表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/86

009

「ヴェインっ、ヴェイン!? ねぇ、しっかりして!」


 大きな岩塩を持って来たジジは、勇者ヴェイン(、、、、)の頬をパシパシと叩き、焦った様子だ。


「コディー、一体何があったの?」

「いや、金と、毛皮、目当てに、襲われた。はい」

「そ、それは確かに正当防衛だね……」


 ジジは困惑しながらもそう言った。

 しかしヴェインのやつ起きないな? 結構本気だったしな。ちょっとやそっとの衝撃じゃ起きないな。


「ジジ、どく」

「あ、えぇ」


 ジジは俺の言う通りさっとどき、俺は倒れるヴェインの頭側に移動した。

 そして、耳元に口を寄せ――――、


「食べ、ちゃう、ぞ」

「嫌ぁあああああああああああっ!?」


 黄色い声を上げ、がばっと起き上がったヴェインの正面には、目を丸くしたジジ。


「ジジ!? 何故こんなところにいるんだっ?」

「何故って……夕飯の支度?」

「そういう事を聞いてるんじゃない! しかもここは支度をしにくるような場所でもない!」


 なるほど、やっぱりヴェインはジジと知り合いのようだ。

 まぁ自称だろうと他称だろうと、勇者と言ってれば知っていて当然か、とも思っていたが、この会話から察するにある程度の仲だという事はわかる。


「一緒に食べるのよ」

「俺をか!?」


 何で嬉しそうなんだよ、すけこましヴェイン。

 ったく、こんなのが本当に勇者なのか?


「コディーと」

「誰だそいつは!?」


 何で怒ってんだよ、すけこましヴェイン。

 おっと出番っぽいな。準備しなくちゃ。


「その子」

「ガァアアアアアアアアアアアアッ!!」

「ひぃああああああああああっ!?」


 身の丈程は跳び上がったであろうヴェイン君は、その後腰を抜かして蛇のようにくねくねと後退していき……川に落ちた。


「ばぁ!? がぼ……ガボボボッ!?」

「ジジ、あいつ、ホント、勇者?」

「うーん、実際神殿で神託受けて勇者らしいんだけど、まだまだ駆け出しなのよね。私と同時期に冒険者ギルドに入ったから、何回か一緒にクエストは受けた事あるけど、最近はずっとコディーとだったからね」


 なるほど。神殿で神託を受けたってのは、確かに信憑性があるな。それにまだ駆け出しだったのか。

 しかし恐ろしいな。勇者がいるって事は魔王とかいたりするんじゃないだろうか?

 まぁいい、今は自分がどれだけ出来るかってのは知っておきたいからな。


「とりあえず、俺、あいつの前、喋らない」

「うん、それがいいかもしれないね」


 結局、川から這い出てきたヴェインを送るため、ジジは町に帰って行った。食料と岩塩を置いて。

 折角ジジと一緒に食事が出来ると思ったのだが、しょうがない。食料は明日ジジと食べるとして、今日はジジがくれた岩塩をつかって焼き魚にするか。

 そして俺は魚を獲り、内臓を取り除いた後、洗った木に刺した。本日の魚はイワナだ。塩焼きの定番とも言えるだろう。

 イワナの腹部が狐色に変わり、火に脂を落としていく音がたまらなく好きだ。もはや恋をしていると言ってもいいだろう。

 焼き面を反対にし、全体的に焦げ色がついたところで、一本口に運ぶ。

 イワナの熱さよりも食欲に負け、一気に頬張ってしまったが、それは仕方ないだろう。


「ふぉおおおおおおおおおおおおおっ! 塩分! 塩分最高ぉおおおおおおおおおおおおっ!!」


 独特の癖があるイワナの味だが、俺は気にする事なく食べる事が出来た。

 夕暮れ時、俺は奇声をあげながら塩のありがたみに感謝し、多くの魚を頬張った。


「あか! まき! がみ! あお! まき! がみ! き! まき! がみ!」


 ついでに発声練習もしておいた。


 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


「昨日はごめんねコディー」


 翌日、両手を合わせ申し訳なさそうに謝罪してきたジジ。

 俺が会話出来るとはいえ、獣に謝る人間というのも珍しいな。

 その日は、ジジの特製料理というのをご馳走してもらえるそうだ。

 今から俺は、涎を垂らし過ぎて身体の水分が枯渇するかもしれないな。

 それくらいジジの料理は楽しみだった。


「ジジ、それ、何?」

「んー? 絵の具」

「それは?」

「香水だよ?」

「それは?」

「砂鉄だね」


 おかしい。

 およそ料理に必要ないものが、ずらりと並べられているような気がする。


「絵の具、何に使う?」

「綺麗な色になるでしょ?」

「こ、香水は?」

「良い香りになるんだよ?」

「さ、砂鉄は……?」

「隠し味♪」

「のぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!」


 俺はそう叫ぶなり、目を丸くしたジジを持ち上げ、地面に座らせた。


「俺、作る」

「えっ? コディーが作ってくれるの? でも、何だか悪いよう……」

「い、いつも、世話に、なってる」

「えっ……えへへへへ、そう? それならお願いしようかな」


 俺はその後、焼き魚を焼いている間、ジジが持って来た食材の中でまともそうなパンと野菜を使って、サンドイッチを作った。

 ジジは美味しそうにそれを頬張り、俺はようやく一息吐いた。

 しかし解せない。いや、理屈で考えるなら着色の絵の具、香り付けの香水はまだわかる。いや、わかりたくないけど。

 でも、隠し味に砂鉄って何だ?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓連載中です↓

『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。

『半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~』
おっさんは、魔王と同じ能力【血鎖の転換】を得て吸血鬼に転生した!
ねじ曲がって一周しちゃうくらい性格が歪んだおっさんの成り上がり!

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ