表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/86

010

「はぁ! このっ!」

「甘い。その力じゃ俺には届かない。もっと虚を衝かなくちゃ」


 組手中、ジジは俺の指摘により顔をぷくりと膨らませる。


「む~、よっ! はぁ! っ、こうっ!?」

「そう。それだと俺の死角を上手く利用出来てる」


 指摘通り虚を衝き、うまく木の枝を俺の腹部に当てたジジ。

 最近ジジは、冒険者ギルドでクエストを受けるより、俺との組手をしにくる。

 どうやらそちらの方が経験になるそうだ。

 俺も成長出来るから全然構わないのだけど、ジジは人間の世界でのけ者になっていたりしないだろうか?

 それが不安なのだが、ジジの笑顔を見ると、そんな不安などどうでもよくなってくる。


「んー? どうしたのコディー? そんなにじっと私の顔見てー?」

「いや、気にするな」


 俺はそう言って顔を背ける。


「ふーん? そう? それにしてもコディー、本当に喋るの上手くなったねっ。もう私より上手いんじゃない?」

「そんな事ない。これでも結構大変だ」

「そうは見えないけどなー。ま、いいか。それじゃあ今日もジジ先生しちゃうよー?」

「はい! お願いします!」


 ジジは雰囲気づくりのために持って来た伊達眼鏡を掛け、くいと上げる。

 そう、俺は今ジジに文字の読み書きを教わっているのだ。

 まるで人間のような知的欲求にジジも驚いていたが、俺が本気と知ると、ジジは「喜んでっ」と言って快諾してくれた。

 獣として生まれた以上、人間の文字の読み書きなんて必要ないかもしれない。

 しかし、俺には予感がある。こんな生活が続くのはそこまで長くない。

 ジジは冒険者。冒険者なんだ。

 ここらの魔物はそこまで強くない。おそらく駆け出しの冒険者が集まる地域なのだろう。それ故、俺も助かった。そういう事だ。

 ジジが旅立つ時、俺が付いて行く事はないだろう。

 俺がいるべき世界は獣の世界。ジジと生きるのは……俺がよくてもジジが生きにくい。

 だからもう少し。もう少しだけこのジジの笑顔を見ていたい。


「こらコディー、ちゃんと聞いてるのー?」

「聞いてる聞いてる。『絵の具で彩られた満漢全席』だろ?」


 何だこの問題文は?


「ぬー、ホントちゃっかりしてるんだから、コディーは」


 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 ジジと出会って半年が経った。

 あれから俺も更に大きくなり、ジジとの組手に明け暮れる毎日だ。

 たった六ヵ月だというのに、俺は既に成体のコディアックヒグマと遜色ない程大きくなっていた。

 本来成体までは二年程かかるものらしいが、俺は違った。

 ジジと共に魔物討伐をして、その分け前でいい物を食べているからかもしれない。もしくは普通のクマより大きめなのか。それはわからないが、生きていく上で、大きな身体は有難いものだ。

 ……勿論、全てが良いって訳じゃないけどな。


「見て見てコディー! ほら、冒険者ランクCだよ!」

「おぉ! おめでとう!」

「うんうんー! ありがと~っ!!」


 そう喜び、ジジは俺に抱きついてきた。

 獣が相手だから遠慮がないのだろうが、俺としてはとても満足である。

 しかし、これでもうジジがあの町にいる時間も短いだろう。

 ジジの話では冒険者ランクCは、冒険者として一人前の証拠。これからジジは大きな町に行き、そこで著名な実力者たちと共に成長し、鎬を削り、名を上げていくのだろう。


「出発はいつだ?」

「……ねぇ、コディー。一緒に行こうよ。コディーなら絶対に上手く出来るって!」

「駄目だ。ジジはジジで、俺は俺で頑張る。そう決めただろう」


 俺は滅私(めっし)してジジの言葉を突っぱねる。


「もう! 何でよ! いいじゃん! コディーのケチ!」


 およそヒグマにケチと叫んだ人間がいるかといったら、そうはいないだろう。


「何と言っても変わらない。俺がいるとジジに迷惑がかか――」

「かからない!」


 食い気味で言ってきたな。

 いつにも増して言ってくるって事は、もしかして出発が近いのかもしれない。


「じゃあ言ってやる」

「どーぞぉ?」

「ジジに付いて行ってな、ジジとパーティを組む連中はいい。その内俺の存在を理解してくれるだろうからな。けど行くところ行くところ、俺という存在を見られたら、前にしたら、人間は一歩引くんだよ。必ずな」

「そんなの時間を掛ければ――」

「それが毎度毎度起こるんだ。ジジはよくても俺が参っちゃうの! いい加減わかれよ」


 そう言うと、ジジは目に涙を溜めたまま俺を睨んだ。

 しかし涙は流さない。ジジは必死で涙が流れるのをこらえていた。

 怒ってはいない。何も言い返せなくて自分に苛立っているのだ。それくらいジジと過ごした半年があればわかってしまう。


「じゃあ約束!」

「何を?」

「私が国を代表するような冒険者になったら、私と一緒に冒険しよう! それだったら誰にもコディーの存在に文句を言わせない!」


 ……そういう事か。

 著名な人間になれば、ヒグマと共に行動しようがそれは冒険者の豪気(、、)ととられる。有名になればジジという存在に俺はセットで付いてくると認知される。それならば、人間も、ヒグマに対する恐怖が興味に変わる。

 ふん、ジジにしては考えたじゃないか。


「わかった、約束しよう」

「っ! うん! 約束!」


 そう言ったジジの笑顔は、まるで太陽のようだった。

 俺も、この笑顔をまた見るために頑張らなくちゃいけないな。

 なるほど、ジジは焦っていた訳で、出発はその翌日だった。

 出発の直前、ジジは町の門前に立った。

 見送りに来た遠目に見える俺へ、別れの挨拶のつもりなのだろう。


「「いつか必ず!」」


 不思議と声が揃ったのは、偶然じゃなく、必然だったのだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓連載中です↓

『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。

『半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~』
おっさんは、魔王と同じ能力【血鎖の転換】を得て吸血鬼に転生した!
ねじ曲がって一周しちゃうくらい性格が歪んだおっさんの成り上がり!

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ