでようやく背後を振り返ってみるが、ひとまず追いかけてきている様子はなく一安心する。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ