表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

真の聖女

ある日。王宮にサリーを尋ねて来る聖女が二人いた。


「我は聖女の中の聖女、聖なる女王、聖女王!」

「ゴホゴホ、私は柔の聖女、トルーサよ」


「我が妹、サリーに会いに来た!」

「ゴホ、サリーちゃんに会いに来たわ」


私、ナターシャがこの国の筆頭聖女、しかし、彼女らは私を見ない・・・

そう、[真の聖女]を決める戦いが始まるのね。


私に出来ることは陛下に進言し、この人智を越えた戦いを邪魔しないこと。

二人を、王宮の舞踏会場に案内した。


え、殿下も来るの?


「ナターシャ、私は次期国王としてこの戦いを見守らなければならない。戦いの余波で君が傷ついたら、私は・・」


「ええ、筆頭聖女として、心配して下さっているのですね。わかりました。私も簡易な結界ははれます。共にサリー様の戦いを見守りましょう」




・・・・


「待ってたよ!サリー待ちくたびれちゃった!ここで、ぬっ殺し合う?」


「ゴホゴホ、私は病弱のせっていだから、ここで見ておくわ。戦わなくても、もうすぐ死ぬわ」


「トルーサよ。我はお前こそ最大のライバルだったと思ったぞ」

「うん。あたしもトルーサ姉様が一番だと思ったよ」


三人はトルーサを中心にして抱き合った。


「ねえ、聖女王、約束だよ。どちらが勝っても国を乗っ取って戦争を起こさない。サリーの約束!」

「ゴホゴホ、ええ、そうよ。勝った方は、真の聖女として民に尽くすのよ」

「ふん。我の勝ちは決まっておるが、約束しようぞ!我が勝ったらドラゴンに聖女道をひろめてやる!」



二人の聖女の戦いが始まった。


もしかして、サリー嬢は、国同士の争いを個人にしようと頑張っていたのかしら。

何て、覚悟。

私は聖女の端くれとして、サリーさんの無事を祈った。


「我は[聖女王]技は不要!聖魔法をまとい殴るのみ!」


「聖女聖光破断!」

「ふん。聖女気合い!甘いわ、聖女パンチ!」



しばらく一進一退の攻防が続いたの。5分ほど、でも、永遠に続くと思われるほど長かったの、でも、徐々に、サリー様は押され始めて・・


・・・・・・


「聖女陽気な貴婦人のダンス!」

「う、グハ」

「甘いわ!」


サリーさんの奥義、[陽気な貴婦人のダンス]は破られ、聖女王に拳で腹をつかれ、そのまま天上までぶっ飛ばされたの。

天上にめり込んでいるわ!


「はあ、はあ、サリーこれまでかも、テヘ、この後は、ドラゴンをぬっ殺しに行くんだよね。どちらが勝っても人は襲わない・・・約束・・だったね・・ねえ」


「ア~ハハハハ、冥途の土産に教えてやる。甘いわー約束は、戦わせるための方便よ。お前は我が大陸統一すると言うと、逃げて戦わないだろう。この国の王宮でお前に勝てば、この国の殿下が我に惚れるフラグが立つ。我は、聖女界だけではなく、この国を乗っ取り大陸を統一し、イケメンハーレムを作る。まずはこの国の殿下が第一号の男娼だな」


「ヒィ、ヤダよ。あれ、何か、聖女王、意外と可愛い~国の実権を渡したくなってきた」


「それで良い。殿下よ。ここで我とまぐわおうぞ。そして国印を持って来るのだぞ!」


「うん」



「「何!」」


「聖女王ルートは、聖女王が貴公子の前で戦って勝てばホれる[せってい]だ。これで大陸を統一し、我を[真の聖女]として呼ばせてやるわ」


・・・

そんな。もしかして、殿下が付いて来たのは、げーむの強制力ということなの?

私は結界から出ようとする殿下を必死に押さえた。


「しっかりなさいませ!」


パンと頬を弾いた。

あら、私の右手の掌が青く光っている。


「あれ、私はどうしたのだ?何か?夢遊病のような感じになっていた」


「何?もしかして、お前が奥義聖女フラグ潰しの技を使っただと、我の真の聖女道を邪魔する奴は倒してくれよう」


聖女王が私に向かって来たの。私の結界ではすぐに破られるわ。


その時




「ゴホゴホ、させないわ!」

柔らの聖女トルーサ様が立ち上がってくれた。




最後までお読み頂き有難うございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ